※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハラ
子育て・グッズ

バウンザーやバンボ、スイマーバなど、買ってよかったり要らなかったりする物を教えてください。失敗したくないので、長く使えるものが知りたいです。

これから買い揃える物について質問です(*´-`)
バウンザーやバンボ、スイマーバなど…買おうか迷い中です。
買って長く使えてよかったとか、買ったけどやっぱよく考えたら要らんかった。
っていう物教えてください!買ってから失敗したくないな、と思って…>_<💦

コメント

りい

バンボ買いましたが、うちの子太ももが太くてバンボ座る時太ももがきつくなってきたのでそんなに長くは使えないなと思いました。あればあったでお座りの練習とか出来て便利です!!

  • ハラ

    ハラ

    そうなんですね😅
    バンボめっちゃ迷います💦
    結構高いし…
    子どもの太ももと相談します💦
    ありがとうございます(*´-`)!

    • 6月26日
あい

バウンザーとバンボは使いますが、スイマーバはあんまり使わないですね💦

  • ハラ

    ハラ

    やっぱりバウンザーとバンボは必須ですかね😗
    スイマーバ付けてる所可愛いからほしいな〜と思ってましたが迷います💦
    ありがとうございます( *`ω´)!

    • 6月26日
deleted user

バンボは5ヶ月から8ヶ月くらいまで離乳食時に使ってました。
脱走するようになったのでいまは、おやつのときなど、数分座らせたい時などに使ってます。

スイマーバは、3ヶ月から1歳ごろまでお風呂で使ってました!大きくなってきて、スイマーバでぷかぷか浮かぶことを楽しまなくなったのでやめました😃

  • ハラ

    ハラ

    そんな長いこと使えるんですか!
    バンボにベルトが欲しいですね>_<笑

    この時期湯船はろうか迷います💦
    暑いからシャワーだけでいいのかな、とか>_<💦
    ありがとうございます^_^!

    • 6月26日
K

新生児から今までお風呂は私ひとりでやってきてるのでスイマーバーは重宝しました♡慣れるまではひとりでやるのは大変でしたが慣れちゃえば可愛いですよ(^^)!あとは自分が生理の時(湯煎に入れない)時も役立ちました!
旦那さんと3人でいれたり、親が手伝ってくれたりだったらいらないかもしれませんが(´・・`)

バウンサーはその子によってかなり好き嫌いわかれるので乗る頃になったら実際数分乗せてみて決めた方がいいです☆

  • ハラ

    ハラ

    私もたぶん1人で入れることになるんですけど、ちょっと楽そうですね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
    ありがとうございます!

    • 6月26日
あちゃん

娘3ヶ月の日に初めてバンボ座らせたのですが、すでに太ももがパンパンで抜く時が大変で長くは使えなさそうです😅
バウンサーは2ヶ月ぐらいお利口にしててくれて、助かったのですが寝返りするようになり全拒否です😭

その子その子で体の大きさとか好き嫌いもあるので、難しいですよね😅!

  • ハラ

    ハラ

    やっぱり買っても拒否されることありますよね😭笑
    子どもすぐ大きくなるから、どれも買おうかほんとに迷います💦
    どれも2、3ヶ月くらい使えるって感じですよね🤔
    ありがとうございます^_^!

    • 6月26日