女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
質問ではないですが、、愚痴らせてください。 息子が夜寝なすぎて気が狂いそうです。 8時に就寝後、毎日30分ごとに一晩中起きて、朝は5時からキャハキャハ。 夜間断乳は7ヶ月の頃に試して、2週間続けましたが結局おっぱいが抱っこにすり替わっただけで起きる回数は変わらず。 …
夜間断乳はいつから始めれば良いのでしょうか。。😢
夜間の睡眠について相談です🙇♀️ 夜21時〜22時に寝て、朝は6時半〜7時半に起きるのですが、夜中に2時間に一回起きて授乳をしないと泣いて寝ません。 ちなみに離乳食は三回食で、それぞれ離乳食の後に授乳をしています。 夜中起きる時は抱っこも嫌がり、電気をつけてみたり、音楽…
最近息子が21時に寝て24時ごろから、泣いて起きます。 できるだけ授乳や抱っこではなく、トントンなどで寝かしているのですが、それですぐ寝てくれるときもありますし、抱っこしないとギャン泣きの時もあります。 でも寝かしつけると割とすぐ寝てくれるのですが、 寝て3分くらい…
今夜間断乳3日目です☺️ いつもは5時まで寝たら授乳するようにしていますが、今日は3時から起きて、2時間近く泣いています💦 麦茶をあげたり抱っこしたりしていますが、泣きやみません💦 このまま5時に突入したところで授乳をすると、泣いたらお乳貰えると思ってしまいますか??💦…
最近夜中頻繁に起きるから、よし!夜間断乳しよ!と思い立つ👍 21時に授乳で就寝…💤 1時に起きる👀お水ゴクゴク飲むも、グズグズ😫 ひたすら抱っこ&お水で、30分粘ったところで、上の子が起きる😭 ますます大きくなる泣き声😫😫 あーこりゃ無理だわ🙄やーめたっ!🙄 また明日トライしよ🙄🙄
夜間断乳について 4月から初めて、1日目2日目は、泣かれて可哀想で オッパイをあげてしまいましたが、 3日目の今日は、心を鬼にして、1時間半泣いて オッパイなしで寝れました。 この場合、夜中起きたときも、トントンなどして オッパイあげないほうがいいんですよね? や…
夜間断乳しようと旦那が抱っこユラユラで寝かしつけチャレンジしてくれるようになりました。 初日 お昼寝全然してなかったからか即寝 夜中おっぱい探し出され、寝ぼけた私がおっぱい差し出してしまう。失敗 2日目 抱っこユラユラ作戦でギャン泣き 旦那が諦める 結局おっぱい差…
夜間断乳はいつから始めましたか? 夜中は1~4回程起きます。 (最近少しばらつきがあります) 起きた時に前回の授乳から4時間経っていればあげるのですが2~3分飲んだら再び寝てしまったりして空腹で起きたんじゃないの?と思うこともしばしばです。 この様子なら夜間断乳に踏み…
7ヶ月2回食で夜間断乳決行した方、断乳成功まで何日くらいかかりましたか? 7ヶ月半で断乳し始め、1週間ほどで30分〜1時間おきだった起床回数が2時間おきになったんですが、つい授乳してしまい失敗してまた1時間おきに起きるようになってしまいました😭 またやり直しです😭
夜中に起き出しでグズグズしてハイハイします。 私が起きたと思うとギャン泣き、抱っこしたらさらに泣く、トントンなんて無理。お茶を飲まそうとしたら反り返る。 ミルクを上げればいまのところ大体落ち着いてまた寝ます。 9ヶ月なのですが、大体夜6時から朝6時まで2回程です。…
息子の睡眠についてご相談させてください。 2月の上旬に夜間断乳をしました。 それまでずっと添い乳で寝かしつけていたこともあり 夜中何度も起きていました。 夜間断乳をし、おっぱいなしで寝れるようになったものの 今度は私の襟元に手を入れないと寝れなくなってしまいました…
子どもの夜の睡眠について相談です。 新生児の頃から夜中は頻繁に起きて授乳してます。夜中は3.4回起きます。その度に授乳していて、抱っこやトントン、オルゴールなど試しますが授乳しないと泣き止まないのでお腹空いてるのかな?とも思っています。 離乳食をよく食べ、よく動…
授乳の回数について 今は基本的に 朝起きてまず授乳 朝ごはんとお昼ご飯の間 お昼ご飯と晩ご飯の間 お風呂上がり(寝る前) の4回で、ここにグズグズしたらプラス1~2回です。 夜間断乳してるので夜中は飲みません! あまり自分からは「おっぱい~!」って感じで泣くことはな…
断乳についでです。 まだ早かったのか不安です。 うちの子はおっぱい大好きでご飯を食べないときも多くて元々悩んでいました。 4/1から慣らし保育がはじまり、他の子もみんな泣いていたのですがごはんの時は泣き止んでみんな食べていて、うちの子だけおっぱいーと泣き続けまった…
10ヶ月の娘、なかなか寝てくれません。 暗い部屋で最後の授乳をして寝かしつけます。 授乳で寝て、布団に置くと起きます… (これで寝てくれる日もありますが) あと、夜中何度か(3〜4回は)うつ伏せ寝が好きなのが 寝返りするときにお座りしてふんふん泣いています。 少し放っ…
1歳7ヶ月の男の子です オッパイに執着心がすごくて、未だに夜寝るときは 添い乳で寝てます。夜中も3〜4回起きます。 夜間断乳を昨日と今日試して、みなさんのやり方で 色々ためしましたが、うちの子全く効きません。 アパートなので周りに迷惑をかけてしまうので 結局オッパイを…
生後9ヶ月になり、いま夜中に一度起きてミルクを飲みます。 そろそろ職場復帰も始まるので、私のワガママではありますが夜通し寝てほしいな…と思っています。 8ヶ月半ばから3回食スタートして、ミルクは寝る前200、夜中150、日中にどうしてもグズる日100といった感じで、離乳食…
[夜の寝かしつけ卒乳について] 先日1歳になった娘がいます。 生まれてから完母です。 10ヶ月半くらいから日中は母乳を飲まなくなったのですが、いまだに夜の寝かしつけはおっぱい頼みです💦 離乳食の食べも悪くなく成長も順調なのでそろそろ卒乳できたらと思っているのですが、…
皆さんどうやって断乳しましたか?それとも卒乳まで待ちましたか? 現在もうすぐ1歳8ヶ月になる娘ですがおっぱいへの執着がすごいです。ですが、まだ無理かなと思いつつ1歳7ヶ月のときに夜間断乳をしてみたらなんとか成功したのですが昼間のおっぱいはまだまだやめられません。 …
目眩について 寝不足で目眩がするとかありますか? 最近、特に寝起きに天井がグルグル回ってしばらく起き上がることが出来ません。。 夜中、息子が何度も起きるので寝不足なのは確かなのですが、、 夜間断乳をしたいのですが、今の状態で出来る気がしなくて😭 病院に行くべきなの…
ゆるく夜間断乳に挑戦中です。 今のところ授乳のあと絵本の読み聞かせするというルーティーンを決めたら絵本のあとすんなり寝てくれるようになりました! 問題は昼寝です😅 昼寝はいつも午前中にするのですが、そのときは決まっておっぱいを求めてきて、抱っこや絵本で寝かしつけ…
夜間断乳をしたら、ものすごく早起きになってしまいました😭すでに早起き定着して1週間です💦 朝4時とかに泣いて起きるのですが、もうそのときは授乳してしまっていいのでしょうか❓授乳すれば7時頃まで寝そうです😩結構ギャン泣きなのでおっぱい求めてる感じあります😔 どなたかア…
一歳1か月息子の断乳について 明日から保育園が始まります! 私も13日から仕事復帰なのですがまだ断乳しておらず今更焦り出しました笑 寝る前、夜間3〜5時間おき、起きてから、たまに日中も一度 という感じで特に夜にけっこうあげちゃってます💦💦 夜泣きはしないんですがお腹が…
今日から夜間断乳します!! 耐えるのみ!とは 思いますが 心が折れそうなので コツとかもしあれば 教えてください!! あと喝を入れてください!!笑
6月産まれの生後9ヶ月のママさんお願いします😖💦 次女を4月から保育園に預けます。 先週園と面談を行った時、ミルクの話になったのですが… 3回食でしっかり食べることを伝えたところ、ミルクはどうしますかとなりました。 長女を完母で育てて、次女は7ヶ月から混合→完ミ寄のた…
生後5〜8ヶ月で夜間断乳(ミルクを含む)された方に質問です。 断乳後、赤ちゃんは夜通し寝るようになったり、夜中のお世話が楽になったりしましたか? 生後5ヶ月の女の子を、完ミで育てています。 これまで夜間授乳はだいたい朝方一回のみだったんですが、 最近0時ごろ起き出す…
完母で添い乳&夜間断乳した方教えてください! 出来ればこのまんま母乳も辞めたいと思っております。 完母で添い乳してるのですが保育園に通うのでやめようと思います。ミルク拒否、哺乳瓶拒否。コップなら少しずつ飲めるようになってきました。 なのでフォロミ買ってみました!…
夜間断乳を昨日からしていて、保育園なこともあり、授乳回数も減ることから、断乳しようかな?とかんがえてます。 夜から朝までははることもガチガチではなかったのですが、朝飲ませてから保育園迎え前の今でガチガチで形が変形するほどです。元々出がいいほうでたまに噴射を今で…
長くなります😭 いくつか質問があります🙇♀️ 生後9か月になったばかりの 女の子を育てています。 (離乳食2回食、完母※哺乳瓶拒否🍼💦) 大体の1日のスケジュール🗓が、 6時〜7時 → 起床 9時頃 → 離乳食、母乳 10〜11時 → 朝寝 12〜13時 → 起床 13時頃 → 母乳 14〜15時の…
「夜間断乳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
チャレンジタッチを申し込んで教材が届いたので初期設定をしようとしたのですが、最初はあと少…