女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
現在生後9ヶ月の息子と2人の時の お風呂の入り方に悩んでいます(*_*) 最初の頃は、 脱衣所にバウンサーを置いて そこで待たせていたのですが、 だんだん寒くなってきて 可哀想だなぁと感じるようになってからは 夫が帰ってくるまで入れられないでいました。 それと最近では後…
至急教えてください。 私の不注意なんですが、10分前に娘がお風呂でぐずりだしたためお風呂を出て脱衣所に出た際に私が脱衣所で足を滑らせて転倒しました。 娘を抱っこしたまま転倒してしまい、お尻で着地したため、娘の頭は無事打たずにすみました。 しかし転倒した瞬間に娘の脇…
子供のお風呂について質問です! 今4ヶ月で首の座った女の子が居ます!私がお風呂入ってる間、脱衣所の座布団の上に寝かせてたんですが、最近大人しく待っててくれなくなりました💦ギャン泣きです💦お風呂の構造上ドアを開けっ放しだと脱衣所が結構濡れてしまいます💦ベビーバスは空…
リビング収納ほぼなし。 不便ですか? いま間取りの段階です キッチンの前収納スペースをつけてもらうくらいで他に収納がありません。 1階に3.5畳の納戸ありますがリビング内ではありません。 洗面脱衣所を2.5畳から2畳にすれば 確保できそうですが洗面所が狭いのもなぁという…
2ヶ月半の女の子を育てています。 お風呂について質問です! 平日は夫の帰りが遅いので娘をひとりでお風呂に入れています。 自分を先に洗って、その後娘と一緒に入るのですが、脱衣所で待ってる間にギャン泣きしてしまいます。 毎回かわいそうになってしまって。 ブランケットけ…
洗濯物について質問です! 新築に引っ越す事になったのですが、脱衣所が狭くて収納に困ってます。 今のマンションでは脱いだ服は一旦、布製のランドリーボックスに入れて洗濯を回す時に洗濯機に入れています。 しかし、引っ越してしまうとボックスを置くスペースが無いんです。 …
月齢低いお子さんをお持ちのみなさま。生理中はどうやってお風呂に入れてますか? 産後3ヶ月半で生理が再開しました。いつもは主人に娘を入れてもらっているのですが、今日は帰りが遅いので私が入れなければなりません。そしてよりによって私は生理3日目で量も多めです😭脱衣所が…
洗濯する前の物はどのようにどこに置いておきますか?うちは脱衣所に2つカゴがあって洋服とタオル類と分けていれているのですが、そんなに脱衣所は広くないのでみなさんどうしていらっしゃるのか知りたいです。
ほぼ1人で2人を育児する場合の お風呂について🙋 アドバイスくださいm(._.)m もうすぐ里帰りが終わります! 旦那は仕事が激務で 育児はほぼ私1人で やることになります! ●1ヶ月の赤ちゃんと 2歳半くらいの男の子がいます! ●間取り的に LDKからお風呂は 一度廊下へ出ないといけ…
いつもお世話になっております! 生後3ヶ月になったばかりなのですが、未だにベビーバスで沐浴してます。 旦那がお休みの日は一緒に湯船に浸かったりしていますが、1人だとまだ不安なのでいつもベビーバスです。 お風呂に入れる前に部屋と脱衣所を暖めるため、ストーブを強くし…
家の脱衣所のところに目隠しカーテン?したいんですけど安いとこ知りませんか?
何でリビングで脱がすのかなーーーーー もーー オムツは脱衣所で脱がせろや!!!!
5ヶ月の男の子のママです。 みなさんお風呂のとき、お子さんは泣きませんか? わが子は入れる前も上がった後も機嫌よくいられないので、私は体や髪の毛など洗わずに息子と入って息子を洗う→2人で湯船→2人一緒にあがる→息子をささっと拭く→自分の体を拭いてパジャマ着る→リビング…
私の子供は、新生児の沐浴~今現在までお風呂のとき全く泣きません!笑うわけでもなく、静かにしてます。 お風呂のスタイルは、先に私が洗う間脱衣所で服脱いで毛布にくるませて待たせてるのですが、その間も静かなので、暖めてさえしておけば、私はゆっくり洗えます。お風呂に入…
生後5ヵ月の女の子です。ずっとベビーバスで入れていたのですが最近子供がお風呂を怖がるので、一緒にお風呂に入ってみようかと思うのですが、脱衣所というものが我が家にはなくて…。お風呂場から出たらすぐ10畳ほどの台所になってます。暖房もきかないし大人でも寒いです。旦…
生後1ヶ月半になり一緒にお風呂に入れるようになったのですが風呂場と脱衣所が寒いのと平日は主人の帰りが遅く1人でいれないといけないので未だに沐浴しています。 息子の体重も増えてきて毎回沐浴がつらいのでそろそろ一緒にお風呂に入りたいのですがこの時期のお風呂皆さんどう…
皆さんはお風呂どうしてますか😊? 旦那さんに入れてもらってますか? 私は3人でお風呂入っているのですが 今日旦那が仕事終わるの遅くなるとのことで 1人で入れてみたいのですが 私が身体洗っている間 子供は脱衣所で待たせますか?💦 ずり這いなどであっちゃこっちゃ動き回るので…
お風呂の時間で質問なんですが、 新生児の間は10分以内だったので 今もトータル10分以内で済ませています。 いつからもう少し長めに入っていますか\(^o^)/ 私が入ってる間は脱衣所で待っていますが、 寝返りやずり這いするようになったら どうしようかなあと思いまして(∵`)
一歳の息子を育てています。 旦那の帰りが遅いので 最近、一人でお風呂に 入れ始めましたが お風呂の順番がいまいち。 脱衣所がないアパートなので リビングで裸になり 一緒にお風呂へ 湯船につかって 先に私が洗って息子を洗って また湯船につかり お風呂場でタオルでふいて リ…
初めて子供2人を1人でお風呂入れた!! 長女は湯船イヤイヤなためベビーバスで水遊び状態(◞‸◟) 次女は今までずーっとベビーバスでお風呂入れてたから、膝の上で洗うのが久しぶりすぎてちゃんと洗えなかったかも💦 私はトリートメントと洗顔できなかった… 疲れたーしかも脱衣所に…
子供が6ヶ月になるのですが、まだベビーバスでお風呂入れてます。 まだ1人でお座り出来ないお子さんと一緒にお風呂に入る時はどのような感じで入れていますか? ・自分が洗ってる間どのようにしてどこで待たせますか? バスチェアも買ってはいるのですが、座るのが嫌いで暴れる…
もうイライラして限界です 頭がおかしくなりそうです 生後21日目の息子と 1歳9ヶ月になる娘、愛犬と暮らしてます 母親が犬アレルギーなので里帰りはできません。 実母に来てもらうこともできません。 義両親とも他界しており義実家はありません。 旦那は水曜日から1週間、福…
注文住宅もしくは戸建ての方に質問です。現在間取りを決めている段階で疑問点がいくつか出てきたので質問させて下さい。 ①洗面所と脱衣所は別々の方が楽ですか?もしくは分けなくても良いものですか? ②断熱材はオプションを使用してでも高いものを選びましたか?賃貸・アパート…
4月から保育園決まりました😭♡ そこで、みなさんの旦那さんはどれぐらい家事育児を手伝ってくれますか?🤔 私はパートなのでフルタイムでもないし6時間拘束です! 今まで私が専業主婦だったから家事は一切手伝わない。 旦那がもともと子ども苦手で接し方が分からず育児に参加でき…
お世話になっています! 7ヶ月の息子を育ててます😊 お風呂の入り方について教えてください! うちは息子を脱衣所に寝かせて、私が洗ってから息子のお風呂という感じにしています! 今まではこれで大丈夫だったのですが、ずり這いとはいはいが少しずつできるようになり、待たせる…
お風呂をママが1人で入れてる、もしくは入れることがある方へ質問です! なんとなく女の予感で生理が再開しそうな気がします。 現在1人で娘をお風呂に入れてますが環境的に下記の手順になります。 1.自分が入る。娘は暖かい居間で待機 お風呂の脱衣所は寒く、浴室は狭いため… 2.…
洗面脱衣所3畳ってせまいでしょうか?
バウンサー?ハイローチェア? 後1週間ほどで里帰りを終えアパートに帰ります! 戻ったら主人の帰りが遅いので1人でお風呂に入れないといけません! 脱衣所で待っててもらうためにバウンサーかハイローチェアを買おうと思うのですがどちらがいいか悩んでます💦 アパートなのでそこ…
◎タミータブについて◎ タミータブを使用している方いらっしゃいますか?? 次男が、脱衣所待機だと大泣きしてしまうので購入を考えています。 タミータブの中で体を洗う事などは考えていません。浴室の待機用として考えています。 (スイマーバは持っていますが、首の部分が緩…
先月の27日に引っ越しをしました。賃貸マンションから親と同居で一軒家です。 11カ月の娘はまだ慣れていないので常に私がいないと泣きます。 問題はお風呂です😭 とにかくギャン泣き…。ヒーターで温めて問題ギャン泣き…。 電球を明るくして見てもギャン泣き…。おもちゃを増やして…
「脱衣所」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…