
パートのダブルワークについて詳しい方🙂↕️6月末からダブルワークをはじ…
パートのダブルワークについて詳しい方🙂↕️
6月末からダブルワークをはじめました!
今年はメインの所も3月から働き出したので、ダブルワークと合わせて月108,000円を超えたとしても、年間130万は超えません。その場合は扶養内という事で良いでしょうか?
あとメインの所で年末調整?をしてもらうので、ダブルワーク先のところは確定申告をするという事で良いでしょうか?住民税とかはどうなりますか?
無知でお恥ずかしいのですが、調べても書いてある事が違ったりして、よく分かりません🥲
- mi ·͜· ︎︎ᕷ(1歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
月108,000円超えると年間130万円以下でも扶養を外れると思います。
扶養している会社次第ですが、大抵は今後1年間で見るのでダブルワークで月108,000円を超えるようになったら扶養外になると思います💦
確定申告も違いますねー
年末調整はメインのところでしますが、ダブルワークのみの確定申告はできないので、年末調整したのも合わせて全部含んだ確定申告をする必要があります。
確定申告をしてあれば住民税の申告もしたことになります。

あづ
旦那さんの会社に確認してください🙇♀️
うちは月収で超えたらアウトです💦
メインのところで一緒にやってくれることもあるし、やってもらえないなら両方の源泉徴収票を待って税務署で確定申告だと思います😌
住民税は合算の金額で、メインのところから引かれるんじゃないかなと思います🤔
コメント