女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
国民年金についての質問です。 平成31年(令和元年)3月に会社を退職しました。 しかし夫の扶養に入れず(平成31年1月〜3月の所得が130万を超えたため)自分で国保の支払いなどしていました。 そのまま次の職につくわけでもなく、無職のまま平成31年(令和元年)4月〜12月を過ごしまし…
有給について詳しい方教えてください🙇♀️ 元々扶養外パートで勤めていました。3年前からです。 上の娘出産前までは週3〜6日勤務のシフト制で、30週まで働いておりました。30週からは切迫で傷病手当で休業→そのまま産休、育休。そして、出産1年後に復帰しました。しかし、今回復帰…
仕事復帰で悩んでます。 フルタイムか扶養内でのパートタイム、、 フルタイムですと8時半〜16時半。ボーナス2回 パートですと9時半~15時半(就業時間はある程度融通が効く)ボーナスなし フルタイムの方が条件はいいけど、、 ちなみに通勤に1時間かかります💦💦電車通勤です。 1〜2…
6月末で退職して、協会けんぽから脱退?しました。 バタバタしてしまったり頭がまわらなかったりで、国保への切り替えをしていませんでした。 今現在無保険です💦💦 主人の扶養に入るように手続きの書類を揃えてるところですが、主人の勤めてる会社も新しい会社で必要書類を確認し…
漠然とですが夫婦揃ってお家(新築でも中古でも良い)が欲しいなぁと思っております。 まず何から始めるべきでしょうか? 貯金もなく、主人は転職してからもう少しで1年経ちます。私は扶養内で働いてますが、現在はコロナの影響で帰休中です。お給料は出てます。 無知な私に教えて…
おはようございます😃 税関連の支払いについて質問をします。 先月退職した会社の健保に出産手当金の申請をしているため、私は9/5から、夫の扶養に入ることができます。 6.7.8.9月は国保加入の扱いで、国民年金は産前産後の免除手続きしてます。 国保税と住民税は、支払い通知…
育休中の扶養について教えて貰いたいです。 税金の扶養と健康保険の扶養が違うと知りました。 去年と今年は切迫で休んでいたのと、 産休育休に入るというので 私のほうが収入が少ないのですが、 復帰して丸1年勤務するとなると 私のほうがおそらく収入が高くなります。 会社に…
今までは旦那の年収320万で私は扶養に入り103万まで働いて、娘の保育料も1万でした。 まだ未定ですが今年9月から私は年収180万で扶養を外れようと思ってます。ですが、支給15万の社保等引かれもので手取り12万。それに保育料が2から3倍ほどに値上がります。 これを考えると扶養内…
来月末で扶養内パートを退職しようと思っています。 雇用保険には加入しているので失業保険は受給できると思うのですが、基本日額を調べていると直近6か月の平均としりました🤔 コロナで休業になり、収入がない月(休業補償1か月なし)も含んだ6か月になるのでしょうか??😭 そ…
仕事を始めようか悩んでいます… 保育園のことに関して全くの無知で、自分なりにネットや実母に聞くなどして調べたのですが、無職からアルバイト、パートなどで働く際もし面接に受かっても保育園がなかなか決まらない場合などどうすればいいのでしょうか?💦 そして私自身未成年で…
扶養内で働いてる場合の市民税について教えて欲しいです🙇♀️ 私は103万の扶養内で働いてて市民税は請求来ませんが、同じように働いてる友達が市民税毎回来るそうなのですがなぜか分かる方いらっしゃいますか? 因みにアプリで超えないように管理してるとの事で働きすぎではない…
この文書を読む限り、これは旦那が娘を扶養に入れていて私よりも収入が多いので、旦那の市民税で決まるということですか?? それとも私も入れての世帯全体での市民税ということでしょうか?
カテゴリ違ってたらすみません💦 保育園についてお聞きしたのですが 認可と認可外はどちらの方が高いですか? そろそろ仕事復帰したくて保育園みつけようと思うんですが 今、自分の仕事場の社会保険に入ってて復帰する前に今の社会保険を辞めて旦那の扶養に入ろうかなと思ってま…
現在パートで交通費含めないで月80000弱もらってます。かけもちしてもう少し稼ぎたいのですが、いくらまでなら扶養内で可能なのでしょうか?😣 130万以内も扶養内と言うのでしょうか😣 ちなみにボーナス年2回あります。 詳しくわかる方いたらアドバイスほしいです。
まだ結婚はしていませんが結婚を前提に同棲している彼氏について相談です。 私には2歳の息子がいて、バツイチです。 相手は25歳です。 少し付き合ってから同棲して、今は同棲して半年経ちました。 同棲する前に彼が「同棲したらシフト減らしていいから」と言ってくれていたの…
旦那の年収320万程で今は私と娘が扶養に入ってます。 9月から私が総支給月16万で働こうと考えています。今は扶養内103万以内で働いていますが、扶養を外れても世帯全体の手取りはトントンくらいにはなりませんか? 旦那の年収でどのくらい月働いたら損はしないのかわかる方いらっ…
扶養内って10万以内ですか?それとも15万以内?
今年確定申告を自分でしたのですが その時に旦那の扶養から外れてて 控除を受けることができませんでした 初めて自分で申告をしたのですが、 書き方が分からず、税務署に教えてもらいに行き、 書いたのにそれが間違ってて、記入漏れですって言われました‥ もう控除を受けること…
働き方で悩んでいます。 毎月赤字なので働かなければいけないのですが 扶養内で働くか、扶養外で働くかで迷っています。 最初の頃は、どうせ保育園に預けるならほぼ保育料変わらないし時短じゃなく標準時間で預けて、扶養を抜けて少しでもたくさんお金を稼いでゆとりを持った生活…
、 沖縄県の方の方で、スーパーで 働いてる方いますか?? 年収どのくらいまでは 扶養内で働けるか教えて欲しいです。
扶養内での内職 住民税について 扶養内で内職をする際 年間33万円以内なら所得税・住民税がかからないと書いてあるサイトを見たのですが これは本当ですか?🤔 もしこれが本当だとしたら、年間33万以内なら旦那さんに税金関係でバレることはないのでしょうか? 調べても調べて…
産休手当、育休のことについてさっぱりで 先輩ママさん教えてもらいたいです😂🙏 今娘は保育園に入っておらず、 私は深夜でアルバイトしてます。 途中入園したかったのですが昼の仕事が見つからず 娘の保育園も途中入園できるかわからないからとのことで面接落ちまくってます、、…
保育園悩んでます。 今10ヶ月の男の子の母です。 1歳まで育休があり、その時点で保育園が決まれば職場復帰、保育園が決まらなければ育休延長が半年ごとにあり、最大2歳前日まで育休が取れます。 保育園は仕事をする人の保育を代わりにする施設ということを分かった上で、相談し…
退職→失業保険→扶養に入る予定なのですが、保険証は退職先に返すし、扶養に入るのはまだまだ先だし、その間に病院にかかる場合はどうなりますか?🤔
お恥ずかしいのですが、力を貸していただけると助かります😭 旦那の職場から扶養家族の調査表がきました。 家族は旦那、私の2人です。私は専業主婦で旦那の扶養に入っています。現在の収入はありません。 書き方なんですが、 私の欄に「左記(私)扶養親族の配偶者の状況」 とあるの…
健康保険証(社会保険・夫の扶養)の住所記載欄には、現住所と住民票の住所が異なる場合、どちらを記載すべきですか?諸事情で住民票を移すのが数ヶ月後になる予定です。
保育士です。 正職で育休取ってましたがコロナの影響ですぐに復帰することが厳しくなり扶養内パートで転職を検討中です。 見学に行った保育所は認可外(企業主導型)で時給1000円と安めですが…自分の子どもも預けられるということで第一候補として考えています。 比較的時給が12…
扶養について全くの無知なのでどなたか教えてください😫💦 今の正社員での勤務先からマタハラにあい、8月末に自己都合で退職することになりました。 今転職活動中なのですが、ありがたいことにパートで拾っていただけるところがあり、そこに決めようと思っています。 シフトを自…
幼稚園か保育園かかなり迷っています。 今小規模保育園の2歳クラスに通っていて来年度転園しなければいけません。 私は今年中に退職予定なので、幼稚園に入れる予定で自宅から1km圏内にある幼稚園3園の見学をしました。 1つはお勉強系幼稚園、2つはのびのび系幼稚園でした。 どこ…
8月から旦那の扶養に入ります。 今は自分で社会保険に加入しているんですが、扶養に入ってからいつから年収がありますか? 今までの収入も含みますか?
「扶養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…