
旦那の手取り27万は多いでしょうか。毎月の固定費は16万で、貯金は4万、お小遣いは3万です。自分はパートで11万を手に入れており、将来的には正社員を目指していますが、毎月の生活が厳しい状況です。やりくりが下手なのでしょうか。
旦那の手取り27万は多いでしょうか?
そのうち毎月4万は貯金してます。
引かれる固定費はだいたい16万(ローン、保険など)くらい
旦那のお小遣い3万です。
自分はパートで大体手取り11万くらいです。
これから頑張って13万くらいにするつもりです。
子どもがもう少し大きくなったら正社員での仕事を探すつもりですが…
毎月カツカツです…
やりくり下手でしょうか?😭
自分の給料からも貯金したいのですが節約術とか真似しても同じにできない😭
慰めでも喝でも入れてください😭
- いちご(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那さんの年齢にもよると思いますが、多くはないかと思います

てんまま
27万は決して多くはないので
パートでやりくりするのは大変かなという印象です🥹
-
いちご
多くないですよね💦
やはりパートの時間増やしてパート代稼ぐしかないですよね🥺- 4月9日
-
てんまま
私も医療従事者ですが、女性ならそこそこ稼げますが
男性だと全然足りないですよね🥺夜勤専門とかじゃないと家族養うのは大変ですよね…- 4月9日
-
いちご
ほんとそれなんです🫠
夜勤のない病院なんで定時上がりで子育てにはすごい助かってるんですが家計が火の車🤣
上司はそれで3人育ててはるんですがどうやってんだ?って思います🤣
上司も良い人たちで人には恵まれてるので転職も考えてなさそうで…
国はもっと医療従事者に支払うべきですよ…🫠- 4月10日
-
てんまま
夜勤なかったら、看護師も一般会社員と変わらない給与ですよね…。
その上司の方は、どうやっているんですかね😂奥様も医療系とか…。
ご主人、ちょっと家計のことも考えてほしいところですね😱- 4月10日

ママリ✴︎
年齢がわからないですが少ないと思います💦
-
いちご
36歳医療従事者です🥺
資格職ですがやはり少ないですよね💦
年俸制になればもう少しあがるみたいなんですが…- 4月9日
-
ママリ✴︎
夫も年齢近いですがやはり少ないと思います💦
- 4月9日

はじめてのママリ🔰
うちは旦那のみで40-45万くらいですけど、余裕はないです。
私は専業主婦です。
物価高もあるからやりくりとかの問題ではない部分もありますよね…
米など食品も値上がりしてるし、ガソリン、光熱費も高いですし、、
わたしも子供が大きくなったらパートくらいしなきゃなと思ってます。お互い頑張りましょう😢

はじめてのママリ🔰
田舎中小企業とかだと普通〜少なめって感じですかね?
ボーナスそれなりに出るなら日勤のみならまあそんなもんかもしれないです🤔
月収入が38万くらいってことですよね?月々はカツカツでも仕方ないかなと思います😭

はじめてのママリ🔰
私も医療職いろいろですが、基本医者以外の医療職は高くはないと思います💦
けして安くもないとは思いますが感覚としては、女性の給料としては高いけど男性の給料にしては安い
みたいな感覚かなと思います。

はじめてのママリ🔰
医療関係なら多くはないという意見がありますが、民間企業の大企業とかじゃなかったら普通くらいだと思いますよ。
38万の手取りで4万の貯金は少ないと思うので、もう少し節約できるところがあるのかなと思います👀
保育園代がかかっているかとか何にお金がかかっているのかにもよりますが🥹
いちご
36歳医療従事者です🥺
夜勤がないので資格職のわりに少なめですが同職者は同じような金額もらってるみたいです🥺
年俸制になれば7万プラスになるみたいなので待ってるのですが…🥺