女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
本音は、お金あれば3人目欲しい🥲 主人は三兄弟で育ち、積極的に欲しがってくれています。 家事育児もとても積極的です。 お金さえあれば主人との子供を何人でも作りたい気持ちでいます。 やっと子供2人幼稚園に入って、自由がきき、 扶養内で仕事も始める予定でいるので、…
ハウスメーカー選びについてです🏠 皆さまの意見を教えてください。 今ハイクラスとミドルクラスの2社のメーカーさんに見積もりをお願いしています。 ハイクラスだと初期費用は高いがメンテナンスなど後々の費用があまりかからない。 ミドルやローコストだと初期費用は安いが…
詳しい方教えてください。現在パートで103万以内に抑えています。今後扶養から外れて週24時間、月15万くらいの稼ぎたいのですが、扶養から外れるタイミングは年末調整的に12月に外れたらいいんですか?12月働いた分が1月の給料なので12月から外れたらいいのかわかりません。
私自身の履歴書を書いておりまが 扶養家族数(配偶者を除く)は 0でいいんでしょうか?
現在は扶養内だけどいずれフルタイムで働こうと考えてる方、もしくは扶養内から最近フルタイムに切り替えたよという方いますか? ここ数年社保扶養内、小さな従業員少ない会社のため130万以内に抑えて働きてきました。 今年上の子が1年生、下の子が保育園年少となり、段々と…
義父母が来月から同居になります…。 義父‥大腸がん克服後ストマになり寝たきり(本当は歩けるけど怠惰で歩けなくなってるそうです) 障害者手帳4級持ちです。 義母‥パーキンソン病、こちらも悪くなる前に歩いたり訓練していれば大丈夫だったのですが、怠惰により悪くなっている…
今のパートの時給が1100円です。 社保に入れたら入って働きたいと言うつもりではいますが… 今のタイミングから入って、多分年間収入は160はいきません😣 色々さっぴかれると手取り10万ちょいくらいかも💧 私の希望は9:30-16:30か17:00 (ほぼ残業させられるのが今の現状です) 週末…
扶養内フリーランス、確定申告 今年はじめて確定申告をします。 旦那は会社員です。私はフリーランスで在宅で物販をしています。 白色申告を予定しています。 所得を48万円以下に抑えようと思いましたが、白色だと無理そうです😢所得133万円以下で配偶者特別控除。社会保険の被扶…
育休明けの仕事復帰で悩んでます💭 現在2人目出産に伴い育休を取っています。 来年1月に仕事復帰予定なのですが、 復帰後の勤務を1.5もしくは2時間の時短にするか 扶養内パートにするか悩んでいます。 悩んでいる理由としては 🌷旦那さんが部署異動の可能性があり、 もし新しい部…
無知なので教えてください💦 市民税の話です。 確定申告で扶養親族が重複しているとの通知がありました。 なので、夫婦どちらの扶養に入れるか教えてくださいとのこと。 どちらに入れたらいいのでしょうか? 子供(16歳未満)は3人 旦那さんの総所得金額 270万くらい 私の昨年度の総…
社会保険について質問です。 ●昨年12月に引っ越しのためパートを辞めました。 12月勤務分の給与が1月に振り込まれました(65,000円) ●雇用保険に加入していた為、失業手当を受給しています。(総額230,000円) ●3月から仕事を始めました(週3日・1日4時間)扶養内なので88,000円以…
13年ぶりに専業主婦脱皮❣️パート採用されました😭めちゃくちゃ嬉しかったです💦が、ゴールデンウィークもありなにかと落ち着かないので5月の2週目中旬から出勤となりました❗️ 採用されたのは4月27日でその場で採用していただきました!こちらは週5あいたので軽く働きたい程度の内…
時短正社員から扶養内パートへの転身?を検討しています。 この年収なら扶養内パートにした方がいいかなと思い悩み、相談させていただきます💦 子供が2人(年中と乳児)います。 2時間の時短勤務で正社員ですが、毎月の手取りが大体15万円、手取り年収が約200万超えるくらいです。 …
転職ばかりしていると、やはり印象良くないですよね…… 医療職なんですが、結婚妊娠で新卒1年未満で 退職し1年のブランクを経て嫁ぎ先の土地で転職しました。 子供は元々2人までと決めていたんですが 2学年差で授かり、こちらも転職後1年未満のため 産休育休制度利用できない…
106万の壁について質問です。今月からパートで働くのですが、時給が1500円なので、週に20時間以内に抑えても月に88000万以上になってしまいます。そういうときも扶養から外れてしまうんですか?無知ですみません。
いつもお世話になっております。 現在旦那さんの扶養にはいり 月2万円から5万円くらいの収入で 年収40万円以下のパートをしております。 生活も苦しく、ですが仕事を変えることが 出来ず家で出来るメールレディをしようと 考えているのですが、 確定申告が必要と金額までは ど…
皆さんならどうしますか? 現在扶養内パートしてます。 現状 ・平日5日、1日5時間勤務 ・時給は最低賃金+何十円か程度。900円代 ・社保扶養内、人数少ないため扶養内でいるためにら130万円内に抑えればOKなので、だいたい年収120万程度で働いてます。 ・手取りだとだいたい月8…
産休育休について。 去年の5月から派遣で4時間の短時間パートをしているのですが今年の6月に工場の都合で辞めることになり、新しい職場を探してます。 扶養内なので社会保険には入っていなく、雇用保険は払ってます。 そこで、転職をしたとして、少し経ったときに妊娠したら育休…
扶養内でバイトする場合、月いくらまで稼いで大丈夫ですか?
7月入所で保育園の申請をするのですが、職場に就労証明書の記入をお願いしました。復帰後は扶養内勤務になるので就労証明書の勤務体制の変更のところに想定で扶養内に収まるように記入をお願いしますと伝えたところ、「現時点でわかる範囲で契約書の変更をするしかない。そうな…
今、扶養内で働いてます。(月108000円で抑えてます) フルで働いたら16万弱になります。 これだと扶養外れた方が良いですか?
先程、医療給付費等不支給決定通知書 兼医療給付費等返還請求書という手紙が届きました。 内容は去年の10月に国保の保険証の資格が喪失してるのに その保険証を使って病院を受診していたみたいでその時 かかった金額の請求書が届きました。 確か去年9月末まで失業保険を貰って…
初めてのパートで世間知らずなため本当にお恥ずかしいのですが無知で扶養外になってしまいました 周5、1日5時間働いています 扶養外になるのはフルで働いていて時給がとても良いところだけと思っていて今日、会社で保険証を渡された驚きました 会社としては今知らなかったと言わ…
離婚して地元に戻ることになりました 転出や転入、扶養や戸籍のことで色々と順番があるのかなと思いますが、難しく、経験者の方がいましたらどんな手続きを順番にしていったか教えていただきたいです🙇♂️ 今の仕事が13日退職予定なのでその後に離婚届を提出しようと考えています
出産手当金について。 2/19に出産をして 2/1から4/16まで産休をとりました。 出産手当金がいつ頃、いくらくらい入るのか知りたいです。 昨年の4月末まで主人の社会保険の扶養に入っていて 5月から自分の会社の社会保険に加入しました。 加入後は月 約10〜11万の給料でした
今までフルで仕事をしていましたが、 4月から新しい職場に変わって扶養内でと考えています。 が、旦那は仕事が忙しくなかなか扶養の事を会社に話してくれません。 自分で手続きする方法などあるのでしょうか? また1月2月3月と10万以上稼いでしまったので 4月から抑えめに働いて…
幼稚園ママ 扶養内勤務か新2号認定かどちらを優先しますか? 専門職で時給が少し高いので、扶養内勤務にすると新2号を取れず 新2号取れる時間働くと扶養から外れてしまいます。 社保に入って税金納めるか、お預かり保育料を払うか… 悩ましいです💦
就活って難しいですね😂 扶養内パート探しています。 調理師、登録販売者持っていて、その付近で探してますが、扶養内に収まる時給、勤務日数、保育園の就労時間数とか考えたら、なかなか難しいです💦 扶養内パートの就活舐めてました😭(前職フル正社員) 縛りがありすぎて😭 みな…
家事育児100%妻(夫激務でほぼ不在) 両親義両親の助けなし 車2台ローンなし 家ローン10万 子供2人 30代 田舎住み 貯金700万いかないくらい 以上の条件だったら夫の年収いくらから扶養内パートを考えられますか?? フルタイム正社員がしんどいです、、、
履歴書の本人希望欄はどこまで書きますか? ・扶養内希望 ・平日のみ勤務 ・月64時間以上できれば働きたい ・1番の理想は「週2×9時~17時 週1×9時~13時」 上の二つは事前に伝えて面接してもらえることになりましたが、 下の二つはあくまでも私の理想なので履歴書に書くべき…
「扶養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
幼稚園年少や年中さん、年度末最終日、連絡帳に先生にお礼とか書きますか? 普段は連絡帳は何か…