
コメント

5kids◡̈
おはようございます☀
私は、事前にリサーチして出産祝いはオムツ&おしりふきをあげています♡

※※※
バンボは、ハイハイできるようになると抜け出して使用期間短いので、スイマーバのほうが使えるかも。
先月出産した後輩には「0歳〜4歳こどもずかん(英語つき)」をあげます。
ネットで英語音声も聞けるます。
支援センターでママさんが持っていていいな〜と思って自分用にも買いました。
-
ぷーちん
回答ありがとうございます😊
バンボは抜け出せちゃうんですか!!
こどもずかん調べてみようと思います。- 6月22日

退会ユーザー
私はこれがすごくいいなーって思いました!名入れするだけで本来の価格の倍しちゃうので、自分では手が出しにくいけどお祝いで貰いたい!って思います😊
-
ぷーちん
回答ありがとうございます😊
名入れができるんですね!
検討してみようと思います。- 6月22日

ハナナ☆ミ
バンボは太股が太めな赤ちゃんだと座れない恐れがあります😂💦うちの子がそうで笑
おむつなどの消耗品ありがたいですね!
絵本やおもちゃもありがたいですが、兄弟がいるならそれも一杯あるのかなぁー
あとは、ちょっとしたお菓子と西松屋のギフト券とかも嬉しかったです!好きなものを買えるので😆
-
ぷーちん
回答ありがとうございます😊
バンボは座れない可能性もあるんですね💦
やはり消耗品うれしいでよね!- 6月22日

おとちゃん
スイマーバがいいと思いますよ☺︎!
自分では3000円か〜と少し買うか迷うところがあるので頂けると嬉しいと思います😊

月桃
バンボはうちは太股が入らなくなりました💦使える期間すごく短かったです😭
スイマーバもおさがりで頂いたのですが怖くて着けれず💨
私も無難にオムツやおしりふきが嬉しかったです♪
出産祝いで箱でもらったおしりふき、いまだに使ってます😄
ぷーちん
回答ありがとうございます😊
消耗品は助かりますよね!