
高齢者施設従事者です。明日までにコロナワクチンの摂取を決めるよう言われました。妊娠中で、産婦人科に相談したいが、今日は休み。医療従事者や同僚の方の意見を聞きたいです。
高齢者施設従事者です。
会社でコロナワクチンの摂取をするかしないか明日までに教えてくださいと突然言われました💦
いつ実施するのかわからず、産休前にやるのか不明なのですが😣
現在妊娠中なので悩んでいます。産婦人科の先生に相談したいですが、今日は休み。明日電話で相談に乗ってもらえるかどうか…
医療従事者の方や高齢者施設従事者の方、どうしたかどうするのか教えて頂きたいです!!
- しおちー(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ゆずシフォン
同じく高齢者施設で働いています😊
私が産婦人科の先生に聞いたところ、今は妊婦さんにも接種を推奨してますと言われました。受けるかどうかは自分次第だと。
自分の中では、副作用とかが怖いしどうなるかわからないけど、接種しないで万が一コロナにかかった場合、職場でどんな目で見られるか怖くて、接種することにしました💡
最近のニュースで、母親がワクチン接種したら生まれてきた赤ちゃんにも抗体が出来ていたと見て、接種しようと気持ちが強くなりました😊
それでもインフルエンザのようにきちんと安全性が確立されていないと思うと、怖いですよね😣

こうmama
介護施設で働いています
最近ワクチン希望するかどうか聞かれました。私は接種希望しましたが打ちたくない職員も結構いましたよ。
理由としては花粉症や喘息持ちの人は副作用が出やすいと説明あったのと、だだ単に接種に不安な人など、、
妊婦さんは不安ですよね💦💦
-
しおちー
コメントありがとうございます!
花粉症だと副作用出やすいとは初めて聞きました!私花粉症なのでよけい悩みますね😳
参考になりました。ありがとうございました!- 4月15日

どれみ
私は医者に妊婦は打たない方が良いと言われました。アメリカ在住ですが。ワクチン打たないといけないと言うよくわからない事になってますが、完全に人の選択の自由を奪ってますよね。
-
しおちー
コメントありがとうございます!
選択は自由ですもんね!
だからこそ、悩みます。- 4月15日

☆こさ☆
私は産婦人科の先生に聞いたら「おすすめしない」と言われました。
・重症化を防ぐためのワクチンで、コロナにかからないためのワクチンでない事
・因果関係はわからないが、ワクチン接種後の流産、死産の事例も出ている事
を説明されました。
でも何かはっきりとした基準等があるわけじゃないから後は自己判断だと言われました。
でも違う産婦人科に行っている妊婦さんは「ぜひ受けてくれ」と言われたみたいなので、医者それぞれの考えがあると思います。
-
しおちー
コメントありがとうございます!
お医者さんでも考え方で答えが違いますもんね…
自己判断…難しいです😓- 4月15日
しおちー
コメントありがとうございます!
同じような方のお話が聞けてとても参考になりました😊