「卵黄嚢」に関する質問 (38ページ目)


本日6w4dで受診ましたが、心拍は確認できませんでした。 体外受精なのでズレはありません。 5w5dで10mmだった胎嚢は、21mmに大きくなっていましたが胎芽は薄っっすら見えるかな...??ぐらいで 動いてる感じも分かりませんでした。 先生は「少し早かったかな〜来週の頭ぐらいにま…
- 卵黄嚢
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- 5w5d
- はじめてのママリ🔰
- 2




6wで初診に行ったところ、胎嚢が14mmで4wの大きさしかなく、卵黄嚢も胎芽も確認できなかったため、流産かなと思っています。 6wくらいで流産だろうと言われた方、自然排出はいつから始まりましたか?
- 卵黄嚢
- 妊娠4週目
- 妊娠6週目
- 胎芽
- 流産
- はじめてのママリ
- 2


本日2回目の検診でわたしの耳にはまだ聞こえなかったのですが、無事を心拍確認することができました! 赤ちゃんの大きさ6.3mmおそらく7週0日。 赤ちゃんも居て心拍も見えるから次回の検診には母子手帳持って来てねとのこと。 病院で先生がエコー写真を指差しながらここに赤ちゃん…
- 卵黄嚢
- 病院
- 妊娠7週目
- 母子手帳
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1


みなさん教えて下さい‼︎前回5w0dで胎嚢が5.8mmでした。そして今日6w2dで心拍確認予定で受診しましたが心拍は確認できず😢胎嚢12mmで卵黄嚢は確認できました。 先生からは1週間後にまた確認しましょうと言われました。 顕微授精で4回目の移植でやっと着床してくれたのに不安です。…
- 卵黄嚢
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 5w0d
- 6w2d
- はじめてのママリ🔰
- 2

最終月経から7w5dです。(排卵日確定せず) 本日2回目の受診で、心拍確認できました! が、医師から『卵黄嚢が大きめ』『心拍がゆっくりめ』と指摘があり、順調にいくか、流産になるか五分五分だと言われました。写真だと胎芽がわかりにくいのですが、、、心拍はモニターで見まし…
- 卵黄嚢
- 排卵日
- 妊娠7週目
- 7w5d
- 胎芽
- はじめてのママリ🔰
- 2


妊娠6週ちょっとの経腹エコー画像です。 卵黄嚢大きくないですか? 化学流産も経験しているため 次の受診まで不安でしかたがないです。 見た感じの印象どうでしょうか?
- 卵黄嚢
- 妊娠6週目
- 経腹エコー
- 妊娠
- ぽぽろ
- 2

6w2dで卵黄嚢、心拍、胎芽確認できませんでした。 同じくらいの時期で確認できている方が結構いるようなので心配で、、😢 胎嚢の大きさは、 5w2dで10.8㎜ 6w2dで18.1㎜でした。 出血、つわりの症状は全くありません。 たまに下腹部が痛みます。 これは普通なのでしょうか?
- 卵黄嚢
- つわり
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 5w2d
- はじめてのママリ🔰
- 6





5週6日なのですが、今日病院で胎嚢と卵黄嚢が確認できました❗️ 胎嚢のサイズなどは特に測らず大きさどれぐらいですか?と聞いたらちょうど良いぐらいだねとしか言われなかったのですが卵黄嚢がみえてるということはある程度の大きさはないと卵黄嚢はみえないでしょうか? 前回初…
- 卵黄嚢
- 病院
- 妊娠4週目
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- はじめてのママリ
- 0

6週と4日目です👶 上に男の子二人いて、お兄ちゃん達の時は6週に入る頃からツワリが始まった記憶がありますが今回は、 ・食べた後にたまに胃がキリキリ痛む ・少し目眩がする ・食欲はあるけど食べ始めると少し気持ち悪い ・たまに凄く眠たくなる くらいで、まだ自分の中ではツワ…
- 卵黄嚢
- 妊娠6週目
- 赤ちゃん
- 男の子
- 3人目
- はじめてのママリ
- 1








体外受精で6wの時点で胎嚢が5mmくらいだった方いますか? そしてその後、無事に育っている方いますか?🥺 6w0dで胎嚢4.8mm 卵黄嚢もみえませんでした😩 誰か勇気をもらえたら・・ 厳しいのは分かっています😫
- 卵黄嚢
- 妊娠6週目
- 6w0d
- 体外受精
- 胎嚢
- ママリ
- 1


経産婦なのですが、よくわかっていなくてすみません。 ぼやぼやしていてよくわからないのですが、このエコー写真って胎芽は写っていますか? 6w3dのときのものです。 一応心拍が確認できたときのエコーです。 心拍が見えた=胎芽はあるということですか? 順番として胎嚢→卵…
- 卵黄嚢
- 妊娠6週目
- 6w3d
- 経産婦
- 胎芽
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「卵黄嚢」に関連するキーワード