

奇跡の積み重ねを忘れないー!
簡単にざっくり言うと、高額医療はその月の自己負担限度額の越えた分が払い戻らせる制度で、10万超えた分だけじゃなにかわかりませんが医療費控除のことじゃないですかね?

FU_san
普通分娩はそもそも保険が適用されないので、3は利用できません。
4は書いてある通りですね。
一年間で使った金額(治療費、薬代、その他購入した薬代、通院のための交通費)➖42万=10万円以上のときに確定申告の期間に申請すると多少お金が戻ります。

りんりん
ネットで見てるんですがよく分からなくて( i _ i )これです。

ハルカ07
3は、入院などで月々高額になった場合、最初は支払うけど後で申請したら戻る。
それかあらかじめ健保組合に申請する方法もあります。
4は、年間で医療費が10万円超えたら申告して、戻ってくる仕組みだと思います。
一年分の医療費や薬局で買った薬などレシートを取っておいて、まとめて計算して税務署に送ります。
作成は面倒だったけど、申告してお金が少し戻りました。

奇跡の積み重ねを忘れないー!
そうですそれですよ^^
申請する時に優しくわかりやすく教えてもらえるので安心して大丈夫ですよ☆

りんりん
なるほど。
では今年出産なら
来年の確定申告で少しお金が戻ってくるということですね!
帝王切開になったりすると3が適応されるということですよねっ?

FU_san
そうですよ!

りんりん
ありがとうございます!よく分かりましたっっ✩
コメント