女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
シンママで副業してる方に質問です! 離婚して仕事を辞め他県から横浜市に引っ越してきてやっとパートを見つけて少しずつ落ち着いた生活が出来るようになってきましたが、やはり生活費が足りなくて困っています。 子供の体調不良などで休むことが多くパートで手取り10万前後、扶…
扶養外パート勤務(年間200万くらい)で働く事になりました。 私の収入が増えると旦那の税金が増えるのは何故なのか理解できません💦 扶養から外れて働くのに、、 誰か分かる方教えて下さい。
児童手当のことですが、今更気づいたのですが、2024年12月と2025年1月分がないです。 というのも、1月に離婚して、1月からは子供は私が扶養になったので色々申請したり、今までの児童手当の振込先を変えたりしていました。 そして2月にきた児童手当の葉書に2月から支給開始とあり…
旦那の扶養から外れて働くのですが 保険証はどうしたらいいんですか?? 旦那の会社に返す?? 手続きは旦那の会社でするんですかね??💦
保育園から幼稚園へ転園 元々子供ともう少し一緒にいたかったけど 育休1年と少し延長しただけで 子供は1歳3ヶ月で保育園に入れて時短で復帰しました。 保育園の洗礼が酷く仕事は休みまくりメンタルがやられ、辛そうな子供を見るのもしんどかったです。 そんな中妊娠が分かり体…
旦那の給料のみだと生活が出来なくなり働こうと考えています。 2歳2ヶ月の子供を自宅で見ていましたが、託児所つきの職を今探しています。 そこでなのですが、扶養内で働いた方がいいのか扶養を外れて働けばいいのかどちらがいいのかわかりません。 無知なりに調べましたが、…
離婚の準備として何か資格を取りたいなと思ってます。 お恥ずかしながらこれと言って資格や経験もあまりなく、20代の頃は正社員でトリマーを約7年、店長やエリアマネージャーも経験しました。が、その後はアルバイトをいくつかやり結婚後は扶養内でパートをしていて今もそんな感…
復帰後の働き方について🫨 復帰後は扶養内で働きたいと考えているのですが 130万までは交通費も含むということで合っていますか? (従業員数は100名超えません) ちょっと特殊で距離がそれなりにあるのですか、1人目の復帰後から通勤時間の短縮のため新幹線通勤をさせてもらっ…
確定申告や税制に詳しい方教えて欲しいです😭 2024年度は育休中で源泉徴収票の支払金額は40万円程でした。2023年は扶養越えて収入ありです。 主人の年末調整で配偶者控除ができていないこともあり、確定申告で対応してます。 (住宅ローン控除や生命保険料控除は年末調整済) 配偶…
毎月5万の貯金は少なすぎるでしょうか。 現在扶養内パートで働いています。溜まっている貯金は一般の家庭に比べたら全然少ないと思います。 パートの中からかなり切り詰めて5万貯めています。児童手当は別で貯めています。(子供は1歳が1人です) 3歳くらいになったらフルか正社員…
保険の扱いがわからず教えて下さい。 1月から仕事を変えて夫の扶養内で働いています。 それまでも扶養内で働いていたので特に気にしてなかったのですが、仕事を変えた事によって今までは週20時間以内だったのが週25時間以内に変わりました。 今の会社が従業員が51人以下の為、社…
旦那の扶養から外れて 自分が働く時 どこになんの手続きをしたらいいのでしょうか?? 旦那の会社?? 自分の勤め先??
扶養内パートで働いている方質問です! 私は現在週4の4時間パート(20時間以内)で月88,000円をこえた働き方をしています。 今は20時間がボーダーですが、できればこのままのかたちで働きたい😭 同じような方いますか?
扶養内パートで働かれているママさん、月にどのくらい稼いでますか?🥺 今正社員フルタイムで月に24万円、手取りだと20万円くらいです。 パートになると、時給1200円くらいだと思います。 もうすぐ2人目の産休に入るのですが、復帰後はパートにしたいと思っています。 色々調べ…
住宅ローンについて 地方都市在住です 夫の年収650万、今後は出世すれば上がりますが(上限はだいたい1000万いくかいかないかくらいまで)出世しなければ大幅に増加はないです。 子供2人(5.0歳) 妻現在専業主婦 子供が少し大きくなったらパートをする予定 夫が転勤があるため…
産休育休中の子どもたちの扶養はどうなるのか。 調べたら産休育休中は稼ぎがないから子どもたちが扶養から外れて旦那の扶養に移せるって見たんですが、旦那が国保の場合、どうなるんでしょうか? 1年間だけ国保になってしまうということですか?
パート先で社会保険に次々いれていき私も4月から抜けようかと思っていましたが面談はあったものの書類の話がこなくておかしいなと思ってチーフに聞いたら話が通っておらず扶養内になったままになっていました。 子供の習い事も4月からのフルタイムに向けて調整していました。最初…
扶養内パートの方 月88000円以内の方 シフト組む時自分で調整してますか?
年間130万稼ぐと、扶養外れて自分で社会保険を払うと思うのですが、掛け持ちパートの場合は、国保を払うことになりますか?
扶養を外れて正社員で働いてる方、 扶養を外れようと思った決め手は何ですか??✨ 扶養外れて良かったですか?
夫が個人事業主のため今は 国民健康保険に加入しています。 私が春からパートで働き始める予定で、 ・扶養内で働いて国保のまま ・扶養外れて会社の社保に入る だったら後者の方が良さそうと思ってるのですが どうなのでしょうか🤔?
8月から高額医療制度の見直し始まるらしいですが、8月出産予定です😭 医療費が心配です。 何事もなく自然分娩で出産できた場合は高額医療制度の対象にならないのは知っています。 なにがあるのかわからないので医療保険には入っていますが帝王切開等なった場合は対象かどうか…
予定外のタイミングで2人目妊娠です。 昨年8月から子どもを保育園に預けて就活をし、11月から 働き始めて4か月ほど経ちました。もともとメンタルも体も弱く自宅保育が辛くなり、気分転換も兼ねて扶養内でのパートをして保育園に預けている状態です。 夫は年収450万ほどです。2…
ご主人の給料が手取り35〜40万(ボーナス2回70万)の方で、ご自身は専業主婦か短時間パート(扶養内、月7.8万)されてる方 毎月いくらお子さんに貯金していますか? 車持ち、家持ちで毎月子供それぞれ2万しか貯められてなくて、こんなんで大丈夫かなと🤦🏻♀️ (2万のうち1万は投資型…
旦那さんが倹約家で、お金を使うことに対して消極的な方いませんか? わたしもそこまでお金を使うタイプではありません。 しかし、子供のことでお金がかかりますよね、そういう時も渋る旦那に飽き飽きしています。 出産を機に専業になったのですが、旦那さんの顔色をうかがって…
現在2歳の子供がいて週3(9時〜17時、内1時間休憩)で働いています。去年は保育園が決まらず一時保育に預けて働いていました。ですが今年度の保育園も決まらずまた1年間一時保育に預けて働かないといけなくなりました。 一時保育では1日延長料金含めて3750円支払っています。 ま…
旦那の手取りが21万ほどで、4月から0歳児を入園させ私が働き始めます。 旦那だけの収入じゃ毎月苦しいです。 それなのに全然仕事が決まってません。 時短パートかフルタイム、それとも正社員の方がいいのでしょうか。 そして私は若くして出産したので、アルバイト経験しかなく…
国保から旦那の社保に入る場合 どんな種類の書類を提出しましたか? 異動届 住民票 就労予定証明書 健康保険被扶養者届 年金届関係 他わかりますか? 問い合わせを主人の会社に直接問い合わせても大丈夫だと皆さま思いますか?
扶養内のパートだと 働いてない認定されることが 多いみたいですが (共働きとはいうけど2馬力とは言わない) 扶養外のパートなら 2馬力って言いますか??
「扶養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?