※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4歳2ヶ月の息子が癇癪を起こし、周りに当たったり泣いたりする悩みがあります。発達障害を疑い、療育を考えていますが、どこで相談すれば良いかわからず困っています。

療育について。
4歳2ヶ月の息子が気にいらない事があるとすぐに癇癪をおこして物をなげたり人をたたいたりします。
例えばおもちゃで遊んだあとのお片付けで母(子からしたら祖母)が手伝おうとしただけで「1人でするの!やめて!」と言うので母もすぐに「あ、ごめんね」と言って元に戻したのに「やめてよ!!もう!嫌!1人でしたかった!!」と近くの物でたたいたり泣き喚いたりして怒ります。
保育園でも「昨日ブロックつくったんやで〜」と見せにきてくれて機嫌もよく楽しそうにしていたのですがお友達が当たってしまって少しとれてしまいました。今までの機嫌の良さが嘘のように「もう!やめてよ!!」と怒りだして泣きながらブロックをぐちゃぐちゃにして投げたりそのタイミングで登園してきた全く関係ないお友達をたたいたり。
お話しようとしても逃げて聞かなかったり余計に怒ってたたいてきたり、そっとしておこうと思って放っておいてもそれはそれで怒ります。

最近下の子が産まれたので愛情不足かもとかすごい偏食なので栄養不足かなとか色々ありますがよく考えたら下の子が産まれる前から癇癪は多くて周りの子よりも頭ひとつぬけてやんちゃだとずっと言われてて発達障害を疑うようになりました。(もちろん下の子のお世話で寂しい思いをさせてるのもあると思いますが)
保育園でも腫れ物にさわるようにというかこの子は怒らせたら面倒という感じで対応されてる感じがして子供にも先生にも申し訳なくなります。
一度診断?をしてもらいたいなと思うのですがどこでみてもらえるのかどこに相談したらいいのかも全くわからなくて、、。療育までの流れなどを教えていただきたいです。
また、4歳ならこんなもんとか発達障害はもっとこういう特徴があるとかそれに対しての対策などもあれば教えて下さい。

コメント

ぴぴぴ

うちの息子の場合は
小児科で相談→小児神経科に紹介状→小児神経科受診、診断がついて→リハビリと療育を紹介され通い始める。といった感じでした。その間に児相で発達検査もしました。
他のお母さんは自治体の保健師さんに相談して小児神経科に誘導されたかたもいました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!小児科でも相談できるんですね!

    • 8月23日
もこもこにゃんこ

うちはまず市の発達相談に行きました。
市のホームページ(うちの市は福祉のページ)に発達の気になる子どもの相談先が載ってました。
(広報などにも載ってました)

そこから、専門の病院にも紹介してもらいました。(病院で言語療法や作業療法なども出来ました)
発達相談で療育体験もしてたので体験もしてみて、市内の療育施設の一覧ももらいましたよ。
うちはその後、療育は行かなかったですが、行くなら施設の見学などして、契約には受給者証がいるので申請しないといけないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!早速市のホームページを確認しました!施設の紹介などもあったので相談してみようと思います!

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

娘も今は落ち着きましたが、ずっと癇癪がひどく、直接、市の療育センターに電話して発達相談受けました。そこから療育に通ってます。発達障がいの診断はなくて、診断がなくても療育に通えます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    診断がなくても通えるんですか!調べてみます!

    • 8月23日