「差し乳」に関する質問 (114ページ目)


2人目育児で、新生児期に差し乳になったよという方いらっしゃいますか⁇ 10日に出産して23日頃からおっぱいに張りを感じにくくなりました。 授乳間隔は2〜3時間です。
- 差し乳
- 新生児
- 育児
- 授乳間隔
- 出産
- うめ(*⁰▿⁰*)
- 1











差し乳って、飲むときにおっぱい作られると思うのですが、無限ですか? 出産後早々に差し乳に変わってしまい、なかなか張らず、母乳が生産されているのか、もっと増やすように頻回授乳しなきゃダメなのか、わかりません。
- 差し乳
- 母乳
- 出産後
- おっぱい
- はじめてのママリン🔰
- 3


断乳後のおっぱいケアについて教えて下さい💦 私は元々差し乳で、今日で断乳5日目なのですが全然張らずしこりもできません。 その場合も圧抜きした方がいいのでしょうか? 経験ある方教えて下さい🙏
- 差し乳
- 断乳
- おっぱいケア
- *YUKKO*
- 2


授乳間隔について教えてください。 現在生後1ヶ月の娘がいて混合で育てているのですが、 授乳間隔があかず頻回です、、 授乳後、みなさん寝かしつけをされてるのでしょうか? それとも授乳後、勝手に機嫌よく寝てくれて、 次に泣いて起きた時の間隔のことをさすのでしょうか…
- 差し乳
- 寝かしつけ
- 搾乳
- 生後1ヶ月
- 乳首
- はじめてのママリ
- 5


新生児を育てています。今生後17日目です。授乳すると反対側のおっぱいがチクチクし始め痛いです😣前よりも張りは少なくふわふわしています。赤ちゃんは寝てくれるので母乳は出てるとは思いますが差し乳になりかかっているのでしょうか?またチクチクするのは母乳を作っている痛み…
- 差し乳
- 母乳
- 新生児
- 赤ちゃん
- 授乳中
- もっち◝(●˙꒳˙●)◜
- 2




完母で差し乳の方で、誰かに預ける機会がある方、その時はミルクですか? 差し乳になってから搾乳しづらくて、これから仕事復帰の際どうしよう、と思ってまして(>_<)
- 差し乳
- ミルク
- 搾乳
- 完母
- 仕事復帰
- みずき
- 2



