「スイマーバ」に関する質問 (71ページ目)

お風呂について 娘はもうすぐ7ヶ月になります。腰は座りましたがハイハイはまだです。 なので座れるけど、よく後ろに倒れます! 旦那は仕事の勤務時間がバラバラで、早番や遅番、夜勤等いろいろあります。 夜勤の時は実家が近いので、私達は泊まりに行っています。 旦那がいる日…
- スイマーバ
- 旦那
- お風呂
- ベビーバス
- ベビーベッド
- nonまま
- 2






友人2人が子供を産んだので出産祝いをしようと思うのですが、 1人は私の時に現金とおむつケーキをくれたので 私も現金と物をあげようと思ってます。 もう1人はおむつポーチや温度計、スタイをくれたので 物をあげようと思ってます。 おむつケーキかスイマーバか ジェラートピケ…
- スイマーバ
- 出産祝い
- おむつポーチ
- スタイ
- おむつケーキ
- はむ
- 6

次男の誕生日プレゼントって どんなのがいいですかね? 上の子が男の子なので割とおもちゃはいっぱいあります。 あるもの ベビーカーチャイルドシートには メリー系のおもちゃ お風呂には知育おもちゃとスイマーバ 大きいものは三輪車、歩く練習のカタカタ、乗れる車のおもち…
- スイマーバ
- 知育
- 絵本
- おもちゃ
- お風呂
- 琉空&琉海mama
- 1

出産お祝いなんですが、服とかはおさがりで、いっぱいあるみたいなので、スイマーバやバンボを考えているんですが、どうでしょうか?他に何かいいものありますか?
- スイマーバ
- 出産
- お祝い
- 服
- バンボ
- ぷーちん
- 6

みなさんはどうやってお風呂に入れてらっしゃいますか?一歳の息子ですがスイマーバでお湯をためて入れてるのですが、スイマーバが破れてしまい…買い直そうか、悩んでいます。
- スイマーバ
- お風呂
- 息子
- pomas
- 4









スイマーバ使ってるママさんに質問です! まだ生後1ヶ月半で首が座ってないのですが、 使っても良いのかなぁと迷ってます🤔🌀 スイマーバいつ頃から使い始めたか 教えて下さいっ😵🙌
- スイマーバ
- 生後1ヶ月
- 生後1ヶ月半
- ひー
- 5








スイマーバが出しているマカロンバスを実際に使っている方にお聞きしたいです! 平日は主人の帰りが遅いため、私が1人でお風呂に入れることが多く、私のことが終わるまで娘は脱衣所に厚めのレジャーシート+厚めのバスタオル2枚を敷いた上に寝かせて待たせています。 これから首…
- スイマーバ
- お風呂
- レジャー
- お風呂に入れる
- 主人
- 2151
- 1

つかまり立ちをできるようになってからタミータブかスイマーバのマカロンバスを使ってる方いますか?? ガス・水道代の節約のためにも購入を検討しています。しかし、周りに興味津々でつかまり立ちもできる時期なので、これから使用しても大人しく入っていてくれるのか、動いて倒れ…
- スイマーバ
- 節約
- つかまり立ち
- タミータブ
- マカロンバス
- 緋色98
- 2