※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜間断乳成功した方へのアドバイスを教えてください。授乳時間を5分以内にして寝かせる方法や、いつから始めたかも知りたいです。

夜間断乳成功した方
どのようにしたか教えて頂きたいです!!
頻回に起きるので咥えさすの止めようかと思ってて、、、
一回の授乳は5分以内で寝ます。

どのぐらいの時期から始めたかも教えて頂きたいです。

コメント

deleted user

うちの子たちも夜間頻繁におっぱいだったので、1歳前後だったと思いますが夜間断乳しました。
ちなみに私は夫に丸投げでした😂
同じ部屋で寝るとおっぱいの匂いで暗闇でも寄って来てしまうので、夫にお願いして別室で寝ました💦
なので夫の仕事が3連休とかお休みの時にやりました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんが協力してくれるのいいですね😣💗
    それぐらいしないと断乳難しいんですね💦💦

    • 4月13日
ママリ

添い乳のせいで1時間おきに授乳で私が辛くなったので、8ヶ月で夜間断乳しました!寝る前にしっかり飲ませて、あとは泣いても一切あげない。泣いて泣いて仕方なかったらお茶をあげようと準備していましたが、使わず。夏休みを利用して1週間は寝ずの覚悟でしたが、あっさり3日で成功しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    授乳で起きるのしんどいですね😭😭
    3日😳😳!すごいですね😳
    寝る前は母乳ですか?ミルクですか?

    • 4月13日
  • ママリ

    ママリ

    4ヶ月で復職していたので、寝不足が辛くて😅
    寝る前は母乳+ミルクです!すんなり夜間断乳できたので、もっと早くやればよかったと思いました💨

    • 4月13日
ママリー

上の子は9ヶ月、下の子は10ヶ月くらいでやりました。
3回食になって、母乳以外の栄養をとれるようになってから。下の子は少食なのでなかなか踏み切れませんでした💦

寝る前に最後の授乳して寝かせたら、夜中は起きて泣いてもあげないを徹底しました。
上の子のときは夫の抱っこは拒否だったので私がずっと抱っこしてました。下の子は夫でも大丈夫だったので交代したり。
どっちも3日くらいで続けて寝てくれるようになりました💡
ちょっと目が覚めてもトントンすればまた寝てくれます。
でも朝方(4~5時)はどうしてもお腹がすくのか起きてしまうので、そこは授乳しちゃってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんが協力してくれるのが羨ましいです😭😭
    そんな短期間で寝てくれるようになるもんなんですね😳😳

    • 4月13日