女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
医療費控除で確定申告?をしようと思っています。去年妊娠出産しました。 旦那のもあわせて計算していたのですが、9万9800円でした。。 これは、10万以下なら申請無理なんですか? また、分娩費の費用の差額分も申告できるんですかね? 領収証をなくすことはまずないとおもうの…
出産手当金について 詳しい方いらっしゃいましたら どうかご教授お願い致しますm(__)m 2013年10月、四年半正社員として務めた会社を妊娠による体調不良のため退社しました。 (有給等は全て消化し、最後二ヶ月程は欠勤扱いとなっていました。) 出産は2014年2月でした。 この場…
来月帝王切開にて出産予定です。 病院に問い合わせした所、支払いは大体35万円前後だとのことでした。 出産一時金は病院に直接支払い制度なので、42万円から差額分を返金してもらうように申請することになるようです。 さらに高額療養費にも該当するため、限度額認定証を事前に申…
正社員で働いて、体外受精治療されている方に質問です! 来月初めての体外受精予定で、そろそろ有休申請をしなくちゃなのですが、移植日は仕事休まれましたか?それともその後出勤されました? どんな風に1日を過ごしていますか(゚O゚)? なかなか休みを取りにくい職場環境なので…
増改築等工事証明書について質問です。 昨年リフォームし、リフォームにかかった工事費用分を住宅ローン減税で申請しようと思っています。 増改築等工事証明書が必要と言われたのですが、窓 を全て変えてないから証明書は出せない。と言われました。 費用1000万程かかった全面…
【医療費控除と保育料】 昨年出産などで医療費が立て込んだので、医療費控除の還付申請をする予定です。 所得税が還付されるので、所得税額をもとに保育料が決定する認可保育園の場合、保育料が安くなる可能性があるとのことなのですが、いくつか疑問があります。 ①今年の4月か…
出産手当金について教えてほしいです。 3月14日出産予定日なのですが、出産手当金は産前産後期間が終わってから申請するのでしょうか❓ それとも出産後にすぐ申請してもよいのでしょうか。 産休でお給料が入ってこないので生活費がキツイので、早めに入ってくると助かるので質…
専業主婦で、旦那の扶養です。 自分の収入はないのですが、去年丸1年、妊娠中や産後にかかった医療費か確実に10万越えたので高額療養費?の申請をだしたいです。 とりあえず、税務署で旦那に頼んで書類をもらいましたが、さっぱりわかりません。 みなさんはどうしましたか? 高…
確定申告について。 最近ママリ内で、よく確定申告という言葉を見かけ、何それ?と思っていたのですが… 1月1日から12月31日までに、医療費にかかったお金が10万を超えた場合に、税務署?市役所?に申請すれば返ってくるものだと、私の中で理解しました。(ここまで合ってますか?…)…
すごい初歩的なことなのですが教えてくださいっ。 高額医療費の81000円と10万超えた分ってゆうのはどうゆうものですか、、、?よく違いがわかりません( i _ i ) また普通分娩での出産でなにか申請しなくてはいけないものありますか?( i _ i )42万は会社から申請するみ…
保険証のことで相談です。 私の夫の保険証を義母が管理しています。一緒に住んでいなくてもです。 結婚してからも変わりません。 理由がありまして、舅が夫の保険証で薬をもらっています。 最初の診察は夫がしたそうですが、 舅の為だったそうです。 十何年も前の話です。 今回…
旦那の元カノについて 旦那から前に元カノからFacebookの友達申請があったから「間違って俺に友達申請してるよ」ってメッセージで送ったら、「ごめん、間違えた」って返信がありでもその後また友達申請が来たそうです。 でも私からしたら1回ならまだしも、2回も間違えるかな…
子供の児童手当って生まれたその月は支給されないんですか? 翌月からの支給になるんでしょうか? ちなみに児童手当の手続きは誕生日の次の日に申請しています。
確定申告について教えてください(>_<) 妊娠検診分の医療費を申告したいのですが… 妊娠中に県外から引っ越した為、後半は補助券が使えず償還払いになりました。 償還払いの申請は完了しいくらか戻ってきたのですが検診分全額ではありません。 母が市役所に申請しにいってくれたの…
医療費控除について 去年出産したので、医療費が10万以上かかったので医療費控除を申請します。 私は専業主婦で夫の扶養に入っているので、旦那が申請してくれるのですが、いくらくらい戻って来るのか気になります。 どのように計算するのでしょうか? またみなさんはどのくらい…
確定申告って....何ですか?( ・᷄ὢ・᷅ ) すみません、お金の話で恐縮ですが... 医療費が10万超えたら、申請するとお金が戻ってくるみたいな話を耳にしたんですが...確定申告ってこのこと?ですか?? 出産を去年の10月にしたばかりで、その実費負担分が軽く10万を超過しました( …
医療費控除について質問です⋆* 初めて医療費控除の申請をしようと思っているのですが、出産で入院した時の金額が49万でした。 出産一時金の42万で、残りの7万は自費で精算したのですがこれは医療費控除の申請出来ますか? あと、任意の予防接種代は医療費控除は受けられないです…
こんにちは✨ 主人が個人事業主で昨年から確定申告をしています。 住宅ローン控除を受けていて、昨年一回目の申請をしました。 今年の確定申告でも住宅ローン控除の申請をするのですが、2年目からも毎年去年(一回目)出した書類と同じものを揃えて出すのでしょうか?
子供手当について質問させてもらいます!今3歳と1歳と3ヶ月の子供が3人いるのですが、一番下の子はまだ申請してません(。>_<。)ただ一番上の子と真ん中の子は申請済で毎回振り込まれる額は二人で6万になってます。周りに聞いてみると、少なくない?と言われるのですが、実際どうな…
そういえば児童手当以外に申請をすればお金が支給されるのありますよね?前より額が減ったけど廃止にはならなかったやつ。。。 なんていうんでしたっけ?手続きしに行きたいなーとおもったのですがなんて言ったらいいのか(>_<;) 手続きの時なにをしたかも教えて頂けると嬉しい…
保育園応募の書類 認可保育園の一次で不承諾通知がきました。 申請時に、区から指定のあった書類のみを添付しましたが、ネットサイトを見る、嘆願書を付けたとかお聞きしますが、皆さんいかがでしょうか? 今、二次募集に応募中ですが、今からでも付けるべきでしょうか?
こんにちは(^^) 去年の12/22に男の子を出産したのですが、産休終わりが2/16です。 会社によると産休手当は、産休が終わってから申請するとのことでした。 産休手当はいつ入るのでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。
11月末に、結婚しまして、6月末に出産予定のまりえと申します。 主人がバツイチで、元嫁との間に5歳の子どもがおります。 公正役場で取り決めたため、毎月3万を、子どもが20歳になるまで、養育費を支払っています。旦那は離婚の際、車や子どもの為にしていた貯金全て、持ってい…
いつもお世話になってます(^^) 保険証のことなのですが、今月の頭から旦那の扶養に入り、国保から社保になりました。 新しい保険証は旦那の実家に届くということで、届いたら私の実家に送ってくれるとの事なんですが未だ旦那のもとにすら届いてません(._.) もう生産期に入った…
保険証について。 12月に返却して扶養申請中なんですが まだ保険証がきません(´・Д・)」 旦那は会社で手続きできてないのか と思い1月終わりに2回目の手続きを しました。 病院でもあとから返ってはきますが とりあえずの10割負担が辛いです。 待っても来ないから出産のお金の申請…
以前、こちらでお聞きしたのですか。。 妊娠による悪阻で1ヵ月間、仕事を休んでいたのですが傷病手当の申請についてです。皆さんの中で、悪阻で仕事を1ヵ月以上休んで傷病手当を申請された方いらっしゃいますか?? あたしは悪阻による、点滴などの処置をされたわけではありませ…
高額医療申請について教えてください 1月末から切迫早産で緊急入院しました 1月の数日ですでに85,000円ほどかかるみたいで 2月いっぱいは少なくとも入院になります そこで高額医療申請をしました これは同じ病院の同じ科の合計が超えた場合のみ免除されますか? 例えば免除額が8…
妊娠して母子手帳もらう時に 母子丸福って、あるじゃないですか 実際母子丸福って何に使えるんですか? 未だに申請していないので 臨月になった今も手元にありません( ; ; )
児童手当申請するの忘れてた^^;
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…