※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜間断乳を始めているのですが、夜は抱っこやトントントンで寝かしつけ…

夜間断乳を始めているのですが、夜は抱っこやトントントンで寝かしつけしています。
朝方に起きた場合飲ませていますか?
完全に起きたら飲ませますが、朝過ぎると私もお子も眠たく一応トントントン抱っこはしますがそれでもダメな場合、朝だし授乳して寝ようかなって思ってたらそい乳して寝てしまいました。。。
その場合皆さんどうしてますかー😭😭

コメント

3人目のママリ🔰

5時くらいだったら朝だと思って飲ませたりしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね〜!
    その時また寝かせました??

    • 6時間前
  • 3人目のママリ🔰

    3人目のママリ🔰

    7年前の記憶で曖昧ですが、寝るときは寝かせたし起きたら起きるんかーいとなってました😂
    うちもちょうど10ヶ月頃の話だったと思います!

    • 5時間前
       チョッピー

まだいいのではないですかね〜ゆる~くで。風邪引いたりして食事が取れなくなれば何よりも母乳を沢山あげてください〜って言われちゃうので、一生懸命やっても崩れます。

今は夜飲んでからお昼くらいまで飲まない予定で開けてます。
1日1〜3回くらい飲んでますが、誤魔化し誤魔化し、それでも欲しいなら、その時は与えてます。そしたら、日中はちょっと間隔空けようかみたいな、買い物とか外に行って気をそらせながらのんびりやってます。😅