「首が座らない」に関する質問 (5ページ目)


狭い家での育児スペースについて。 我が家は賃貸で間取りも狭く、授乳のスペースと赤ちゃんを寝かせるスペースが少し離れています。 授乳はソファー(地べたに座るような低いソファーです)でして、寝かせるのはベビーベッドや長座布団の上なのですが、そこへ行くために抱っこし…
- 首が座らない
- 授乳
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 育児
- ✳︎マカロニ✳︎
- 1

気にしすぎと言われるかもしれませんが😅 生後1ヶ月の娘がいます! もちろんまだ首が座らないので横抱き、もしくはベビーカーに乗せて買い物などするのですが… 抱っこした状態で歩く時、わたしの歩みに合わせて頭が小刻みに揺れるじゃないですか? その程度の揺れは脳などには影…
- 首が座らない
- 生後1ヶ月
- ベビーカー
- 抱き方
- 買い物
- まいまい
- 4

生後3ヶ月.修正月齢1ヶ月半の娘が居ます。 ①まだ首が座らないのですが縦抱っこをすると首を後ろに持っていく動作が増えました。 ですが、うつ伏せにするとジタバタはしますがまだ首を持ち上げる事はしないです。(ママやパパが寝ている胸に娘をうつ伏せの状態カンガルーケアの状…
- 首が座らない
- 生後3ヶ月
- パパ
- カンガルーケア
- うつ伏せ
- アンパンマン
- 0




ワンオペのお風呂、どうやって入れてますか? 私が先に洗って、その間、脱衣所でバウンサーに乗って待機してもらって…っていうので、今日試しにやってみたらギャン泣きで😭😭 お風呂上がってからもどうやって進めたら良いのか… 今日は、風邪引くといけないので、お風呂上がったら…
- 首が座らない
- 旦那
- 着替え
- お風呂
- バウンサー
- macaron
- 4



生後3ヶ月です。まだ首が座らないのですが、首が座らない時期に赤ちゃんを連れて外出する時、何で移動してましたか? 抱っこ紐かベビーカーか、小児科に行くのに初めてベビーカーを使ってみたのですが、両親からまだ首が座らないから頭への振動もあるしベビーカーに乗せない方が…
- 首が座らない
- 小児科
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- ベビーカー
- はじめてのママリ
- 10


抱っこ紐について使い心地を教えてください💦 アップリカのコアラウルトラメッシュと エルゴのオムニ360 クールエアの二つで 悩んでます。 個人差はあると思いますが使ってる方どんな感じですか? 私は小柄で撫で肩なんですが、肩や腰に負担が かからない方がいいなーと思ってます…
- 首が座らない
- エルゴ
- 抱っこ紐
- アップリカ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2





首が座らない頃の 縦抱っこの抱っこ紐 怖くないですか?? ガクン!ってなりませんかね? 使おうか使わないか悩んでて。。 おすすめの抱っこひもありますか?
- 首が座らない
- 抱っこ紐
- 抱っこひも
- おすすめ
- りな❥
- 4

3カ月の男の子を育てています。 初めての子供です。 まだまだ首が座らないのですが、うつ伏せの練習を積極的にさせた方が良いのでしょうか? ずっと横抱きだったのが最近は縦抱きが好きみたいで、危なっかしいので早く首が座ればなぁと思っています。
- 首が座らない
- 男の子
- うつ伏せ
- 縦抱き
- 横抱き
- はじめてのママリ🔰
- 4

里帰りが終わりワンオペ育児が始まります。 首が座らない赤ちゃんと1歳半の上の子のお風呂が心配です。同じくらいの月齢の子を育てられている方どのようにお風呂に入れていますか⁈
- 首が座らない
- お風呂
- 里帰り
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 1






抱っこ紐が首が座らないと使えないタイプなんですが、インサートを買ってつければ使用できたりしますか? 自宅が3階建ての3階でエレベーターがないので、なるべくなら抱っこ紐も使えたほうがいいなと思いまして(* ´ ` )
- 首が座らない
- 抱っこ紐
- インサート
- hrt0617
- 3

