※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🌷
妊娠・出産

基礎体温が下がっているが、流産の兆候か心配。出血や腹痛はないが心配です。

5週5日目です。昨日胎嚢と卵黄嚢を確認できました。ですが基礎体温が毎日徐々に下がっています。今朝はついに36.55になりました。昨日は36.77です。流産しかかっているのでしょうか?出血や腹痛はまだありません、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

寒さもあるのでなんとも言えないですね💦基礎体温はあんまり当てにしなくていいと思います!

ぢぢ

おはようございます☀️

気温が下がり寒いと基礎体温にも影響するのですが、室温が低かったとありますか⁇
初期の流産は、気を付けてても、赤ちゃん側に何らかの問題があり起こることが多いので、防げようがありません…

私は5w6dに胎嚢と卵黄嚢を確認しましたが、先生からは 基礎体温はもう測らなくても良いよ、気にしちゃうでしょ?出血があったら連絡してね と言われました!
私も体温下がっては測り直して、基礎体温が高い方を信じたり、一喜一憂して気疲れしていました😅