女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
保険について教えて下さい。 現在派遣会社にて育休中で,育休は4/1までとなります。 4/15〜新しい職場で契約社員にて働くことになりそうです。 その場合,4/2〜15までの間は旦那の扶養に入り,そちらで保険に入れてもらうようになりますか? またその間にやるべき手続き等はありま…
旦那年収850万(これからも上がる見込み) 私年収100万ほど(扶養内) 結婚4年目、子供2人、お恥ずかしながら 貯金はほぼないです😖 念願のマイホーム建設中でこれからもっと お金がかかると言うのに 3人目が欲しくてたまりません🥺🥺🥺 2人目妊娠中切迫で2ヶ月半入院したため 私の家族…
4月から保育園決まりました! 私も仕事を探さなきゃと思って、派遣会社2社登録しました。 でも実際パートの方がいいのか、派遣の方がいいのか。。。 あと扶養内で働くつもりです。私自身扶養内の事がよくわかりません。自分自身が無知すぎて困ってます。 皆さんならどうしますか…
税制上の扶養について。お詳しい方、教えてください🙇♀️ 失業手当の受給が始まるので、主人の扶養から外れないといけません。 私は仕事をしておらず、1月からも収入は無いので、税制上の扶養は外れなくていいと思うのですが、健康保険上の扶養と一緒に外れるものですか? 今の段…
岡山市にお住いの方に質問です。ご自身の健康診断はどちらで受けていますか? 昔は会社指定の所に行っていたのですが、引っ越しで岡山に来て、専業主婦になったので、人気のある病院等が分かりません💦主人の扶養に入っているのですが、会社に確認すると年齢的に補助は出ないみた…
今日失業手当の延長解除の手続きに行ってきたのですが、扶養の話を聞きそびれてしまい、わかる方教えてほしいです💦 本日解除→6日に初回説明会→8日に雇用保険の説明会→18日から給付開始だと説明を受けました。 この場合いつ扶養から外れる手続きをしていけばいいのでしょうか? 6…
確定申告について 昨年出産したので切迫での入院やその他諸々で1年で実費含まずで32.5万程(医療保険は引いてない金額)これは、確定申告したらいくらかもどりますか❓ また、昨年5月に出産しましたが、主人の源泉徴収票に生まれた子が16歳未満の扶養親族欄に名前がありません。主…
現在フルタイムで働いているのですが、産休育休中だけ旦那の扶養に入ろうと思ったら年収1220万以上は扶養に入れないとネットで見ました。税金ばかりが取られてなんだか悔しいのですが、使える控除や手当など追加ありましたら教えて頂きたいです! また、この状況だとこどもが産ま…
4月から保育園入所が決まりました。 お金に余裕持ちたいのが本音ですが、 フルタイムで働くか扶養内で働くか迷ってます。 みなさんは、どちらで働いてますか? 理由も教えて頂けたらありがたいです。
質問です。マイホームを買いたいのですが、旦那年収350万以下、私扶養で130万なのですが、3000万程のマイホーム建てれますか? ローン通りますかね?😭
広島県から先週半田市の方へ引っ越して来ました! 今はまだバタバタしていますが もう少ししたら働くつもりです! 保育園入れたいのですが 2年後また広島県に帰るので 託児所完備の所で仕事をしたいです💦 扶養内のアルバイト、パートどちらでも構いません😭 資格は持ってません💦 …
12月に旦那の扶養に入りましたがそれまでは派遣でフル勤務してました。旦那の会社から、もらってた給料細かく聞かれたからって確定申告の手間が省けたと勝手に思ってたのですが、今更不安になってきました。この場合自分で確定申告いりますか?!
高額療養費制度についてです。 出産時のもしもに備えて、 事前に限度額適用認定証を申請しておこうと 思っています。 現在私は旦那の扶養に入っているため、 旦那の職場に確認してもらったところ、 病院から書類を貰ってこいと言われたそうです。 事前に申請した方々、病院側か…
健康保険について質問です☺︎ 主人→兄の社会保険の扶養 私→退職後、国民保険加入済 子供が産まれ、子供は私の国民保険に入れます。 ですが、主人が 皆兄の扶養に入った方がいいのでは? と言います。 私的には、もう結婚し、なんだか家族で兄の扶養に入るのって何か変?と思う…
子供の社会保険についてです。 産まれたら旦那の扶養に入るのですが、旦那にその話をして会社に話はしてあるみたいなんですね。 で書類とかあるなら早めにもらいたいと旦那に頼んでいるんですが一向に何も言ってこなくて。 初めてのことでわからなくて、これって産まれてから手…
ちょっと愚痴を!4月から仕事復帰します。 もともとは時短希望でしたが、日祝も出勤ありの職場で、 旦那は仕事的に当てにできず保育園も休みなので日祝休みをお願いしたところそれで時短は難しい、とのことだったのでパートで復帰します🙌 (扶養外で勤務時間は時短と同じです) …
確定申告の医療費控除について教えてください。 医療費が10万を越えたら申告できるそうなのですが、分からないのでお願いいたします。 ①去年の4月に出産しました。 出産一時金42万円 を主人の保険から使い、手出しで3万円くらい払いました。 これは、医療費に入りますか? ②…
扶養内とフルどっちがいちんでしょうか😂 無知ですいません💦💦 これは勤務予先に応募した時にホームページに書いてたものです! 【週4日】09:00-15:00の場合 時給950円×1日5.25h×月16日=79800円(扶養内もクリア!) 【週5日】09:00-17:00の場合 時給950円×1日7h×月20日=133,000…
保育士のパートで働こうと思っています。 週4勤務8時半から16時半。時給1150円で社会保険、雇用保険加入です。単純計算で額面月13万弱。年収150万ちょっとです。 最初のうちは子どもの病気等で休むこともあるので、150万いくことはないかと思うのですが、、 社会保険等どれく…
10時〜16時,週5日パートで扶養外。 月4週と考えたら、120時間で、 保育時間は標準時間保育でいけますよね?
マイホームについて相談です。 旦那年収400万、私扶養内パート(現在第一子妊娠中で、出産後いつ仕事するかはまだ決めていません) 貯金は300万ないくらいです。 新築建売で諸費用込みで2600万程借り入れ予定です。 35年ローンで月々7万、ボーナス払いなし。 新しく買う家具は、カ…
確定申告の医療控除についてなんですが 去年30年2月に出産した為30年まるまる 産休育休だったんですが 出産で13万しはらったり他にもちょこちょこ 病院代がかかってしまってます。 収入がないため源泉徴収もないんですが そーゆー場合って旦那が医療控除を受けれるんですか?私は…
夜旦那に子供見てもらってパートしてる方! なんのパート、何時から何時まで、週何回働いてますか? それと扶養内だといくらまでokですか?
今後扶養内でのパートか扶養から外れパートか正社員か迷っています。 4月からパート(扶養内)で復帰予定です。 保育園も幸いなことに受かりました。 仕事は作業療法士をしています。 ゆくゆく2人目を考えています。 金銭面を考えると(手当や産休育休中の収入)正社員がいいのはわ…
確定申告に詳しい方教えてください。 旦那は私の実家で働いています。自営業なので給料は出ますが社会保険ではないので私は扶養に入れません。 旦那の分だけは年末調整済ですが、私の分の生命保険料控除は多分してません。 そうなると確定申告で私の分だけ生命保険料控除をできる…
多くの方が質問されているのですが、確定申告がよく理解できません。 ご存知の方、ご教示ください。 昨年3月末まで契約社員として働いていましたが、出産のため、同年4月よりアルバイトになり、主人の扶養に入りました。6月末で一度退社し、9月に出産、現在は専業です。(4月から…
子どもを保育園へ入れてパートに扶養内で働かれてる方仕事で面接の時の条件、確認しておいてある事はなんですかー?
育休中の医療費控除の確定申告について教えてください。 私は一昨年の29/12/21〜30/10/23 が育休でした。 昨年の30年は育休手当をもらってました。 29年は途中まで働いていたので、夫の扶養には入れず、私だけ国保です。(夫と息子は社保) 育児休業給付金は非課税なので確定…
旦那さんが今まだ学生で3月に卒業するのですが、保険を旦那さんが働くまで、旦那さんの親の扶養に私も今は入れてもらってます。もし、旦那さんが仕事するまでに産まれてしまうと、会社の保険ではなく親の扶養と言う形なのですが、子供の保険はどうしたらいいのでしょうか?
お力を貸してください😭😭 9/1出産予定で現在扶養を超えてパートをしております(社会保険完備)。 出産予定の42日前以降(おそらく7月下旬)に退職予定です。 出産手当金と失業手当を受給したいです。 また、退職後は夫の扶養に入る予定で、出産手当金と失業手当を受給中は国…
「扶養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
ショッピングモールなどであるアンパンマンショーに行ったことがある方教えてください! 整理…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…