※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ymnnty
子育て・グッズ

2ヵ月10日の赤ちゃん、1週間で7gしか増えず、ミルク量は変わらず。機械や遊び方が変わったが、ミルクが少ないか気になる。

体重の増え方についてです。
今生後2ヵ月と10日ほど、栄養は完ミです。
今日保健師訪問があり体重測定があったのですが、
1週間前にベビーサークルの体重から7gほどしか増えてませんでした。

それまでは順調に増えていてこの1週間の間のみです。
ミルクは140や160を一日6回ほど
飲む量も変わってません。

違いとしては、
測る機械が違った
ミルクを飲んでから4時間頃で次のミルク直前
スイマーバで活発に遊ぶようになった

ミルクを飲む量が少ないんでしょうか?

コメント

しまじろう♡

うちの子も日によってあまり増えてない時もありますよ。
増え方は人それぞれだと思うので減ったりしなければ様子見ていいと思いますよ😀
あと1ヶ月でどれだけ増えたか見たらいいと思いますよ✨

  • ymnnty

    ymnnty

    ありがとうございます!
    スイマーバはとても楽しそうにしてるんですけど飛び跳ねるので 笑
    多分それで運動量が増えたからだと思うんですけど、ミルクも日に800~900は飲むのでどうなのかと思い🤔笑
    もう少し様子見ます!

    • 7月3日
  • しまじろう♡

    しまじろう♡

    赤ちゃんは代謝いいからスイマーバで運動になってるんですね🙂
    800〜900飲んでるなら大丈夫ですよー✨

    • 7月3日