
保険証が届かず、扶養申請や出産費用に困っています。手続きの遅れや連絡先について教えてください。
保険証について。
12月に返却して扶養申請中なんですが
まだ保険証がきません(´・Д・)」
旦那は会社で手続きできてないのか
と思い1月終わりに2回目の手続きを
しました。
病院でもあとから返ってはきますが
とりあえずの10割負担が辛いです。
待っても来ないから出産のお金の申請も
どうにもできず困っています。
そんなに時間がかかるものなんでしょうか?
そういった場合どこに連絡すれば
わかるのでしょうか?(>_<)
- mii(8歳, 10歳)

ゆーゆ
1ヶ月はかかりました(´・ω・)
私も一時金の申請が出来ず焦りましたが、受付で相談しましたよ!۬৺۬
うちの病院は保険証の番号の記入と署名だったのですが、扶養なら旦那と番号が同じだからそれを書いて次回持って来てくださいと言われ…その日に破水して出産しました笑
なので結局は入院中に旦那の保険証を見せて番号を記入して、ギリギリで一時金の申請が出来ました(笑)
保険証については旦那任せだったので詳しくは分かりませんが、催促してもダメでした。
あとどれくらいかかるのかも分からなかったような気がします。
なので病院で相談されるのが一番良いと思いますよ(´・ω・)

mii
そうなんですね(>_<)!
旦那も入り婿で苗字が変わるので
保険証が旧姓のものしか
今は手元にないそうです(°_°)
とてもややこしい状態です(;_;)
とりあえずは病院の検診時に
相談してみます!
コメントありがとうございますm(__)m
コメント