
復帰後に扶養内で働きたいが、交通費が130万円に含まれるか不安です。新幹線通勤で交通費が高く、働ける時間が限られそうです。どうすれば良いでしょうか。
復帰後の働き方について🫨
復帰後は扶養内で働きたいと考えているのですが
130万までは交通費も含むということで合っていますか?
(従業員数は100名超えません)
ちょっと特殊で距離がそれなりにあるのですか、1人目の復帰後から通勤時間の短縮のため新幹線通勤をさせてもらっていてそのため交通費が高く月5万ほど支給してもらっています。
そのため、交通費含まれてしまうとほとんど働けず&給料少なすぎるのでどうしようかとおもってます🥹
- れもんもん(生後9ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
130万の社会保険の扶養は交通費含めます🤔
れもんもん
やはりそうですか🥹そうなると働けないですね、、、。😅
はじめてのママリ🔰
扶養で働くのを諦めるか職場を変えるのがいい気がします🥺
今って従業員数51人以上で20時間以上だと社会保険加入だったと思うんですが、その辺どうですか?
れもんもん
詳しくありがとうございます😭
産休前は自分で加入していたのですが、時間数など結構無理がありなんとか会社がやりくりしてとりあえず手当出るようにしてもらえましたが、復帰後は扶養範囲でなければ私のキャパ的にも難しく🫨
小規模な会社なので従業員数は30名以下です💦なので育休前に聞いた話では週30時間の勤務か必要とのことでそれは厳しいです😭
通勤時間と迎えの時間などもあり1日5.5時間以上は働けず🥹
やはり転職しかないですかね💦