※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
早く離婚したい。
子育て・グッズ

お風呂でスイマーバを嫌がる子供についての対処法を教えてください。

スイマーバを使ってお風呂入れてる方いますか?
下の子は同じお風呂にいれるようになってからスイマーバをつけて入浴しています。基本はあたし1人でこども2人入れているので、正直スイマーバは手放せません。ですが最近スイマーバをすごく嫌がり、つけようとした時から外すまでずっと泣いてます。なにかいい方法ありませんか?外して入浴となると伝い歩き、つかまり立ちはできますが、疲れてくると立たないので厳しいです。

コメント

2mama

下の子はスイマーバーうちも嫌がりボディリング使ってました◡̈♥︎
でも危ないので目は離せませんが(;ω;)
今の時期なのでうちはお湯は子供の足首より少し上くらいにしか入れずオモチャ入れて座らせて遊ばせたりしてます◡̈

  • 早く離婚したい。

    早く離婚したい。

    ボディリングとはどんなものですか?
    無知ですみません(><)
    なるほど、冬じゃないのでちゃんと湯船に入ってなくて大丈夫ですよね!
    あたし個人的に夏でも冬でも湯船はしっかり入りたい派なんですけど、大丈夫ですかね?

    • 6月24日
  • 2mama

    2mama

    スイマーバーのボディリングで半年から使えますよ◡̈♥︎
    あたしは先に子供だけなので足首より少し上くらいでシャワーで頭や体などみんな洗ってる時はシャワー出しっ放しでシャワー使わない時は浴槽に溜めるような感じで少しづつ溜めて行き浴槽に入る時にはいい感じの量になってますよ◡̈♥︎

    • 6月24日
  • 2mama

    2mama

    種類も2種類の大きさがあります(⁎❛⃘ ꒵ ❛⃘⁎)

    • 6月24日
  • 早く離婚したい。

    早く離婚したい。

    わざわざお写真までありがとうございます♡
    浴槽少なめにして今日やってみたいとおもいます(^^)

    • 6月25日