子供の内気な性格や行動について、発達障害かどうか悩んでいます。保育園で友達との関わりが少なく、新しいことに消極的。療育が必要か、個性なのか不安です。
内気な性格か発達障害か。
こどもの個性として見守っていけばいいのか、早めに療育が必要なレベルなのかわからず、モヤモヤ。
同じようなお子さんがいる方や詳しい方、教えてください🥲
一番の心配は保育園のお友達と遊ばないし話さないことです。同じクラスのお友達は、それぞれ話しかけたり、ふざけ合ったりしてすでに一緒に遊んでいるようなかんじです。
人に興味がないわけではなく、よく観察していて、○○ちゃんがこんなことしてたよ、〇〇くんは恐竜が好きだから恐竜の本読んでるんだよ、と家ではいろいろ教えてくれます。
ほかのお友達が遊んでいるところを見るのは好き。でも関わらないんです。お友達に話しかけられても返せないし、お友達と話しているところは園の先生も見たことがないそうです。帰り道いっしょになったお友達には、バイバイはかろうじてできます。
そのほかにも運動が苦手なところ(ジャンプもまだほぼできないです)、新しいことには基本的に消極的なところも個性なのか支援すべきことなのか🥲
癇癪や多動はなく、聞き分けはいい方だと思います。
家ではそこまで困っていないので、親としては見守りたい。でも見守っていて、お友達との関わりは成長とともに改善するのかどうか😞💦
市の支援センターのところには3ヶ月に1回通っていますが、それ以上の療育は必要ないと言われています。単に空きがないだけかもしれませんが。。。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ
2歳10ヶ月のお子さんですよね?
内気なだけではないかなと思いました
ちゃんと他の子のことを話せてるし、むしろすごいと思います
障害?支援?療育?などというふうに考えず、シンプルに、苦手がはっきりしてるなら手助けしてあげたらいいと思います
いろんなところに連れて行ってみるとか、むしろ好きなことが他にあるならそれを伸ばしてみるとか
友達も本人が要らないと思ってるなら要らないんです
そこを無理に作れと言うと、かえって心を病ませる原因になってしまいます
障害があってもなくても、普通はこうするはずだ、こうした方がいいのにというイメージはできるだけ捨てた方が母子共に気分が楽なんじゃないかなぁと思います!
退会ユーザー
素人イメージだと
人見知りなのかなーと思いました
娘も結局内向的なので同じ感じでした😊
また運動神経も同じく絶望的ですが、これは私の遺伝だと確信してます 笑(私めちゃくちゃ酷いですが、人生で困ったことは体育以外では無いので気にしてませんでした 笑)
2歳3歳クラスって結構個人で遊んでたイメージです
4歳でグループで遊んでるなって感じですが早生まれ組だけ自由です😊今は自由組みではありますが気が向いたら友達と遊んでるみたいです☺️
-
はじめてのママリ🔰
娘さんも同じようなかんじなのですね。身近には同じようなお子さんがいないので不安になっていました。
今は2歳クラスなので、3歳4歳と様子をみていきたいと思います。教えていただきありがとうございました😭- 8月24日
バナナ🔰
ちゃんと周りの子を見て気にしているので内気な性格だと思いますよ。
お友達と遊ぶようになってくるのは3歳過ぎなのでこれからですね!
仮に1人で遊んでいても本人がそれでよければそれはそれでいいんです。
お友達と遊ぶのは絶対ではないので。
運動の得手不得手は人それぞれなので苦手でもいいと思います。本人が「出来るようになりたい!」と言えば練習すれば十分です。
ジャンプだってこれから出来るようになってくるかもしれませんよ。
まだ2歳なのでもう少し様子見てあげて本人が困ってる、辛そうだなとなった時にサポートしてあげればいいんじゃないかと思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
お友達と遊ぶのは絶対ではない、確かにそうですね🥲
今はお友達と遊びたくない時期なのかもしれないし本人は困ってる様子もありません。
今後遊びたいのに遊べない、と本人が悲しむようになったら、サポートしたいと思います。- 8月24日
ママリ
ちなみにうちは完全な自閉スペクトラムで、4歳ですが友達と遊ぶと言うことができないです(強い人見知りと、言葉もうまくは話せないので)
初めてのことにかなり消極的なところもあります
ただそれらは、個性かな?障害かな?と悩むレベルというより、かなり明らかに本人が困る、周りと違うというレベルです
どっちかな〜と思う感じなら、まだ療育はいらないのかなぁと私も思いました🙆♀️
はじめてのママリ🔰
返信が遅くなりすみません。
たしかにお友達と遊ばなくても本人がつらくないならいいですよね。普通は、とかほかの子は、って気になっちゃうんですけど、子どもの気持ちを大事にするようにしたいと思います🥲