女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
息子は知的障害 A なので、障害者手帳・療育手帳を 持っています。この手帳は…… 障害者手帳? 療育手帳?何というものか、知っておられますか?手帳のケースには、障害者手帳って印字されているし、手帳ケースに入れてある大事な紙の方には、療育手帳って書いてあるし💧 これは…何…
発達がゆっくりな子と親の集いってどのくらい発達ゆっくりの方が参加しているんでしょうか? 療育に通ってる、病院でフォロー受けてるとかじゃない人も参加してますか?
今までで一番嬉しかった事➰😆 私がやってきた事は間違ってなかったんだ➰🤭 発語が上手くいかなくて療育に通っている息子➰。 昨日初めて旦那との会話が成立してた➰😆💕✨ 病院の先生に『ママは頑張ってるよ』とか療育の先生には『ママ、今まで頑張ったねぇ』と応援して貰えたから、周…
内気な性格か発達障害か。 こどもの個性として見守っていけばいいのか、早めに療育が必要なレベルなのかわからず、モヤモヤ。 同じようなお子さんがいる方や詳しい方、教えてください🥲 一番の心配は保育園のお友達と遊ばないし話さないことです。同じクラスのお友達は、それぞ…
なんでそんなこと言ってしまったのか 自己嫌悪で落ち込んでます☁️ 発達ゆっくりな息子は保育園に通ってるのですが 先日、担任の先生に大声で注意されて 泣いて帰ってきました。 家でもしばらく泣いており、その後の療育も いつもと違ってしょんぼりしてました。 その件を担任の…
松戸市で、療育に通いながら保育園一時利用してる人いませんか? 手厚く見てくれる、一時利用保育、探してます!
自閉症の診断のある四歳息子のトイレトレーニングがうまく行かずストレスです。 不安感が強く言葉の理解が遅い子です。 一年以上をかけてトイレは怖くないと伝え、家のトイレは入れるようになりました。 朝一回、夜一回ぐらいならトイレに誘えば行っておしっこも出るようになり…
療育について。 4歳2ヶ月の息子が気にいらない事があるとすぐに癇癪をおこして物をなげたり人をたたいたりします。 例えばおもちゃで遊んだあとのお片付けで母(子からしたら祖母)が手伝おうとしただけで「1人でするの!やめて!」と言うので母もすぐに「あ、ごめんね」と言って元…
お子さんが療育に通われてる方に質問です 療育施設って何を基準に選びましたか? すぐ見つかって利用できましたか? 上の子が今は保育所に行っているのですが療育にも通うことになったのですが 家の近くはどの施設も定員いっぱいで、既に待機をしている方がいる状況です💧 何件…
お子さんが発達障害の方、グレーゾーンの方、アドバイスお願いします。 息子が2歳8ヶ月で新版K式発達検査をうけ、DQ81でした。これは発達障害にあたる数値ですか?療育に通ったほうがいいでしょうか? 保育園での友だちとの関わりの無さが心配になって、発達センターへ行き発達…
息子が来月誕生日なのですが保育園で9月産まれの子は前に出て誕生会ありますがその日は午前中療育。午後から保育園です。午前中にするため療育と重なるため。 誕生日当日も療育😭皆さんならどうしますか?療育でも 少しおめでとうは言ってもらえるんだろうけど 皆さんならどうしま…
言葉の発達が遅くて療育に通っている方に質問です🥺 ①いつから療育に通いましたか? ②どのくらい通って変化が出ましたか??(言葉が増えるなど) もうすぐ3歳ですが二語分を喋れず単語も少ないです。 療育を予約したんですがいっぱいで11月まで待つことになりました。このままず…
夫が東京に転勤になります。私と子供(1人)もついて行こうと思っているのですが、どの辺りに住むのが良いのか土地勘もなく全く検討がつかないので、アドバイス頂きたいです。 夫の会社は最寄りが神田駅です。 今考えている住む場所の条件は ・神田駅まで電車で50分以内(乗換えは…
4歳長女について。 家やよく行く実家や義実家以外では、ほとんど喋らないんです。 喋ると言っても独り言が多くて、会話のキャッチボール的な話し方はしてない気がします。 療育利用しつつ、専門医に診てもらっていて、発達検査もしていますが、場面緘黙かも?と医師から言われま…
お子さんがリタリコジュニアの療育に通われている方いらっしゃいますか? 今年少の息子が児童発達支援の枠で、空き待ちを申し込みました。 皆さん大体どのくらい待って入れるものかのかなと思いました。 地域や年齢によって変わるとは思うのですが、参考に教えていただけたら…
4歳半の男の子ですが、発達障害の傾向ありでしょうか?育てにくさを感じていて、療育相談に行こうかと思っています。それとも4歳半の子はこんなもんですか? ・支援センターなどでおもちゃを独り占めして小さい子(2歳くらいの子)に貸せない→少しだけ貸してあげてなどのやり取…
次男が夕方くらいから39℃熱あります。保育園明日朝の熱次第なのですが…💦 明日は14時から長男の個別懇談あり15時から長男療育あるので半日で仕事帰ります。 長男は明日保育園行かせますがもし次男休むなら療育お休みしなければいけません。それは仕方ないのですが 個別懇談どうし…
療育に通っていて来年から小学生なんですが、 療育に通っていることは、その小学校に 報告され、事前に学校から連絡がありますか? それとも入学前に自分から 連絡するのでしょうか💦 (就学前相談は行かない予定です)
今年の5月に市の心理士さんに発達検査をしてもらいました。 そして10月に発達外来のある総合病院の小児精神科の医師に診てもらう予定なのですが その際にまたしても検査してもらえるのでしょうか? ちなみに市で検査した時の息子は4歳10ヶ月で 病院に行くときは5歳4ヶ月になり…
子供の登園拒否。 年少です。 最近行きたくないと泣くようになりました。 ママと居たいのが一番の理由のようですが 他には、クラスの子に叩かれる…と言うので 先生に聞くと 障害がある子が居てその子が何度か 子供のことを叩いてたそうです。 先生は都度注意してくれているみ…
転勤族の方どこに永住する予定ですか? 現在両実家遠い所に住んでおり、今長男が年少なので小学校に入るまでにどこに住むか決めたいです。 家を買うならなるべく早く土地探しをしたいです。 詳細↓ ・転勤は何年おき等決まっておらず急に言われることもある ・長男が発達障害(…
1歳2ヶ月の娘が何にも喋りません ママパパも言いません もしかして下の子も療育通いになんのかな 嫌すぎる
療育手帳更新のため1年ぶりに発達検査してきたけど、良くなってるとのことで返納することに😊 コミュケーション能力が4歳3ヶ月みたいで心配やけど、 総合的には4歳10ヶ月レベル。追いついてきてよかった。
3歳の息子は検査はしてないですが小児科の先生に自閉症かな〜と言われていて幼稚園では集団行動がとれず指示も一対一しかとれなくて先生達が困ってる状態です。 療育はやっと決まったので早くて来月通う予定です。 今通っている幼稚園はマンモス幼稚園で活発な子には不向きみた…
息子が療育に通っています。 今月受給者の更新手続きをしていたのですが今日更新に関することで電話がかかってきました(仕事中で出れず、留守電にそのように入ってました) 明日電話しますがなんの事だろう‥更新できないとかだったらどうしよう🥲
長男の療育(発達支援、放課後ディ)の送迎スタッフさんについての相談です。 1⭐アパートに住んでおり来客用として一台余分に駐車場契約している。他住人に迷惑かかるので契約駐車場を使用して欲しい。(写真添) 2⭐父が保護者代表になっているが訳あって夫婦別居中で父不在。息子に…
伊勢崎市内で、療育等に行っている方いらっしゃいますか? お話聞きたいです。
ギフテッドについてご存知の方いますか? どんな特徴ありますか? 療育に通う娘が発達支援の先生や医師から発達障害ではなくギフテッドでしょうと言われてます。 何やらしても一番レベルになります。 ピアノ 勉強系?(幼児なので未知な部分は多いですが抜群の理解力と感受性で…
次男が中度知的障害でおそらく自閉症で今、療育に週4(週1個別、週3で小集団)で通っています。 ほんとは週5にしたいですが、長男も同じところに週1で通っているため、被らないようにしています。 来年度から行事や最初は親子で通園するような児童発達専門の支援園に入園しようかと…
2歳5ヶ月の男の子の発語についてなのですが、パパママばぁば以外言葉が出ていません。 何かしらずっと喋ってはいますが言葉になっていません。 家族の言っている事は理解出来ているのと真似っ子したりお友達に優しく物を貸したり借りたりしているのを見ていると発達障害では無い…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…