※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
お仕事

働く選択肢について相談したいです。扶養内で働くか、正社員で一時預かりを利用するか迷っています。アドバイスをお願いします。

みなさんが働くならどっちにしますか?
生活はギリギリできますが、今のままでは貯金が出来ず、将来のことを考えると不安しかありません😓

私、専業主婦
旦那、手取り30万
娘(4月から年少、自宅保育の0歳)
保育園は激戦区すぎて入れません。

①扶養内で働く
(0歳を一時預かりに預け、年少の娘の保育時間のみ働く)
③一時預かり利用料はかかってでも正社員で働く
④その他あれば教えてください🙏

コメント

りん

①扶養内ではたらく!

りん

②正社員ではたらく!

はじめてのママリ🔰

保育園(託児所)付きの仕事が何個かありますがどうでしょうか?
住んでる地域にもよりますが🧐

私はそれで下の子を預けながら介護職しています!
障害者デイサービスなので平日のみ、16時には終われて働きやすいですよ🥹

  • りん

    りん

    私も介護職です!
    近くのところの託児所付きは病院(看護助手)しかないんです😥
    しかも社員優先で夜勤もできる人を優先されるので厳しいです😢

    • 3月2日