女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
3ヶ月半の娘を完母で育てています。 最近遊び飲みをするようになり、片方3~5分ずつくらいで辞めるようになってしまいました。(元々10分ずつくらいでした) また、毎日19時過ぎの授乳のあと、夜中に1度起きて授乳します。 1日7~9回です。 遊び飲みをするようになってから、母乳…
差し乳だと搾乳しても出ないんですか??
だんだん胸が張らなくなってきました🍑差し乳だとは思うんですが💧授乳していてもなんとなく出ていないような・・・足りていないような🍼試しに搾乳してみたら頑張って100ml程度でした🙌母乳量少ないですか?😫
差し乳の方、もしよければ教えてください🙇🏻♂️ ・完母ですか? ・吸っている時間はどのくらいですか? ・授乳間隔はどのくらいですか? わたしは混合ですが、日中は母乳中心で 1時間半〜2時間おきの授乳で、1回約20分です。 早い時は30分のときもあって足りないかなぁ?と。 …
生後2か月の子供を育てていて 基本母乳ですが夜はミルクをあげてます。 産後、おっぱいが痛いくらい張っていて 飲んでいる感覚もありましたが、 今はおっぱいが張らなくなり飲めてるのか? おっぱいが張ってきたな〜と思うのは 7時間くらいあげない夜のみです! 飲んでいる時…
もうすぐ生後2か月になる娘がいるのですが、最近母乳を飲む量が減りました。 スケールをレンタルしているので飲んだあとに授乳後にどれだけ飲んだか計測しているのですが、先週までは120〜140毎回飲んでくれていたのに、ここ数日は80〜90しか飲んでいません。新生児の頃と変わり…
生後3ヶ月半で一回の哺乳量が100前後って少ないですよね?🙁 夜中は200から250出るので1日の合計は800ちょっとです‼️ ミルクだともうすこし多いみたいですが、母乳の場合も足りてないですか⁉️ 差し乳になる片方5.6分しか飲んでくれなくなりました😔😔
おっぱいの事についてです。 出産してから現在までおっぱいが張りもせず痛くもなく、母乳が垂れたりもしません。なんとなく重たい感じはあります。おそらく差し乳かなと思います。 正直、母乳がどれくらい出ているのか全く分からなくて不安です😓 退院後から搾乳機で限界まで搾っ…
授乳間隔あいても、おっぱいが張らなくなったのはいつ頃からですか??いわゆる差し乳ってやつ??? 前までは3.4時間あくとガチガチに張っていたのに、いまは8時間でやっとって感じです!授乳回数も少なくなってきました
事情により5日子供と離れます。 もう母乳はやめるつもりなのでいいのですがやはりある程度は絞りだした方がいいのでしょうか? 差し乳だからあまり張らないのですがさすがにおっぱいが固くなってきてます🤣
みなさんどんな工夫?をしてますか?? おっぱいのことなんですが、私は差し乳?だとおもうのてすがながいじかんおいたらかたかちではありませんが張ります。でもたまにぺろぺろ過ぎてあまりでてないきがする。ってゆうときがあります。そーゆーとこは1回授乳をミルクにして母乳…
あと少しで産後5ヶ月です。母乳について質問です。 産後2ヶ月まではおっぱいが張ってものすごい母乳が出てました。それから少しずつ授乳間隔も開いてきておっぱいが張らなくなり差し乳のような状態になりました。 今は搾乳しても10ccぐらいです。 ミルクを足していることもあり…
最近差し乳になりました。吸われて少しするとツーンとしてゴクゴク飲み始めます。最初は吸わなくても勝手にシャワーのように出るのですが、1分ほどで止まり、その後ゴクゴク飲んでる音も2.3分で消え、出ないけど吸ってる感じがします。 差し乳の場合は、吸われた分だけ出るものな…
授乳について🍼 産後すぐに胸がはり、母乳がよく出たのですが あまり飲むのが上手ではなく、搾乳して母乳をあげています🌟乳頭保護なども使用してますが、なかなか上手に 飲むことができません💦 差し乳のようになっており、ある程度吸ってくれればたくさん母乳が出るのですが、そ…
搾乳した母乳を冷凍したいんですけど、差し乳っぽくてあまり搾乳できません😭 かれこれ1時間ぐらい頑張ってるけど20mlぐらい… そうしてる内に息子は泣いて授乳です。 この場合今までの搾乳した母乳はいったん冷凍しますか? それとも授乳終わりにそのまままた搾乳しますか? …
母乳量について。 生後3ヶ月半の男の子を完母で育てています。 2ヶ月ごろまでは母乳が溢れるようにでて、パンパンに張っていたし、よく詰まりかけたりしていましたが、3ヶ月ごろからほとんど張らなくなり、差し乳に両方なりました。 吸われてから少しするとツーンとなってゴクゴ…
乳口炎について 生後3ヶ月の子供を完母で育てています。 日中3-4時間おき、夜は5-8時間空いて、授乳1日6-7回です。 産後1ヶ月頃からおっぱいトラブルなくきていましたが、最近添い乳が増えてきたせいか、2週間ほど前から左の乳口炎になりました。 添い乳をやめ、特に左を多めに…
1人目の時よりも2人目のが母乳はよく出ますか? 1人目は完母でした。 溢れかえるくらいよく出ていました。 よく服が濡れてしまうくらいです😓 1ヶ月前に2人目を出産し 胸が結構張っていたので 今回も出がいいかな〜と思っていましたが 生後2週目辺りから差し乳になりました。 3…
完母に移行出来るんでしょうか‥ 生後17日です。 授乳中に寝てしまうことがほとんどで、起こして吸ってくれてるのを確認しながら、片方10分を目安にやっています。 入院中に母乳外来の先生に見て頂いた時には、母乳がよく出てるから母乳だけで行けるね。と言ってもらったのですが…
差し乳の方って3〜3.5時間経ってもおっぱいふにゃふにゃですか?そして必ず飲ましてる方と逆のおっぱいがツーンとなります? 最近おっぱいも5〜6時間空かないと張らないし前まではツーンとしてたのも今は感じなくてちゃんと母乳が出てるのか不安です😭 飲み終わった後泣いたりはし…
生後6ヶ月から一時保育に預けれるので、 病院と歯医者に通いたいのですが 歯医者は一気にやってくれるところなので1回で2以上 病院は軽い手術をするので2時間ほど 手術は2.3回する予定なので 往復の時間も合わせて 最低でも6時間程はあずけたいです。 (1日でも数時間でも料金は…
体重が増えません。 差し乳で6時間くらい空かないと張らないおっぱいです。 日中は2〜3時間おきの授乳です。 飲ませ始めたら、反対のおっぱいがツーンとします。 ゴクゴク音を立てて飲んでいます。 おしっこ、うんち出ています。 授乳後しばらくご機嫌です。 差し乳なので飲…
母乳について🤱 生後2週間の新生児を母乳で育てています。 私が風邪をひいてしまい、授乳してるので飲める薬が限られてしまうのですが、長引いており辛いです。 抗生物質を飲みたいので、その間ミルク、私は搾乳して破棄しようと思ってますが… 1週間ほど授乳しないと母乳止ま…
生後4ヶ月半の息子を完母で育てています👶 3ヶ月前から差し乳になりほとんど張らなくなったのですが、ここ最近4時間もしたらおっぱい がガチガチになり痛くなります😭😭 新生児の時からよく寝る子で夜は4〜6時間寝るので、起きたら服がビショビショになってます😭😭 急に増えた原…
完母です。 搾乳器は使ったことがありません。 急用で1人で、新幹線の距離の実家に帰らなきゃいけないかもしれません😓 まだかもしれない段階ですが...😓 遠すぎて日帰りは厳しいので1泊です。 胸やばいですよね...💦 絞って捨てるしか無いと思いますが、 こういう場合って搾乳器必…
【完母で体重が増えにくくなった】 生後2ヶ月の男の子を、生まれてからずっと完母で育てています👶🏻 1ヶ月健診以降、体重の増え方が悪くなりました😰 体重増加が停滞していると気づき、今日急いでスケールをレンタルしました💨 早速測ったところ、今日は1回の授乳で55〜60ccしか飲…
差し乳だった方、卒乳まで母乳できましたか?😭 長女の時は、生後半年位の時から差し乳になったのですが、現在次女二ヶ月で差し乳になりました。。 溜まっていないと不安です💧 吸ってもらうと一気に出る感じです😭
混合→完ミにしようと思ってます。 差し乳なので張ることもほとんどないんですが、完ミに移行していくのにお乳のケアってどうしたらいいんでしょう😵 助産院に行くとなるとお金がかかるしそこが悩みです… けどケアをちゃんとせずしこりがのこったりしても嫌だなと… アドバイスいた…
差し乳の方😥出てるのきちんとわかりますか???😥 もうすぐ生後1か月です。 つい数日前から完全に差し乳に変わってきました。 最初吸われたすぐは、ツーンと痛くなってきてそれが30秒くらい続き、その間は出てるなあとよく分かるのですが、その後は出てるのかよく分かりません😥…
いつもお世話になっております🙂 もうすぐ3ヶ月の娘のことで相談です。 産婦人科で生後3日目まではミルクを足してましたが母乳がたくさん出るようになったので、その後は完母で育てています。 離乳食が始まった時に、お茶を飲むようになることを考えると、今のところうちにシリコ…
「差し乳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…