![姉妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来週で生後3カ月になる娘を完母で育てています。娘は6月末頃から、21時…
来週で生後3カ月になる娘を完母で育てています。娘は6月末頃から、21時から6時まで起きずに寝ていたので、起こさずにいました。もともと、おっぱい はそこまで張らないですがスケールで測ると200とか飲んでたので差し乳なのかな?と思っていました。朝起きるとだいぶカチカチでしたが飲んでもらうとしぼんでいました。が、最近は朝起きてもおっぱいはふにゃふにゃで💦飲み始めると、ツーンとするので出ているとは思うのですが😅昼間は、大体3時間間隔です。でもそして夕方になるにつれて母乳量が減っている気がします😭大体娘は15分もあれば180は飲むのですが120しか飲んでなかったり。そのあとは泣くときもあれば機嫌良い時も。おとといは おっぱい110飲んでからギャン泣きで、ミルクをあげてみると100近く飲みました…やはり母乳が足りてないのかな😔上の子もずっと母乳だけで育ててきたので、下の子も母乳で育てたい。今日は白米、おもちをよく食べました。母乳がよく出る方法があれば教えてください🙇♀️夜間もちゃんと飲ませた方がいいのかな。。。
- 姉妹ママ(4歳3ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
コメント