「夜間断乳」に関する質問 (4ページ目)
夜間断乳はいつから始めていいのでしょうか? 9ヶ月になったところで、 来週から3回食の予定です。 外出時と夜の寝る前以外は母乳なのですが、 最近夜中に起きる回数が増えてきて、 寝不足でストレスが溜まってます😢
- 夜間断乳
- 母乳
- 外出
- 寝不足
- はじめてのママリ🔰
- 1
夜寝てから添い乳してるのですが 添い乳あるあるの1時間おきくらいに泣いてしまいます😭 泣く理由はおっぱいが外れて探してる感じです😢 目はつぶったまま泣いて探してるところに パクッと咥えさせて対応してますが こまめに起きるのが最近苦痛で、、 そろそろ夜間断乳しようかな…
- 夜間断乳
- 抱っこ紐
- 泣く理由
- おっぱい
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 1
1歳3ヶ月の息子おっぱい大好きです。 夜泣き激しくやっとおっぱいがあれば寝れるようになってきたのですが、よく起きるので夜間断乳考えています。 みなさんの夜間断乳エピソード教えてください!
- 夜間断乳
- 夜泣き
- 息子
- おっぱい
- 1歳3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1
クリスマスに旅行を予定しており、 年末年始も実家、義実家に帰省します! みなさんならクリスマス前に 夜間断乳しますか?!🥹 クリスマス後に1歳になります🌷 夜間断乳のタイミングを悩んでいます🥺
- 夜間断乳
- 旅行
- 1歳
- クリスマス
- 年末年始
- ママリ
- 0
生後10ヶ月になったばかりの男の子です。 夜間断乳した方がいいのか悩んでいます! 完ミで9ヶ月入ってから3回食になり、食後のミルクを全然飲まなくなったので、お昼の後、寝る前、夜中と飲ませてましたが、半ばくらいからミルクは寝る前と夜中1時~3時頃の間に1度飲ませてるだけ…
- 夜間断乳
- 離乳食
- おやつ
- 生後10ヶ月
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 6
生後9ヶ月完母 夜間断乳って3食完食しないとやめた方がいいですか? 3食、3分の1くらい残す時もありますが、結構太ってて夜間ももう3回くらい授乳してるのでご飯食べないけど夜間授乳でおデブになってる気がします。 私も眠いしただの癖になってるだけだと思うのでやめたいの…
- 夜間断乳
- 生後9ヶ月
- 完母
- ご飯
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 2