
コメント

YーRーS
1ヶ月にどのくらいの収入を予定してるのかで変わってきます😓

ママリ
旦那さんの扶養の中で働きたいって事ですか?扶養内なら大体旦那さんの保険に入りますよね😅
-
沙衣
そうですね!
全然わからなくて…😅
不安になってきました😅- 4月13日
YーRーS
1ヶ月にどのくらいの収入を予定してるのかで変わってきます😓
ママリ
旦那さんの扶養の中で働きたいって事ですか?扶養内なら大体旦那さんの保険に入りますよね😅
沙衣
そうですね!
全然わからなくて…😅
不安になってきました😅
「アルバイト」に関する質問
学生結婚について 私は専門学校辞めてしまったのですが、彼は大学在学中です。 今はとりあえず私の実家に子どもと私が住ませてもらっていて彼は一人暮らしの自宅にいます。 彼は在学中は金銭面的な協力は一切できないと言…
この間旦那のケータイ勝手に見ちゃったんですよね そしたら、飲食店の店長やってるんですけど、 アルバイトの女の子から、大好きとLINE来てました。 昔の私だったら、多分ブチギレて、大変やったと思うんですけど、全然怒…
さっき、コールセンターの電話面接を受けました! とーーーーーーーっても!難しかったです! シフト制で土日祝を含むお仕事で、こちらは下の子がいて、平日に体調を崩して仕事を休まざるを得ないことも考えた上で、、…
お仕事人気の質問ランキング
沙衣
10万いかないくらいですかね😅
YーRーS
ご自分のお勤め先にもご主人のお勤め先にも扶養に入ることをお伝えし、ご自身の方は資格喪失の手続き、ご主人の方へは扶養申請の手続きを行います。
喪失するのは簡単ですがご主人の扶養に入る際には今後の見込み収入が月10万前後になることを証明する必要がありますのでご注意ください。
例えば短時間勤務や出勤日数、時間給等が記載された雇用契約書や就労証明書です。
年収130万未満であれば社保の扶養には入れます。(一部例外もあり)
所得税、住民税はご自身にもかかってきますね。
ただ正社員を辞めたからといってお勤め先の社保を抜ける事とは関係ありませんのでお勤め先とご相談くださいね😄