「卵黄嚢」に関する質問 (92ページ目)



体外受精1回目で妊娠し 6週4dでの検診で胎嚢の大きさも胎芽も確認できていたのですが心拍確認できず、8週0dの検診で双子だと言われたのですが2人とも心拍確認できず…卵黄嚢は大きく胎芽も確認できたのですがかなり難しい状況と言われました。 8週以降に心拍が確認できて妊娠継続…
- 卵黄嚢
- 双子
- 妊娠6週目
- 妊娠8週目
- 体外受精
- はじめてのママリ🔰
- 1



2人目妊娠中です。 生理予定日から数えると妊娠6w1dです。 胎嚢10.8mmで卵黄嚢は確認できましたが、心拍はまだです。 排卵は基礎体温、排卵検査薬からして3〜4日ズレてるかなあとは思うのですが…。 1週間前に診察に行った時は、胎嚢らしきものは2mmでした。 先生からは、5週くら…
- 卵黄嚢
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- kaokao
- 2


今年の1月に稽留流産を経験し、手術。 この度再度赤ちゃんが戻って来てくれました。 同じような質問があるのは重々承知ですが色々な経験談、意見を聞かせてください。 最終月経:7/27 生理周期:流産後は大体28日(一回だけ一週間遅れたこともありました。) 排卵検査薬等は使っ…
- 卵黄嚢
- 排卵検査薬
- 妊娠検査薬
- つわり
- 排卵日
- はじめてのママリ🔰
- 8





今日6週0日で受診してきました。 胎嚢は確認出来たけど、卵黄嚢と胎芽は確認出来ませんでした。胎嚢の大きさは問題ないと言われましたが、同じような経験された方いらっしゃいますか?
- 卵黄嚢
- 妊娠6週目
- 胎芽
- 胎嚢
- みーちゃん🔰
- 5






※エコー写真あります 本日6w0dで2回目の検診でした。 5w0d で胎嚢らしきもの?3.1mm(経膣エコー) 本日6w0dで胎嚢16mm(経腹エコー)で 胎嚢は成長してくれていたのですが 卵黄嚢、胎芽までは確認できず、 中身は空っぽでした。 というものの流産を繰り返しており、 かなり敏…
- 卵黄嚢
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 5w0d
- 6w0d
- はじめてのママリ🔰
- 2


体外受精で妊娠(なので、妊娠週数に大幅なズレは無いはずです。)現在7w0dです。 胎嚢32.8mm 胎芽2.8mm 一応、卵黄嚢と心拍は確認できました。 胎嚢は大き目に育っているのに、胎芽が小さいので心配しています。何となく胎嚢もいびつに見えるような…。今はつわり、胸の張りは…
- 卵黄嚢
- つわり
- 妊娠7週目
- 7w0d
- 体外受精
- はじめてのママリ🔰
- 2





本日5w5dで初診に行ってきました。 胎嚢が22ミリで卵黄嚢も確認できましたが、 胎芽が確認できませんでした💦 胎嚢の大きさから推定6w2dでした。 2週間後再診して心拍確認できたら母子手帳の案内しますねとのことでした。 胎嚢が20ミリ超えてるのに胎芽が見えないのは遅いでしょ…
- 卵黄嚢
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 5w5d
- 6w2d
- はじめてのママリ🔰
- 2



関連するキーワード
「卵黄嚢」に関連するキーワード