
コメント

はじめてのママリ🔰
教えて貰えますよ。
私まだ離婚してないけど離婚を考えてた時に電話で聞いた事あります。
相手の戸籍に載ってるのは離婚するまでの事と子供の戸籍だけだと思うので、離婚後の自分の戸籍も必要なのではと思います。
うちの市は自分の新しい戸籍謄本は1週間位で反映されると言ってました。

ダッフィー
子供の苗字と戸籍をこっちに変更するには、裁判所へ行って申請をして、更にそれを持って市役所で入籍届けをださないと、子供さんがみちゃママさんの戸籍には入らないので、自分の新しい戸籍と、子供の戸籍謄本を持って裁判所へ行けば、苗字も変更できるし、戸籍も元旦那側から自分の戸籍へ入籍させられます☺️子供の戸籍が元旦那側にある時は、普通の戸籍謄本取る時とは違う用紙に記入しました☺️窓口で言えばやってくれますよ☺️
みちゃんママ
ありがとうございます!!