
コメント

ばいきんまん
扶養抜けるなら1月から!
10,11,12月に抜けたら旦那さんの扶養控除なくなります!
160万で手取り11万程です!

ママリ
抜けると決めたならいつからでもいいです。稼げば稼ぐほど手取りは増えますし。
あえて言うとしたら、旦那さんが配偶者特別控除を満額受けられるのが年収150万円までになります。ただ今年収の壁が変わりそうなのでそこは要チェックです。
-
ママリ
今年年収の壁が変わりそう、
- 5月25日
-
はじめてのママリ🔰
配偶者特別控除を満額受けられるのは150万までなんですね!💦
103万の壁が160万に引き上げ、みたいなやつですよね?💦- 5月25日

優龍
配偶者控除、配偶者特別控除で受けられる節税効果は
年間で数万円です。
そこを気にして
働き控えするのは
全く無意味です。
-
はじめてのママリ🔰
シュミレーションで180万の場合、年間の世帯収入28万は減るとでました😭
年金のために扶養外が良いという感じですかね😭- 5月27日
-
優龍
なんのシュミレーションで
何万の人と何万の人で比べてそうなりましたか?- 5月27日
-
優龍
仮に130万の扶養内と
180万の扶養内なら
単純に奥様の年収は
15万は増えます。
旦那さんの税金が
年間で数万円増えます。
(旦那さんの年収で多少変わってきます。)
その28万が
旦那さんの年収も
奥様の年収もどちらも具体的にしての計算なのか、
わからないので。- 5月27日
はじめてのママリ🔰
やはり1月からですか💦
ということは1から12月までの収入で計算という感じですよね?
160万で手取り11万は扶養内の収入もほとんど変わりません笑💦
現在108000円くらいです💦
年収180万くらいじゃないと意味ないのかなと悩み中です💦
ばいきんまん
160万程しか働けないのなら扶養内の方がいいですね💦