女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
扶養内パートの方 月88000円以内の方 シフト組む時自分で調整してますか?
年間130万稼ぐと、扶養外れて自分で社会保険を払うと思うのですが、掛け持ちパートの場合は、国保を払うことになりますか?
扶養を外れて正社員で働いてる方、 扶養を外れようと思った決め手は何ですか??✨ 扶養外れて良かったですか?
夫が個人事業主のため今は 国民健康保険に加入しています。 私が春からパートで働き始める予定で、 ・扶養内で働いて国保のまま ・扶養外れて会社の社保に入る だったら後者の方が良さそうと思ってるのですが どうなのでしょうか🤔?
8月から高額医療制度の見直し始まるらしいですが、8月出産予定です😭 医療費が心配です。 何事もなく自然分娩で出産できた場合は高額医療制度の対象にならないのは知っています。 なにがあるのかわからないので医療保険には入っていますが帝王切開等なった場合は対象かどうか…
予定外のタイミングで2人目妊娠です。 昨年8月から子どもを保育園に預けて就活をし、11月から 働き始めて4か月ほど経ちました。もともとメンタルも体も弱く自宅保育が辛くなり、気分転換も兼ねて扶養内でのパートをして保育園に預けている状態です。 夫は年収450万ほどです。2…
ご主人の給料が手取り35〜40万(ボーナス2回70万)の方で、ご自身は専業主婦か短時間パート(扶養内、月7.8万)されてる方 毎月いくらお子さんに貯金していますか? 車持ち、家持ちで毎月子供それぞれ2万しか貯められてなくて、こんなんで大丈夫かなと🤦🏻♀️ (2万のうち1万は投資型…
今、地方に住んでおり 年収は 夫は400万〜500万 私は時短勤務で180万ほど 息子はまもなく2歳 という収入で細々と正解しています。 来年には時短勤務がおわり、フルタイムか退職し パート探しをするか 決断しなくてはなりません。 夫は夜勤仕事なので フルタイムで働いたあと…
旦那さんが倹約家で、お金を使うことに対して消極的な方いませんか? わたしもそこまでお金を使うタイプではありません。 しかし、子供のことでお金がかかりますよね、そういう時も渋る旦那に飽き飽きしています。 出産を機に専業になったのですが、旦那さんの顔色をうかがって…
現在2歳の子供がいて週3(9時〜17時、内1時間休憩)で働いています。去年は保育園が決まらず一時保育に預けて働いていました。ですが今年度の保育園も決まらずまた1年間一時保育に預けて働かないといけなくなりました。 一時保育では1日延長料金含めて3750円支払っています。 ま…
旦那の手取りが21万ほどで、4月から0歳児を入園させ私が働き始めます。 旦那だけの収入じゃ毎月苦しいです。 それなのに全然仕事が決まってません。 時短パートかフルタイム、それとも正社員の方がいいのでしょうか。 そして私は若くして出産したので、アルバイト経験しかなく…
国保から旦那の社保に入る場合 どんな種類の書類を提出しましたか? 異動届 住民票 就労予定証明書 健康保険被扶養者届 年金届関係 他わかりますか? 問い合わせを主人の会社に直接問い合わせても大丈夫だと皆さま思いますか?
扶養内のパートだと 働いてない認定されることが 多いみたいですが (共働きとはいうけど2馬力とは言わない) 扶養外のパートなら 2馬力って言いますか??
確定申告について教えてください! 扶養内で短期のパートをしていました。 保険料とかは主人の確定申告でやるので、私の収入は年末調整していない給料所得のみ(50万程で源泉徴収と社会保険料も記載有り) 主人の確定申告の配偶者控除の欄に 配偶者の年収についての欄があり、そ…
マイホーム購入か子供授かるか迷っているので相談させて下さい。 現在の家族構成(地方) 世帯年収550万、貯蓄額600万、賃貸で家賃7万、車1台 夫(29)営業職 私(29)パート(扶養内 長男(3)保育園 長女(1) 夫は賃貸派で子供は2人で十分、3人目以降は拒否で 私は持ち家派で子供は3.4…
昨年1月から個人事業主で扶養内、青色申告、今回初めての確定申告です。 扶養内の個人事業主で収入源は3取引先様、経費にかかるのは1つのみです。 単純であること、会計ソフト代がもったいないのと夫にも必要ないと言われたのでe-Tax途中まで入力したのですがよくよく考えて今更…
国保の督促状について 詳しい方教えて頂きたいです ・11月頭まで私と子供が国保に入っていた ・それ以降は義父の扶養に入っている ・国保の脱退手続きを忘れていた ・今回令和6年8期、1/31までに支払いのものの督促状が来た ・世帯主義父になってから1度保険証を国保で発行しても…
社会保険料について パートで働いております。 扶養抜けて社保加入していたのですが、事情により去年末まにして、今年1月1日付けで扶養内に戻してます。 会社の給料が15日締め、月末払いなのですが 1月分の給料見ると保険料が引かれています。(1月16日〜2月15日分) 前月の保…
転職したくて面接に行ったら【業務委託】ですが大丈夫ですか?と言われました。 車通勤で倉庫内作業です。 時給1200円ですがインボイスで消費税かかるので2%マイナスでいいですかと言われました(なので1176円?) 夫の健保へ「業務委託で働く場合でも年間130万以内であれば扶養…
土日祝、春休み、夏休み、冬休み休みの給食配送の仕事がありました。車の免許は普通ですが持ってます。 小学生の子供がいるので、↑の条件は助かるのですが、配送ってやはり大変ですか?お米とパンって書いてました。 扶養内で働きたいので、助かりますが。 このような給食関係…
分かる方教えてください! わたし自身で会社の社会保険に入っています。 今現在育休中です。 旦那の会社から、「育休中として税制においては扶養家族にしています。 今後復職などで扶養家族を外れる時にはその旨をご連絡ください。」と書かれている紙が入っていました。 どう意…
どなたか私のストレスが溜まっている話を聞いてください👹 旦那はトラックの長距離運転手で、月に2、3回家に帰ってきます。私は去年子供の療育とフルタイムの仕事で体調を崩してしまい、今年の一月から扶養内で働いてます。 で、今まで車は2台持ちだったのですが、扶養に入るか…
失業手当受給されたことがある方教えてください💧 今日初めての認定日でした。 扶養から外れないといけないと思うのですが、いつ外れる手続きをしたらいいのでしょうか? 調べてもよくわからなくて…
源泉徴収票の名前の漢字が違っていても大丈夫ですか? 旦那の扶養に入っている子供の名前漢字が違ってました。
いくら稼ぐなら扶養外のが得なんでしょうか?😵💫
年収700万で、下の子供が入園したら扶養内パートに出ようと思っています。貯金は1200万、その他投資500万、子供の貯金は200万、あります、3年後に1000万義父がかけてくれた保険がおります。 こみこみで4600万の物件はきついでしょうか? 頭金は入れずにだと月々の住宅ローン重…
旦那の給与手取り35万くらいなら 私が扶養内でも大丈夫ですかね😵💫 生きていけますか?
年の途中から扶養外パートになった事ある方、分かる方教えて下さい。 現在130万未満、扶養内で働いています。 主人の扶養に入っていても130万以上働けるのでしょうか? 今後は扶養外れて130万以上働く予定なので、私の職場で厚生年金や保険証つくっていくか、主人の方で払って…
「扶養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…