
コメント

ママり
足の着く深さのプールで、輪っかのみがいいと思います。
ママり
足の着く深さのプールで、輪っかのみがいいと思います。
「3歳」に関する質問
プレ幼稚園でお友達が答えたものをそのまま大きい声量で娘が真似をして答えるんですが そのあと睨みをきかしてきます笑笑 わかる、いやだよね と思いながら 2.3歳でそれが嫌だってわかるんだと驚きました。 娘にやめて欲…
現在2歳8ヶ月の娘の七五三について! 満年齢で来年11月に3歳9ヶ月でやろうと思っています。 着物私たち姉妹が着て、今年姪っ子が着た着物があるので それを着せるか好みなのをレンタルするかでいいと思ってるんですが …
義父母が悪い人ではないけど少し苦手です。 七五三のお祝いをしたいと言ってくれていますが、正直帰省以外で会いたくないくらいです。 それでも子供のためにやるべきでしょうか? 昨年が長男の5歳の七五三でしたが、着物…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
aya
コメントありがとうございます😌
なるほど✨
流れるプールや波のプールなど深さがあるプールの場合は足入れるタイプが安全ですかね🤔
ママり
親が見てる前提なのとお子さんの運動神経によるので、わかりませんが、うちのこの場合は昨年夏の時点で足入れの方が転覆した咄嗟の時に頭が水側になると復活するのが自力では大変そうでした。咄嗟に体をよじって水面に顔を持って行こうとできるぐらいの運動神経があれば、足入れは逆に危ないと感じました。
aya
息子も転覆した時は自力で戻るのはまだ難しいと思います💦
浅いプールだと足がついてしまうのが物足りないようで、すぐ深いプールに行きたがるので浮き輪があった方が良いかなぁと思ったのですが😅
去年は脇の下を支えてプカプカとずーっと流れるプールを流れていたので、私がキツくて😅
今年はまず浅いプールで輪っかのみの浮き輪を練習してみます🙂↕️