※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

37wで3200gの赤ちゃん。38w後半に計画分娩希望。子宮口は開いておらず、38wでも出産可能。早めの計画分娩のデメリットは?

計画無痛分娩の時期について🌸
現在37wで赤ちゃんは推定3200gでやや大きめです👶
退院後の産後ケア施設を予約している兼ね合いもあり(予定を過ぎると空きがない)、予定日より少し早めの38w後半での出産を個人的には希望したいと考えています。
現段階では子宮口も開いておらず、初産の為お医者さんも開きづらい可能性があるとは話していました。
しかし、38wでも希望なら出産をトライすることは可能なのでお考え下さいとの見解をいただいたのですが、早めに計画分娩するデメリットはどのくらいあるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私はその時期に計画分娩しましたが特にデメリットはなかったです😶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答いただきありがとうございます。
    そうなのですね!安心しました😌✨

    • 4月17日
はじめてのママリ

38週でしたらもう出てきていい頃だと思います!
うちの病院では37週から内診グリグリが始まって、小さく産んで大きく育てよう‼️と言ってます🤣赤ちゃんも大きいですし、もう大丈夫じゃないでしょうか😆✨
うちの子たち、38週で普通にで自然分娩ですが2900くらいで産まれて二人とも元気に育ってます😌✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お医者さんがちょっと無理くりかもしれないけどトライしてみる?みたいな言い方だったので、赤ちゃんに結構負荷が掛かるのかな?と不安に思ってました😣
    でも大きさ的には十分だし、その1週間2週間の差ってどのようなものだろうと、、、

    回答いただけて安心しました!
    38wでトライしようかなと思います。
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 4月17日