女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
まもなく2歳になる息子の発達面で心配しており、相談というか吐き出させてください。 何度も何度も同じような投稿ですみません😭 1歳過ぎから息子の発達を気にし出してから、その不安な気持ちは止まらず毎日不安な気持ちですごしていましたが最近は息子なりに成長しているようで…
幼稚園のお迎え、遅刻?あんまりしないんだけど、、、 今日午前中は親子療育(下の子は自閉症&知的中度)行き疲れが溜まり…息子と一緒に寝てしまい遅刻してしまった🫣 素直に先生に、、、 私も寝ちゃって遅れました。すみません🥲 と言ったらいいですよーと😭 本当気をつけなきゃ…
言語リハビリについてです。 4歳の子が軽度発達障害で療育に週2日と言語リハに月2回通ってます。療育行かない日はこども園通ってます。 月2回の言語リハビリにこのまま通うべきか悩んでます。言葉は出ていますがまだまだ3語分文でるかでないかで、言葉が幼いです。あと、バナナ⇒…
自分の子が育てにくいかどうかなんて わかりません でも育てにくいと思ってます。 でも他の子育てたことないからわかんないです 甘えてるだけかもしれないです とにかく疲れました 発達障害かもとか思ったり思わなかったり 相談に行ったら 困ってるところや悪いところしか言わな…
3歳児の転園について 現在3才1ヶ月の長男が10ヶ月から今まで通っていた保育園から新しい保育園に転園する事になりました。 3才前後の転園を経験した方、 お子さんの転園後の様子はどうでしたか?? 困った事やアドバイスなど何でもいいので教えてください! 長男は発達グレー…
相談があります😭 まずは添付の画像を見てください🙇♀️ そこからの話になるんですが… そのあと療育の先生に年中から入る子が多いんですか?って聞いたらそんな事ないよ! 年少から入ってる子も何人もいるよ! 息子君は一年ここの療育に通ったし、これからも療育併用して保育園…
子どもを児童発達支援、療育に通わせてる方どうやって探しましたか? 今日体験に行ったんですが雰囲気というか指導してくれてる方が少しあわないなと感じたので他を探したいです。教えてください🙏
療育に下の子も連れて行ってる方いますか? 4歳の子が療育に通っていて今1歳8ヶ月の下の子はいつも母に見てもらっていたのですが母が骨折して見てもらえない事もあり11月から療育行けてないです。(月2回) 母は元々12月いっぱいは仕事も行けないから難しいけど1月は下の子見れ…
自閉症疑いの子がいます。明日、療育の受給者証取得の為に小児科へ行きます。 医師に意見書を書いてもらうのですが、「スムーズに書けるようにお子さんの事を紙に書いてまとめてきてください」と言われています。 具体的にどのような事をまとめていけば良いでしょうか? 喋りはじ…
はぁぁぁぁ今日は息子の発達検査の日。 何ヶ月も前から予約してやっと待ちに待った日。 今日でもしかしたら診断下りる可能性もあります と前回説明されてわかりましたと言ったけどいざとなると受け入れることできるかな。 お友達とは遊べて危害加えることもなく普通に生活できる…
保育園トラブル 2歳10ヶ月 発語少し遅い、力同世代より強めな男児 早生まれなのもありクラスの子より発達が遅め そのため、発語もなんとか理解できるようなくらいです 言われたことはほぼ理解し行動してくれます ですがダメなことに関してはまだ理解できないようで お友達を引…
2歳7ヶ月の息子がいます。 1歳から保育園に入ってますが未だに言葉がありません。 なんとなくママって言ってるかな?って時があるだけで他は喃語を話してます。指さしも未だにしません。はーいもバイバイも頑なに教えても覚えてないのかやってくれません。 意思疎通は通る時もあ…
療育についての質問です。 運動療育スパークっていうところに通われている方、通っていた方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 座学メインの療育に一つ通っていて半分を運動療育と併用しようと思い療育先を探しています。 スパークにも見学に行きましたが他に見学…
2歳半の男の子、未だに発語がなく、療育に通っています。 先生からは自閉症の疑いと診断されています。 私は1回子供にイラつくと寝るまでイライラが収まりません。 よくイタズラをします。 怒っても笑ってて、いけないよって通じてるのかすら 分かりません。 もう、毎日イライ…
なんだかモヤモヤなので書かせてください... 今日3歳の娘の発達相談に行ってきました。心理臨床の方と遊びながらいろいろ見てもらったら結果は2歳3ヶ月から2歳6ヶ月ぐらいの発達だと言われました。 保育園に通っているので、療育までは通わなくても大丈夫かな?と思います。3歳7…
軽度知的障害の4歳の息子がいます。 障害があるお子さんをお持ちの方にお聞きしたいです。 息子はクラニオセイクラルセラピー、頭蓋仙骨療法というマッサージみたいな手技を1年前から週1で受けています。週1でという話で通っていましたが、効果があるのか疑問になってきたのと…
多動、ADHDのお子さんがいる方 どれぐらいの時期から傾向が見られましたか? またどのような傾向からどこに相談されたり、療育に通われたり、診断を出してもらいましたか? また療育に通う場合、そこではどんなことをしていますか? 2歳半の息子が ・保育園で時間の切り替えが…
年中の女の子です。 同じクラスの仲良しの女の子の執着がすごくて遊ぶ子を制限されてるようです。 担任の先生は良くも悪くもおおらかな先生で、何を相談しても「様子見ときますね!」と満面の笑みで言われて終わりです。 娘は人には気づかれないタイプのASDで療育と発達外来に…
療育の見学 体験が出来るってことは空きがあるってことでしょうか😳 (児童発達支援センターのことです)
療育について。 下の子が言葉の遅れ、集団行動力がかけていることから 療育(外来)にいきました 年少まで通園週2〜週3(親子で)が出来るそうで 年少以降は外来(月1程度)になるとのことでした 私がシングルのため、平日2日間休み(土日休み)だと 週4になるため、外来を希…
皆さんは週何回、時間はどのくらいの療育にいってますか? 最近療育に行きはじめたのですが、 母子分離のところに行ってます。 子どもが寝不足気味だったり、みんなで座って手遊びやパネルシアターとかする時間っていうのがわからず、グズグズしたりが多いようで💦 自宅保育なの…
4ヶ所療育見学に行って4ヶ所とも「自閉症ではないと思うし知的障害もあるように思えないし至って普通の子だと思う」と言われてしまいました。「誰に療育通えって言われたんですか?」と聞かれる始末。 たしかに自閉症特有のこだわり、癇癪、睡眠障害、偏食等はありません。です…
娘の事を叩いて暴言吐いてしまいました、、、 朝6時半に起こしたらそっから機嫌悪くて 癇癪起こして骨折してるからシーネしてるんだけど そのシーネで私のことを叩いてきて 放置したら息子の事も叩き息子痛くて大泣きして 娘に叩き返したら娘が私の腕を噛んで出血。 その後もず…
療育施設に通いながら保育園や幼稚園にも通わせているママさん。どっちの療育施設に通ってますか?いいねでお願いします🥹参考にさせてください!
保育園休みますって電話したのに 連れて行ったらめいわくですよね?、、、 今日朝から娘の癇癪が酷く6時半から8時40分まで 続きました、、、 そういう時って大体1日機嫌が悪かったり 帰りに切り替えができず先生に慰められたりして 色んな人に迷惑をかけるので休む連絡をして …
今年の9月から療育に通ってます。 私のところでは相談員さんがいますが(みなさんいますか?いる前提でお話しします。)その方と連絡取る度に腑に落ちないことが何度もあります。 担当変更したい気持ちはありますが、どうしたものか‥。 その方は市の方が選んでくれた方で、70歳…
視覚優位で療育に通われている方、幼稚園保育園の面接ではどのように伝えられましたか?
ちょうど3歳でプレ幼稚園に通っています。 周りのことが気になることが多く、例えば靴を履く時に周りのものが気になり履けない、履かない事がよくあります。 色々お部屋でしていても外にいる子や、開いている部屋にあるものが気になったりも気になります。 これは療育に通って改…
毎月給料28万。 見直し頑張ってケータイや保険安くしたり食費頑張って下げてみたり色々やってきてもやっぱり赤字😭 パートにも出てるが、幼稚園条件と発達さんの療育や通院などでフルタイムで働くのが厳しいからパートだけど物価も高い。。。 ボーナスが補填になりがち。。。 旦…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…