女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳の誕生日プレゼントについてお聞きしたいです☆ 2歳の誕生日プレゼント パパママからは何をあげましたか?? ちなみにうちの子は男の子です! じぃじやばぁばからは LEGOデュプロやアンパンマンのおもちゃを 頼もうと思っているのですが 親からはキッズバイクみたいなのをあ…
先日友人から『今月実家に帰る予定があるから、に会いに行ってもいいかな?』というLINEが来ました。 その友人は障害者施設で働いています。 気持ちは嬉しいのですが、コロナが流行っているので会うのには少し抵抗があります。 もしも友人が感染していて、娘に感染したら…思う…
軽度の自閉症の長男が日々おたけびやこだりも強くそこからの癇癪もあり、もぉひとつ屋根の下に暮らすのは無理だと思う時あります。 「施設で暮らしてもらってもいい?」ともいってしまいます。。 1番の味方にはなれず、、、 毎日の泣きわめきでおかしくなりそうです。 自分自…
特養や老健など高齢者施設でお仕事されている看護師さんいらっしゃいますか?😊 今月から特養の看護師として働くことが決まりました!! 仕事が始まるまでに少し勉強をしておきたいと思うのですが、オススメの参考書などありますか?✨ 看護ケアは内服管理や病院受診の介助、胃瘻…
以前にもしも話で、若年性アルツハイマーにでもなってしまったら大変だよねっていう話をしました。そこでもし私がそうなったらどうする?と聞いたところ 「返品する」と言われました。 すぐに冗談だよーwwって言われたけどこれって冗談じゃなくて本心だと思いませんか? 確かに現…
軽度の自閉症の場合でも、普通の保育園に通うのは難しいでしょうか。 難しい場合、どういった施設に預けたらいいのでしょうか。
職場の雰囲気や、職員関係に悩んで仕事に行けなくなった経験ある方とかいますか? 6月から施設異動で今の職場に3日しか出勤してませんが、人間関係、雰囲気が無理、て感じになり欠勤してます いやでいやで、朝が来るのが嫌で、会社から電話があるのも電話をかけるのも嫌で 職場…
年中息子グレーゾーンです。 もう息子を育てたくありません。 というか、まともに育てる自信もないし、 もう頑張ろうと思えません。 幼稚園で好きなことしかしないし 先生に注目されたくて石や砂投げたり。 息子なりに幼稚園頑張ってますよ、と 先生や心理士さんも言いますが 正…
夫婦共働きフルタイムでお子さんを幼稚園に通わせている方、通わせていた方、教えてください! ①送迎は夫婦でされていますか? ②長期休暇の預かりはどうしていますか?金銭的負担はキツくないですか? ③他の子の保護者とのお付き合いはありますか? ④保育園に比べて負担に思うこ…
旦那の浮気未遂が発覚し3日。 離婚しようと思っていましたが、知り合いに病気にちかいと言われたと旦那に打ち明けられました。本人はどうにかなると思っていたようですが、かなり話し合ったのにたった1〜2週間での裏切り。陣痛で苦しんでいる時や、出産した日でさえ電話をし、ダ…
茨城県水戸市の平須町にある、ふれあいの館という施設に行ったことのある方いらっしゃいませんか? 子供を遊ばせに行きたいのですが、予約は必要かどうか、0歳児と2歳児でも遊べるかどうか、職員の方の対応や施設の綺麗さ、その他何か気をつけることなどあれば教えていただきたい…
介護施設のホームページに「地域密着型通所介護」と記載がされてます。 この場合は、介護福祉士受験資格に該当する事業所であってますか? 介護福祉士受験資格のホームページを見ていると「指定地域密着型通所介護」が該当施設みたいですが、「指定地域密着型通所介護」と「地域…
妊娠中に高血圧になった方いますか? 1人目の時は個人院で検診をするたびに低血圧過ぎて 点滴と薬を処方されてました。 2人目はまさかの初期からずっと130超えで 酷いと140の数値が出ることも… 高血圧だと分かると管理入院になるというのを見て 今まで誤魔化して母子手帳に血圧記…
介護施設で働いてる方 子供がどの程度風邪っぽかったら休みますか? 先週木金は39℃後半は出ていて咳と鼻水なしでした 土日は熱はなかったです。 日曜の夜から咳と鼻水が出てきてます 今朝もコンコンよく咳をして鼻水が出てます(37.4℃) 保育園行かせるか休ませるか悩みます😅
都内の方、ご回答いただければ幸いです。 近日中に8ヶ月の息子を連れてお出かけしようと思います。 子供に海を見せてあげたいです。 葛西臨海公園、お台場海浜公園どちらがいいでしょうか😥 駐車場もどんな様子か分からず…😭 移動は車で、行く日のお天気は予報だと晴れて30℃を越し…
お家問題でみなさんに相談です✨ 今賃貸でそろそろ新築戸建てを検討しているのですが、 ①立地は良し。徒歩圏内に商業施設、飲食店、ドラッグストアなど少し歩けば行ける距離。ただ空いている土地がせまいうえに土地代が高い。旦那の通勤が車で30分。学校は最先端の小中一貫校。 …
沖縄県南風原町の保育園についてです! HPに仕事を休むのが困難な保護者様限定で保育を実施と書いてますが、これは医療従事者や介護施設で働いたてる人限定ってことでしょうか?😰
年子で下の子0歳、 普段ベビーカー+抱っこ紐で移動してる方、 ショッピングモールやレジャー施設等の 長時間のお出かけの時はずっと抱っこ紐で 抱っこしっぱなしですか?😣 抱っこ紐って長時間の連続使用よくないですよね💦
夏頃の話なんですが、1歳半ぐらいの子を 動物園につれていくんですがかなり暑いと 思いますが大丈夫でしょうか? GWに予定してましたが宣言出て諦めたので 夏こそはと思ってますが、屋内の施設よりは 感染リスクも少ないかと思い動物園で 考えてます💦 まだ1.2歳ぐらいだと真夏…
生後2ヶ月から、かぶりタイプのお洋服や肌着を着せていた方おられますか? 「危ない」「まだやめた方がいい 」という意見は今回は無しでお願いします🙏💦 (私自身、保育士で福祉施設で障がいの方の生活支援もしています😓) 生後2ヶ月になったばかりの娘が既に 首が座りつつあり…
コロナワクチンについて 母が介護士ということもあり ワクチン1回目を接種しました。 年齢49歳です。 もともと高血圧で、注射の直後血圧が180超えたそうです。 ※1時間ほどで落ち着いたそうですが… 母の施設では200人ほど接種したそうですが、 血圧異常が見られたのは母のみ…
介護職をしている方にお聞きしたいです! 介護職に興味を持っていて働きたいと考えておりますが… 普段育児をしているだけで腰痛がくるのに介護職なんて無理ですかね…😭? 介護老人保健施設が気になっていて応募したいと考えております。 求人内容にはリフト浴がありスタッフの腰痛…
市役所の子育て支援課について。産後とてもしんどい時に問い合わせたら、電話のみの聞き取り、後日訪問の際に「親がそばにいて協力的な環境がある」との理由で、産後ケア施設も利用できないと言われました。しんどさに基準はあるのでしょうか…死にたいと思うほど追い込まれていま…
普段からスッピン、部屋着でも全然女として見てくれる旦那さんっていますよね?! 私は専業主婦で普段家の中か近所しか行かないので、ガッツリおでかけって時じゃないとお化粧しません。 スーパーはもちろん、公園、商業施設や外食行く時でさえ化粧しない時あります。 家にいる…
コロナ鬱だ、、、 子供二人育ててながら介護施設で働いています。 気にすると本当に病むくらい心配したりする性格ですが コロナになってからどこにも行けず、友達にも近くに住む親にも会えず😢 ワクチン接種も納得できず断ってしまいました。 接種予定でしたが、色々考えていたら…
来月愛知県から福岡県に引越し予定です。 福岡県福岡市の淡水幼稚園にプレからの入園を考えています。 とっても充実してて良さそうだし、ここでも検索して人気な幼稚園みたいですね! こちらの幼稚園の入園費、保育料と年少になった時の制服や備品代等けっこう高いなあと思ったの…
介護職の方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします🙇♀️ 楽しかったことや嬉しかったこと等のポジティブなお話 辛いことや悲しいこと等のネガティブなお話 それぞれ教えていただけると嬉しいです☺️💓 訪問とか施設とかいろいろありますけどどこのお話でも構いません。 介護で…
只の愚痴なので見たくない方はスルーして下さーい‼️ 4月から職場復帰しおチビちゃんを保育園に預けていますがしょっちゅう体調を崩します😅 私も気を付けてマスクや手洗いうがい等していましたがどうしてもチビの風邪が移ってしまい高熱を出してしまいます😵💨しかも月1で熱を出し…
仕事復帰してから、休みの土日が辛いです。。 4月から保育園が決まり、仕事に復帰しました。 コロナ禍で、在宅勤務の体制を敷いている会社なので通勤もなく、ありがたい環境で仕事をさせていただいております。 とはいえとにかく仕事は激務なので、 1日があっという間に終わって…
迷ってます。 今医療の仕事してます。仕事変えるかどうか迷ってる時で、たまたま介護施設の事務の募集が出てました。 受けてみる価値ありますかね?来週中に決めなくてはいけなくて。
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…