※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんが突然お風呂を嫌がるようになりました。原因や対処法について経験を共有していただける方はいますか?

突然お子さんのお風呂拒否が始まった経験のある方いらっしゃいますか?😢

3ヵ月までは沐浴で、3ヵ月からスイマーバを使って主にパパと湯船につかってます👶🏻👨🏻🛀

お風呂(湯船)デビューから泣くこともなく順調だったのですが、最近(3週間くらい前からかな?)湯船に入れようとすると突然ギャン泣きするようになりました😭

男性限定の人見知りがあり、ごく稀に旦那でも泣いてダメなときがあるので、最初はもしかしてパパがダメなのかな?とか入れるタイミング悪くて眠かったかな?とか思ってたのですが、何日経っても状況は変わらず、わたしが湯船の横に立ち声かけたりしてみたりもしましたが、全然ダメで…😔


お風呂自体は別に嫌いじゃないみたいで、バスマットの上に座らせて2人がかりでいつも洗ってますが、頭からシャワーかけてもちょっと驚くくらいで泣きはせず、機嫌もいいです👌🏻
スイマーバを装着してる時も全然です🙆🏻
ですが、抱き上げて湯船に入れる瞬間から、何かのスイッチが入ったように突然すごい声で泣き始め、湯船から出すまで泣き止みません😭💦
手を握ってあげたり、ギュッと抱きしめるようにしてあげても効果なし…

ちなみにベビーバスは大丈夫です👌🏻
溺れかけたとかトラウマになるようなきっかけも一切なく、ほんとに突然です💦

同じような経験したことある方いらっしゃいますか?
何が原因なんでしょう?😔😔
娘とのお風呂の時間は旦那の楽しみでもあったのに、もう自信をなくしてて、、😢

コメント

うーたん

こんばんはっ!
お湯の温度はどうですか?(´・ω・`)

うちの子も日によって38度くらいまで下げないとギャン泣きすることがあります😱

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    熱いのかな?と思って水足してぬるくしてみたりもしたんですがダメで💦

    とりあえず明日は最初からぬるめで試してみようと思います😭

    • 7月2日
あっきー

うちも3ヶ月になってから2週間くらいお風呂の時間毎日ギャン泣きでした💦
体洗う時も湯船浸かる時もずっと泣いてました😅
けど、またとある日に泣くことがなくなりましたよ!
それ以来全然泣かず、むしろお風呂大好きになりました😆

それか、体洗う時は大丈夫なら湯船のお湯の温度が高いとか、あせもなど出来てて痛いとかですかね🤔?
お風呂で泣かれると辛いですよね💦
またお風呂好きになってくれるといいですね‼️

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなんですね〜😭
    うちもその後お風呂大好きになってくれるならまだいいですけどね〜😭

    あせもや傷などはなく痛いってことはないと思います!
    体洗う時、ベビーバスは大丈夫で、スイマーバが嫌ってわけでもないみたいなんでほんとに原因不明で😭
    熱いかな?って思って水足してぬるくしてみたりもしましたがダメなんですよね😢💦
    体洗う時もベビーバスも湯船も温度全部一緒で、むしろ体洗う時やベビーバスのがちょっと高いくらいです💦


    とりあえず明日は最初から結構ぬるめにしてみて入れてみようと思います😭

    • 7月2日