※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽち
ココロ・悩み

四歳の自閉症の息子のトイレトレーニングがうまく進まず、ストレスを感じています。トイレに誘ってもパンツが汚れることが多く、報告もできません。周囲のプレッシャーもあり、一人で対応するのが辛いです。他の経験を共有したいと思っています。

自閉症の診断のある四歳息子のトイレトレーニングがうまく行かずストレスです。

不安感が強く言葉の理解が遅い子です。
一年以上をかけてトイレは怖くないと伝え、家のトイレは入れるようになりました。
朝一回、夜一回ぐらいならトイレに誘えば行っておしっこも出るようになりました。トイレに行ってもだいたいパンツはいつも汚れています。
言葉は言えるし、教えてねとは何度も伝えますがおしっこが出る、出たの報告はできません。
行動も特に予兆なく、汚れてもオムツを気にしたりすることもありません。排便の時は出そうなのはお腹を押さえたり部屋の端っこに行ったりするので分かりますが出た後はこちらから聞かないと自分から出たとは言わず漏れていても気にしていないことが多いです。
飲水量が多いときは二時間も空かずにパンツは濡れていることが多く、飲水量が少なくてもわずかずつ出ているのかおしっこが漏れていることか多いです。
使い捨てのトレーニングパンツ、6枚重ねのトレーニングパンツ、三枚重ねのトレーニングパンツどれも使ってみましたが漏らすだけで汚れても気にするようすがなくこちらが声をかけないとおしっこが出たことを報告してくれません。
時間をみて早めにトイレにつれていって排尿できてもその後三十分もしないうちに大量に失禁していました。

義母や実母からのまだやらないの?と急かされることや年齢的なことやトイレに行っておしっこを出せること、幼稚園から家でもトイレトレーニングするようにとお手紙があったことを思うと焦ってしまいます。また療育先のお友だちもトイレに行けているのに一年後にまだオムツを外せそうにない息子が安易に想像できて不安です。
療育の先生方や幼稚園の先生方にも多少相談していますがお母さんがやるときに協力します、小学入学時にも外せない子はいますからと言う感じでアドバイスも特になく、旦那も全く下の世話はしないし協力してくれるわけでもなく、全て私がやらないとっていうプレッシャーもひどくてしんどいです。

ただでさえ常にワンオペで一人の時間もなく、部屋の大掃除まで足されるのが辛いです。


同じ発達ゆっくりなお子さんのママたちでこんな風にしたよと言うのがあれば教えていただきたいてす。また、こうしたらいいと思うというアドバイスがあればお願いいたします。

コメント

あひるまま

保育園とか行かれてますか⁇

  • ぽち

    ぽち

    幼稚園には行ってるのですが、幼稚園嫌が強すぎてさらに幼稚園でのトイトレをさせることに悩んで、さらに先生方に診断ついてて日常生活動作はほぼ介助がいることを伝えた時に小学生までオムツ取れない子もいますからー、ママから頼まれればトレパンとかでもいいしやりますよーと私がお願いすればやりますよという感じでアドバイスをくださる感じではありませんしでした。また1学期中どうだったのかとかどのくらいトイレにいってるのかとかその辺の情報共有すらありません…

    • 8月23日
みぃママ

うちの下の子もまだ外れてませんし、教えてもくれません。
「出た?」と私が聞くと「出た」って言うだけです。
園では日中パンツで過ごしてますが、失敗ばかりです。
今は夏休みなのでずっとオムツで過ごしてます。
発達に課題がある子は小学校上がるまでに外れればいい、ぐらいに考えてるので特に焦ってませんし、焦ったところで取れるはずもなく…。
義親とかに言われても「そーですねー」でやり過ごしてます。

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます。
    周りからの声かけとかが母親のお前がもっと頑張って色々やれと言われている気がして辛くて💦
    コメント読ませていただいて焦らなくてよいと思えます(>_<)ありがとうございます。

    • 8月23日
3度目のママリ

トイトレは焦らなくても大丈夫ですよ😊周りの目や言葉が気になってしまいと思いますが、大人になるまでには絶対外れる物です。
なので多分療育の先生方もそのように言っているのかなと思いました!


トレパンで過ごしてみてどのくらいの期間やってみましたか?
多分、最初は教えられないと思います!

  • ぽち

    ぽち

    トイレに行ってちゃんとおしっこができるし、お風呂でもおしっこ出そうなら浴槽からでて排水溝のとこでするように言っててそれができているので、後はトイレに行こうという本人の意思があればいいのかもと思うのですがそこがなかなか湧いておらず、また言葉でも理解ができないようで歯がゆい思いをしています。みんなどうやってトイレにいかなきゃと思わせられてるのかなと不思議です…ただ時間の間隔もあまりあいてなかったり少しずつ出てたりすることも多いのでまだ早いのかそういうところも誰かにアドバイス欲しいのに幼稚園でも療育でもお母さんがしたいと思うなら~みたいな感じなので困ってしまって…

    トレパンとかはまだはじめて数週間ぐらいです(>_<)濡れてるのとか全然気づいてないようでした。またしっこでたのわかった?の質問にも毎回はっきり答えることができず結局尿意がわかっているのか、出たあと濡れているのが分かっていたのかそこもわかりません。続けることが自分の負担でしかないなと思っていたのですが最初は本人もよくわからないこともあるんですね(゜-゜)(。_。)冷感刺激に弱い子なのでもう冬に嫌な思いさせるしかないかな、パンツ履かなくなるかなと心配してたのですがもう少し続けてもいいのかなと思えました!
    ありがとうございます!

    • 8月23日
  • 3度目のママリ

    3度目のママリ

    お風呂などでおしっこが出来るならお子さん自身やろうと思ったら?時期がきたらとれますよ😊
    お風呂だとおしっこはもう定着しているのかもしれないですね😊

    お母さんがやる気があるのなら
    パンツで何度も濡らす経験と、定期的にトイレに誘ってあげてくださいね😊
    あとはやっぱりトイトレはおしっこを溜める膀胱の機能が育っていないとなかなか進みません!1時間半くらいのおしっこの間隔が空いてないともう少し経ってから始めた方がトイトレも進みやすいと思います😊

    • 8月23日
  • ぽち

    ぽち

    ありがとうございます!お風呂だと遊んでても浴槽からでるだけなのですぐだからっていうのもあるかもしれません(゜-゜)(。_。)
    焦らず本人がしっかりおしっこ溜められるかも観察しながら普通のパンツも試していこうと思います(゜-゜)(。_。)トレパン各種で全く失禁に気づいてないようだったので終わりが見えないまま全掃除を一人でずっとしていくのかと絶望してたので何度かやってたらわかるかもと分かってよかったです(>_<)
    ありがとうございます!

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

二時間も空かずに濡れたり、わずかずつ出ている様子から、おしっこをためる力がまだ弱いのかなと思いました。
膀胱の発達は人それぞれなので焦らなくてもいいと思います。
無理強いしてトイレ自体が嫌いにならないように、今はトイレに座れたらOKくらいな気持ちでいいと思います☺️

あと、トレパンて不快感を感じにくいと聞いたことがあるので、もしかしたらオムツとあまり変わらないのかもしれません。
思い切って布パンツ1枚で過ごすと感じ方が違うかもしれません。
試すときは掃除が大変なのでぽちさんに余裕がある時でいいと思います☺️

  • ぽち

    ぽち

    色々なトレパン試してみてよく分かってなさそうだったので後は普通の布1枚パンツで分かるか試してみるしかないと思っていました…絨毯やクッションなど洗えないものも多く精神的な負担が大きいので今の時点でこれならどれだけストレスなんだと恐ろしかったのですが、布1枚パンツなら本人も濡れた感覚がわかるかもしれないと思えたのでよかったです(>_<)!

    コメントで焦らなくていいと思えました。やろうと思えたときにまた試してみます!ありがとうございます。

    • 8月23日
イチゴスペシャル

小2自閉症の子いますが、
小学校入る半年前くらいに「大」の方がやっとできるようになりました。
1番は子供さんを信じてあげることが優先かと思います。
いつかきっと、「その時」がくると思います。
周りの言葉は完全ににシャットアウトで大丈夫ですよ😊

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    ちゃんとトイレでできるようになるのか、周りはちゃんとできるのにと不安もあって…
    大はトイレでできるようになるのがいつになることやらなんですが、「本人を信じてあげる」確かに…!と思いました。
    自閉症の診断がついていてもなかなか理解してもらえないなと思っている環境下で、急かされる言葉を言われることもあり、いつかちゃんとできてないと周りの子からこの子がいじめられたりしちゃうんじゃないか、私が過保護にしすぎているんじゃないかとどうするのが正解なのか考え続けるのもしんどくて💦
    本人に「その時」がやってくることを信じてがんばります!
    ありがとうございます!

    • 8月23日