女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もう時期母子施設に入所それに伴い生保を受けます。 ですが やはりイメージ的にもですし 生保を早めに抜け出せる様にしたくて。 コロナ禍の中雇ってくれる起業。またシングルマザーに融通が効くお仕事などありますか? 皆さんどんな職場で働いてますか?
義実家の近くに住んでます。 義両親はとても親切にしてくれますし、子どものこともとっても大切にしてくれます。 自営業で、旦那もそこで働いてます。 ですが あまりいろいろしないでほしいです。 なぜなら、わたしは義両親の介護を絶対したくないからです。 自分の実家が遠…
吐き出しです、自分でもやってはいけないと思っているし死ぬか施設に行かせてあげた方がいいんじゃないか産まなければよかったとか色々考えてしまってます。なので批判はしないで欲しいです。。。 物に当たったり、叩いたり、蹴ったり、怒鳴ったりしてしまいます。もう無理です…
高齢者施設で働いている方に質問です。 コロナワクチンの希望の確認ってされていますか?
介護施設で働いてます。 施設でコロナが出て、最近やっと終息しました。 職員は、少しでも風邪症状があったら無理せず休む!とゆう方針になりました。 そこで本題なのですが… 子供達の風邪をもらい、今日の朝から鼻風邪を引いたようで、喉もヒリヒリします…。 しかし連休明けなの…
皆さんは、生理中に休日の外出どの範囲ならOKですか😓? 例えば、旅行(日帰りでも泊まりでも)、実家へ遊びに行く(両家とくに義理実家)、大きな公園施設へ遊びに行くなど。 私は産後生理痛がキツイのもあり、なるべく生理の日は当たらなければいいなと思うのですが、旦那さんはこ…
🚹🚺子供2人のシングルマザー 別居〜離婚成立当時は、子供が自立するまでは異性はめんどくさいから要らないと思ってました 離婚して3年今まで出会いがなかった訳ではないけど、誰かとお付き合いとか、再婚とか願望なく過ごしてきて 最近少し気持ちに余裕持てるようになってきたか…
4月から保育園に子供が行ってる間に 仕事をしようと思って探していたら以前に 興味があった介護職のお仕事がありました。 【デイサービスでのお仕事】 ・施設利用者さんとお話し ・レクリエーションのお手伝い ・食事、トイレやお風呂のサポート ・施設内のお掃除 私は未経験…
血縁で認知症の方はいますか? 今私の祖母がレビー小体型認知症で毎日警察を呼んだり大変な状態になってます。私は離れたので少し遠い場所にいて祖母と母親は近く、東京です。今兄弟達が施設を探してるみたいで母親の負担もかなりあるし私は車もあるし時間もある、何より祖母が息…
札幌市東区にお住まいの方 施設などどこで子供と遊んでますか? おすすめあったら教えてください🤭
発達障害と診断されたとき、その場で泣いてしまったかたいますか? もうすぐ発達障害の病院に行きます。 療育に行くために、療育施設で紹介していただいた病院に行きました。 その時は「発達障害の疑いあり」でした。 そう書いた紙を見たときに泣いてしまいました。 頭では分…
みなさんはママ友とママ友の子供と 支援施設や公園で遊んだ日に 今日はありがとう、また遊ぼうみたいなLINEしますか?
2歳半の子どもがいます。 保健師さんから発達障害の診断と、療育を勧められました。 言葉でのコミュニケーションややり取りには問題ないのですが、市で開催しているイベントに参加した際、1人目立って落ち着きがなく、みんなで歌や踊りをしている時も1人走り回っていたことで発達…
保育士試験について教えてください。 高卒の場合、児童福祉施設などでの勤務が2年以上かつ2,880時間以上必要かと思うのですが、 保育士になりたいならまずは通信講座に申し込みする前に、勤務先をみつけるのが先ですよね? 勤務先をみつける ↓ 2年以上働きながらあわせて勉強 ↓…
育休中身内の訃報は職場に 報告した方がいいですか? 関係は父の母で施設入所前は 同居していました。(結婚前)
どちらのパートに応募するか悩んでいます🤔 みなさんならどちらに応募しますか?? ①ケータイの修理、スマホケース販売 ・家から徒歩5分の商業施設内の店舗 ・未経験OK ・時給1000円 ・社員登用あり ・週3日〜、5時間〜 ・家から近いためよく店舗前を通りますが、いつもお客さん…
実家から賃貸に引っ越しして6日目です。 初めて違う駅に引っ越ししたので まだ慣れてないです。私は自律神経失調と 不安障害持ちです。 今の所は発作は出てはいませんが発作が出るときは動悸と吐き気と嘔吐です。 まだ荷物も片付いてるわけでもなく 昨日は3時間くらい片付けしま…
ご近所トラブルについてです。 一戸建てに引越ししてきて2年経たない位です。 隣の年寄りばあさんから↓⚫︎の部分を言われました。 ⚫︎換気扇の匂いが部屋に入ってくるからどうにかして! これに関しては去年末に工事をしました。 ⚫︎洗濯機がうるさい! 朝8時過ぎと17時に1回ずつ乾…
母親失格ですね。 昨日、2歳の息子が玄関で転けて、おでこを1〜2cmほど、ぱっくり開いた怪我をしました。 私から見たら、大怪我でした…。 急いで、下の子も連れて病院に走りました。 出血もタラタラ出ていて血肉が見えている感じでした。 幸い、上の子は意識もあって整形で縫…
夫から、出て行けと言われました 母子でどこか入れる施設などありますか? 特別DVなどを受けているわけではないです。 話し合いとかもしたくないようで考えていることがよくわからないですが… 子供と私が住めるような家に住んでいる身内が誰もいないのですが、この場合どうしたら…
妊娠13週です。 家には祖母と要介護2の祖父がいます。 臭いつわりが酷く介護が必要な祖父のトイレの始末(オムツや濡れたシーツの交換)がとても苦痛です。 換気をしたり脱臭機を使っても家中の臭いが気になり真冬も窓を全開にし、室温が10℃を下回る日々。(祖父の部屋は暖房付…
子供特に上の子 旦那に旦那の家族に借金に 自分の昼夜の仕事に 家の事にってもう何もかも限界すぎる 子供にも怒鳴り散らして 子供は全く言うこと聞かない 旦那は子供の目の前で私の事貶したり ほんとにもうなにもかも嫌だ 死にたい 施設に預けたい わからないどうしていいのか ほ…
介護職の正社員の方に質問です!施設や業種によると思いますが、お給料いくらですか?💦
現在、第二子を妊娠中です。 上の子は、出産する頃には2歳半になります。 私は地元を離れており、里帰り出産を希望しています。 (現在いる地域の病院は設備が悪く、不安が多いため) しかし、出産前後の上の子のお世話をどうしたら良いか悩んでいます。 主人は育休が取れるか分…
娘は今年の4月で年長さんなのにお友達がいません… 家族以外の人と話すのが苦手なようです。 家族といるときは普通に元気な女の子です。 マンションの人にこんにちはー!は言えます笑 3月末生まれで、性格も人見知りだからと思っていましたが 入園からずっとこんな感じなので、 …
名古屋付近で【予約制】で親子で楽しめるところってどこかありますか?😅 もしくは【日曜でも空いてる】ところ。 コロナ落ち着いたと仮定して…。 子供の誕生日に市内で普段と違うところに行けたらな〜と思うのですが、たまたま今年は日曜日なので人が多いとお互い良くないと思う…
同居嫁です。 最低な人間なのは承知です… 明日在宅酸素、車椅子状態の舅の病院受診の付き添いです。正直、こんな人に家にいられて長生きされても…って気持ちしかなくて、入院して欲しい‼︎って毎回毎回思います。 週デイサービス利用してますし、要介護3なので施設入所もできま…
上の子4歳が、3歳の時点で 1歳9ヶ月くらいの言語・社会面の 知的発達遅延?の疑いと診断され 今も3ヶ月に1回、病院へカウンセリング? に通ってます。 診断が出た時点で療育をさがしてたのですが 近くの療育は放課後デイサービスや 集団行動を中心にという施設ばかりで 1対1…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…