娘がギフテッドと言われています。ピアノや勉強、運動など幅広い才能があり、多動もなくなりました。発達障害とは異なる特性があるようです。
ギフテッドについてご存知の方いますか?
どんな特徴ありますか?
療育に通う娘が発達支援の先生や医師から発達障害ではなくギフテッドでしょうと言われてます。
何やらしても一番レベルになります。
ピアノ
勉強系?(幼児なので未知な部分は多いですが抜群の理解力と感受性で計算だけでなく国語系も得意な様子)
運動
等です。
偏りがある感じではなくオールマイティです。
3歳頃は顕著だった多動等も現在は全く無いです。
とある記事でギフテッドは多動が自然おさまる傾向にあり、発達障害だと特性なのでというのを見ました。
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント
ままり
ギフテッドは明確な定義がないですが、突出した能力をもつ人、ですね。
ギフテッド=発達障害ではない
ということではなく、突出した能力をもつ発達障害のある人もいます。
つまり能力の高い低いに関わらず、発達特性があるかどうかで判断されるかなと思います。
お子さんは多動で療育に通っておられるのですかね?
ADHD特性は年齢とともにある程度落ち着いてきたり、対処法を学習していったりすることはあると思います。
退会ユーザー
ギフテッドって難しいですよね。YouTubeで見てたらなんとなくこの子は本当にギフテッド、この子は発達障害って分かると思います。
-
はじめてのママリ🔰
今、ユーチューブでギフテッドと発達障害の違いについて見てきました。
症状が似てはいるけれど…まさに似て非なるものなんですね。
メカニズムが全く違うんですね。
ギフテッドかわかりませんが(IQは満たしてる)見ていたら発達障害ではない可能性がやはり高いなと感じました。
回答ありがとうございました!- 8月22日
-
退会ユーザー
他のコメントを読んだ感じ発達障害ではないかなと思います。小学校入学前くらいからなんとなくこの子は?と親が思うのかなと、ギフテッドだと。
園という世界は小さいのでそこで一番というよりかは、習い事などのその分野に特化したものの中に放り込んで花が咲くかどうかで判断するのもひとつかなと思います。分かりやすい手段的な。
IQが高いのはもちろんですがIQって高い人は高いですよね。頭の良さは生まれつきだったり教育ママとして子を優れさせる人もいますから。ギフテッドはそれは当たり前でプラスずば抜けてるという感じ。
お子さんは頭がいい子供だけなのか、それとも何かずば抜けて得意なものが出てくる、どっちかの状態なのかなと感じました。- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
どっちかはわからないですね💦
お恥ずかしい話、勉強という勉強はまだほぼしておらず…
公園駆け回ってるだけみたいな生活だったので💦
習い事でいうとピアノはやっていて、先生いわく30年教えていた中で1番才能あると言われてます。
進度も記録更新したらしく理解も早いしとにかくピアノが上手いと。
他で言うと勧められて全国統一小学テストを受けたんです。予習は0で受けたんですが驚く程上位になりました。
文字が読めれば勉強の有無は関係ないテストだったので理解力はあるんだなと思えました。
ただ天才かと言われれば違う気もします💦
娘の能力を信じてない訳ではないですが賢い方なんだろうなという感覚なだけです💦- 8月22日
-
退会ユーザー
ピアノやっててそう言われてるなら可能性はあると思います。発表だったりそういうところに出てみてどこまで行くかかなと。
テストもそれでしたら親が、家庭が大丈夫なら突き進めてみてみてあげると出てくると思います。ただ本人が望まないなら無理はしないことが大事ですね。- 8月23日
はじめてのママリ
IQが130とか145以上で、突出した才能がある人となにかで読んだことがあります。
-
はじめてのママリ🔰
IQは高いんですが突出した才能があるかどうかは…という感じです。
自慢のようになってしまいますが何でも1番になるので全てに突出してるとも言えるし、そういうのを突出してると言わない気もして私自身がよくわからない感じです…💦
頭が良ければ勉強全般、ピアノ等が得意になりやすいのは当たり前と言えばきっとそうですもんね😅
運動も学年一出来るそうなのでそこはたまたま引き継いだのかなと思います。- 8月22日
はじめてのママリ🔰
ギフテッドというと、海外で数学年飛び級して通ってる子とかいますよね。
ただ日本だと飛び級制度がないので、同級生との生活がつまらない、勉強が簡単すぎてつまらないから不登校が多く、フリースクールとかに通う子が多いイメージです。
ただ自称ギフテッドのママもいて特性バリバリでーって子も紛れてるのでネットの情報は精査が必要かなーって思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
今のところ同級生が合わないとか園生活がつまらないという感じはゼロで。
ネット情報は鵜呑みにするのは危険ですね!!
セカンドオピニオン含む医師や療育先から発達障害ではないと言われてるので多分違うんだと思いますが、ギフテッドかは私も??です。
そう言われても天才とはあまり思わず普通の可愛い5歳の女の子という感じです💦
回答ありがとうございました!- 8月22日
○pangram○
特徴は、高いIQや過度激動かなぁと思います😉
小4くらいになると、落ち着いてくると児童精神科で言われました。それがたぶん、自然におさまる傾向の意味かと思います。
児童精神科で、gifted傾向と言われてます。
うちの子は過度激動が、すごいので、日常生活で配慮が必要な事もそこそこあるので、何でも一番にはなりませんが😅
靴下は履けない
衣服も特定のものに限る
など、色々あり、作業療法してます。
-
はじめてのママリ🔰
過度激動というのを見てみたんですが、確かに発達障害ではなく過度激動の方が断然しっくりきます。
ただお子様の比べるとだいぶ緩やかな過度激動なんだと思います。
ギフテッド的な傾向はあるけど定形発達の要素もかなり強くて単純に頭がかなり良いだけって感じの可能性も高いなと思いました。
靴下履けないとか衣服も特定とかそういった極端な事は実は一つもないかもしれません😳
お嬢さん自身、大変なこと山ほどあると思いますがこの先楽しみな子ですね!- 8月22日
-
○pangram○
うちの子は年中の頃から、園がつまらない、早く小学校に行きたい、と言ってました。
先生達が、娘の問いかけにちゃんと答えてくれない、辛い。と言ってました。
それらもあり、知育教室で受けた知能テストが140超えていて、発達クリニックの受診にも繋がりました。
うちの子は先生達から、理解度が高い、賢い、と言われ続けました。が、ある時面談で、うちの子が先生を睨むとか、お友達と喧嘩になると言う話になりました。
娘の言い分としては、前の説明と、違うことを先生が言うので何故なのかと聞いても、押し付けられるようにやらねばならず、納得いかないと。なぜ周りの子達は疑問に思わず言う事聞いてるのか、自分にはわからない。どうしてみんなみたいに何も気にしないで生活出来ないのか。そう言う訴えでした🥹
gifted傾向と言われてから、この子の苦しみがどこから来るのか、専門の医師と相談しながら、心が潰れないように、保護者として守らねばと夫婦で話してます。
この先が楽しみなのもありますが、心配の方が断然強い思いです😂- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
これまたお嬢さんと娘はまるでタイプが違う感じで面白いです。
娘は園が楽し過ぎる、休みの日も行きたい!小学校に上がって皆と離れるのがイヤ!
考えただけで涙がでちゃう。
と…
友達との喧嘩は皆無で、睨んだりするような素振りは一度も見たことないかもしれません。
睨んだりするのは心が荒んでるのかと勝手に思い込んでましたがお嬢さんのような例もあるんですね!
納得いかないとは!!
物事を深く捉えていたり賢すぎるからゆえの場合もあるんだなとまた新たに視野が広がったような気持ちです。
お嬢さんの場合、高知能だからこその大きなストレスや葛藤が沢山あるんですね!
成長と共にそういった面は減っていきそうな気はするので是非能力を存分に活かして欲しいなと老婆心ながら思いました😌✨- 8月22日
-
○pangram○
周りのどんなお友達とも気が合ってうまくコミュニケーション取れるのは、生活がしやすくていいですね!
で、、
学区外の小学校へ進学したので、園のお友達は0です。すぐさまお友達を作り、先生とはすぐに打ち解け、先生が理解の深い方だったようで、かなり懐いています。就学時健診で、発達クリニックの検査結果や特性を親身に聞いてくれる小学校だったおかげで、本人の特性を先生達で共有してくれてます。入学式前には養護教諭の先生ともお話しできて、本当に心強いです。
リーダーシップというか、自己主張と、コミュニケーション能力がかなり高く、先生やお友達に自分の意見をバンバン言うタイプなのです。
習い事(スポーツ)でも、その筋のプロの先生が目をかけてくれてやりとりしてます。我々親がほら、先生に聞いて!とか、一切しません。本人の意識の高さが、彼女を行動に移してるんだなと思います。
だから、その分友達と(園の時は先生とも)お互いにぶつかり合うこともあります。
それは園でかなり経験したので、小学校では前よりか対応出来るようになって来ている感じです。そう思うと成長したなぁと感じます🥹
とても目立つ子で、しかも、目立つことをドキドキするけど、とってもワクワクする!と、エネルギーにあふれた娘です。スポーツクラブに入ってますが、スタート時は年長でしたので、同世代のグループで練習してたのが、今は小学校高学〜中学生も含むグループに属してまして、その子達とどうやったらうまく行くかな?と真面目な話したりしつつ練習してます。気が合う友達はみんな年上です😅
同世代の場合、有り余るエネルギッシュな意識のせいで、群れから外れてしまい、孤独を味わう(実際にそこまで孤立していなくとも)気持ちがあるようです…。
うまく同世代と日常をこなせるようになれればいいのかなぁと思ってます😊- 8月23日
ママリ
知性・創造性・特定の学問・芸術性・運動能力・リーダーシップ、どの分野において才能がありますか?
-
はじめてのママリ🔰
特定の学問とリーダーシップ以外でしょうか🤔
知性については病院でIQ検査してどの項目も万遍なく高かったのと、2ヶ月前から縁あってひょんなことから公文の算数を始めたんですが先生から相当頭が良い、数年に一度見る賢い子だから難関国立大を目指しましょう!絶対行けます!と何も言ってないのに意気込まれる。
過去に幼児教室で15年やってるがトータルでトップ3に入る地頭の良さと言われる。
創造性については大人が書いたと言っても遜色ない、むしろそれ以上の物語をどんどん作る。
作詞作曲をする。
工作等が得意で没頭する。
特定の学問はよくわからないですが、ピアノはかなりの腕前らしく30年講師やってる先生にこれまで数え切れないくらい生徒さんいましたが1番才能ありますね。
相当頭良いと思いますよ。と言われ実際に譜読みが早くピアノ自体も綺麗な音色で情緒ある弾き方をする。なので芸術性は高いかもしれません。
お絵描きも好きです。
運動能力に関しては私自身が最近知ったんですが、幼稚園の学年一だそうです。
教えてないのに跳び箱、縄跳び、鉄棒の少し難易度高い技もこなして一人だけ出来る状態でどこの体操教室通ってるのか聞かれたり…
全く何もしてないんですが💦
リーダーシップはないと思います。
お友達の輪の中にいるのが大好きで集団で過ごすことを好む子ですが自己主張もあまりしないし、よく喋ったり皆を率いたりは全然ないです。
担任の先生いわく何でも出来るし困ってる子がいると飛んでいくような思いやりがあって優しいので皆に一目置かれてる存在ではあるようです。
リーダーシップはないし目立つ行動をとるタイプではないけれどゲーム大会が月に一度あり、その時だけは娘がいると勝ちに導くための作戦を立てるのが上手なため一緒のチームになりたい子が続出して引っ張りだこになっている。と聞きました。
中心になるタイプじゃないし本人も望んでる感じじゃないけれど不思議といつも皆に話しかけられたり囲まれてますね。とおっしゃっていました。
突出した才能はないけれど、どの分野でも1〜2番目に得意だったり上手だったりという感じのようです。
強いて言えば抜群と言われる運動能力でしょうか🤔- 8月22日
はじめてのママリ🔰
多動はだいぶ前から全くなく今はむしろ同年代の子より落ち着いてさえいるかもしれません😅
入園したては集団行動ができない、聞いてない、興味のあるものに目を奪われてしまう等がありましたが、集団行動にも半年くらいで慣れてそういうのはなくなりました。
発達特性があるのかないのか私にもよくわからなくて…
回答ありがとうございました!
ままり
特性って考えると確かに難しいですが、社会生活で困りがあるかどうかでまず考えたらいいのかなと思います。
今、集団生活に慣れて特に問題なく過ごせているのなら、発達障害とは考えにくいのではないかなと思いました。
好奇心や新しい場所や人に刺激されて当初は落ち着かなかったのかもしれないですね。
はじめてのママリ🔰
社会生活に困りごとは現在は全くなく、娘本人も楽しく幼稚園や療育に通えてます。
園側から療育を紹介されたんですが、去年の段階では園側から幼稚園としてはもう療育は必要ないと思ってる、むしろ優等生でこんなに変わる子がいるのかと驚いてると言われました。
現在、療育に通い続けてる理由は娘が楽しんでいるのとデメリットがないどころかメリットしかないからです。
定形発達の可能性は高いですが色々な所に連れて行ってくれたり、コミュケーションの取り方をを学ばせてくれて通ってるからこそ今の娘がある気もしてます。
ほぼ何の問題もないだろうとの事ですが来年小学生あがり慣れない環境の中だと娘自身がどうなるのかわからず見えない面があるので取りあえず続けましょう。という感じになってます。
入園当初は全く落ち着きなかったです。一人っ子でこれまでほぼ家族でしか過ごしてこなかったこと、わりと好き勝手させてきた事がすぐに集団行動が取れない原因になっていたかもしれません。
そこは私自身反省しました💦
色々と聞いて下さりありがとうございました!