女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今回の九州の大地震、お見舞い申し上げます。 私は関東に住んでおり、現在生後五ヶ月の子がいます。 今回の震災を機に、今週中には子供用の防災グッズを揃えます。(リュックに入れ、避難時にとっさに持ち出す用) 東日本大震災等で、過去に災害を経験されたお母さん方、どういっ…
確かに地震に備えるのは大事だけど、脅かすようなのはちょっと…。
愚痴になります… 私は熊本で同居してます。 14日の夜は旦那と二階の部屋で TVを観てたら激しい地震にみまわれ 急いで外に出ました。 あとから旦那とお義父さんが おばあちゃんを避難させて その日は 私たち夫婦は仏間で寝る事にしました。 そしたらお義母さんが笑いながら あ…
皆さん地震時の避難グッズ用意してますか?? 何を用意しといたら良いですか??
熊本の地震のニュースが毎日流れてて、 もし今自分の地域で地震がきたら。と思うと、 本当に怖くなる。 ここ数日夢にまで出てくる。 朝起きても、気持ちがもやもやしたまま。 私はただの夢でも毎日見ることで、ストレスになってるのに、熊本ではこれが現実で。 主人と離れてる…
初めて質問させていただきます。 熊本に住んでおり、今回の地震で、いつも通っている産婦人科に行けそうにありません。先週、妊娠検査薬で陽性が出て、病院に行こうとしたら地震が来てしまい、結局まだ受診できていません…とりあえず他の病院で確認して、またいつもの病院に…とい…
家庭の災害準備?されていますか? 東海に住んでおりますが、東北、今では熊本もすごい被害が出ておりニュースを見るたびにいずれ来るであろう東海大地震に不安が強まりました。 子供も生まれ守るものが増え、災害時に備えて本格的に備えておかなければと思うんですが、どんなも…
ついに予定日から1週間が経ち、41週に入りました。 午前中から何度かおしるしらしき出血がありました。 待ちに待ったおしるしーーー!っとワクワクしていましたが、いまだに陣痛らしきものはありません>_< 個人差あると思いますが、皆様はおしるしからどの位で陣痛来ましたか?…
旦那さんは建設業で県外の現場の現場代理人です。 単身赴任先から帰宅していた旦那さんですが、この度の地震が起こったことにより、現場に何かあったらどうするんだ!と上司から連絡がありました。 居住地、赴任先共に熊本の隣県です。 私が体調を崩したり誕生日だったこともあ…
5月になったら熊本の地震大丈夫 ってその自信はどこからくんの? あたしはまだ7カ月の子供連れて 熊本行く勇気なんてないよ。 何とか家は崩壊してないみたいやけど もちろん家の中はめちゃくちゃらしいのに、 こんな大変な時に赤ちゃん連れてこられたら 親戚も絶対迷惑極まり…
2日後に里帰りから、熊本へ帰るぞ!と言う日に地震が起き、熊本へ帰るのを延期しました。主人とその家族は熊本にいます。みんな実家にいる時でよかったって言ってくれます。確かに、その通りです。ですが、医療関係の仕事の主人は毎日の様に職場へ行き、ボランティア。地震のせ…
この度の地震で生まれて初めて強い揺れと続く余震を体験し、すごく怖い思いをしました。 主人が単身赴任中なので、普段から小学生と五ヶ月の赤ちゃんとアパートの1階に住んでいます。 主人は仕事柄、天災が起きると尚更赴任先から帰って来れないので、妊娠中の台風の時も今回の…
私はいま里帰りで熊本にいます。毎日余震があり、またいつおきるかわからない大きな地震におびえてます。ニュースをみるとまた大きな地震がくる可能性があるとのことです。里帰り先の次の受診が20日なのですがいつ地震がおこるかわからないので明日朝行こうと考えてます。お腹の…
関東在住の初マタです。 7月の出産に向けて、地元の熊本に里帰り出産する予定だったのですが、今回の熊本の地震で迷っています。。 幸い実家は被害を受けなかったのですが、やはり余震も続いているようで、身重の状態で行くのはやはり無謀な気がして…。(このような言い方で、今…
地震で入園式が急遽中止になり、いきなり月曜日から通園になりました。入園式がなくなったので担任の紹介もないままです。名札も、連絡ノートももらっていません。 当日急遽中止決定だったせいか中止の連絡と月曜日からの通園のことしかわからず、明日からの予定や、もちものもわ…
あー だめだ(T_T) 地震の事思い出したら今日も寝れなさそう 頭の中では緊急地震速報がぐるぐる流れてくるし 目を瞑れば揺れてる気がする この2日全然眠れなくて寝不足なはずなのに 寝るのが怖い 夜が怖い けどいざとなったらこの子を守らなきゃ
あー、地震の警報音がずっと耳に残っててつらい。。。
皆さんは防災用品をどのくらい用意していますか? 九州で大きな地震が続いていますね(>_<) 私は静岡県に住んでいますが、東海地震が来ると言われています(>_<) 今8ヶ月の赤ちゃんがいて、防災用品をしっかり用意しないと怖いなと感じています。 旦那は公務員のため、地震や自然…
お世話になっております! 主人がGW明けに地元に帰りたいらしいのですが…。 そもそも金銭的に無理!ってのも正直な思いとしてあるんです。 そして行く頃には8ヶ月の息子を飛行機に∑(゚Д゚)?! 元々私は飛行機が苦手で、果たして息子の耳抜き?とか出来るのか。 それにベビーカー…
もうどのチャンネルも地震情報流してないね 逆に不安なんですけど…
熊本地震NBC作戦 救援物資の募集!!!! 支援物資受付先探してて、 旦那が見つけてくれた!(ToT) 福岡、鹿児島、長崎、大阪など10箇所! 長崎から送ります!
空知先生・・・ 九州のみなさんが寝れますように。 もう地震がおきませんように。 おやすみなさい。
福岡在住です。地震が怖くて怖くてたまりません。最初の地震からほとんど眠れておらず、耳鳴りや頭痛、おっぱいも出なくなりつつあります。避難時の荷物もまとめてはあります。 熊本や大分の方々のほうが怖く辛いのはわかっています。報道を見るたびに涙がでます。気分を害され…
緊急地震速報の誤報やめてくれー! 少し落ち着きを取り戻してたのにまた震えが止まらなくなった。今日も車中泊しよう。
31wなのですが、昨日の夜から円靭帯痛がおさまらず涙が止まらないくらいです(;_;) 大分なので一昨日地震で夜中に目覚め外に出たりと動き回ったり睡眠不足も重なったのが原因かもしれません(>_<) 同じ時期で円靭帯が酷かった方いらっしゃいますか? 何か軽減できるおすすめの対策…
カテゴリー合っているのかわかりませんが、こちらに投稿させていただきます。 長文です。 私は旦那と共に福岡在住です。 先日熊本地震が起き、旦那の会社の本店が熊本にあります。(九州内に数店舗あるサービス業の店です) 今日の昼間、仕事に行った旦那から連絡があり、「福岡に…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…