「2歳7ヶ月」に関する質問 (206ページ目)







長靴をこれから買うとしたら なんセンチがいいのでしょうか? 2歳7ヶ月男の子 平均より足大きめです。 長靴たまにしか履かないし気持ち大きめ買いたいけどなぁと😵
- 2歳7ヶ月
- 2歳
- 長靴
- 男の子
- 靴
- ママリ。
- 1



2歳7ヶ月、まだ30分とか、下手したら20分くらいでおむつが濡れてしまいます、夜中もしてます(朝には必ず濡れてます) 膀胱が発達してないんですかね、トイトレはまだ始められませんか?
- 2歳7ヶ月
- 2歳
- 発達
- おむつ
- トイトレ
- はじめてのママリ🔰
- 1

2歳7ヶ月と5ヶ月の子どもを育てています。 現在は育休中で、上の子は保育園に行っています。 2人目出産後は上の子を優先するよう心がけ、ちょこっとでも2人の時間を取ったり、ギューっとしたり、自分なりにはやってきたつもりです。 赤ちゃん返りも落ち着いたと思ったのもつかの…
- 2歳7ヶ月
- 保育園
- 寝かしつけ
- 育休
- 赤ちゃん
- はまちゃん0611
- 5


トイレトレーニングとは まず何から始めたらいいですか? 基本的な質問ですみません。 家におまるはありますが その中におもちゃ入れたりして ただの遊び道具状態で、 座ろうともしません。 息子はまだ言葉が全くなくて あまり伝えることもできないし 他の子より聞き悪いし …
- 2歳7ヶ月
- おもちゃ
- トイレトレーニング
- おまる
- 2歳
- ママリ。
- 2



今、2歳7ヶ月と9ヶ月の兄弟を育てています。 お兄ちゃんは、下の子が産まれてから 私の真似をして、お世話遊びをよくするようになりました。 私が下の子をおんぶしていたら、 真似をしてクマさんのぬいぐるみを おんぶしていたりします。 私が下の子にゴハンを食べさせていると…
- 2歳7ヶ月
- おもちゃ
- スタイ
- 赤ちゃん
- 2歳
- Big Mama⁂
- 4


新生児の頃から使ってたチャイルドシートを買い換えようと思ってます💡 今2歳7ヶ月なのですが、もうしっかりとしたのではなく簡単なのでも大丈夫ですよね? みなさんの使ってるものや、オススメのものなどあったら教えてください✨
- 2歳7ヶ月
- チャイルドシート
- 新生児
- 2歳
- 夫
- ママ
- 1



2歳7ヶ月トイトレについてです。 トイレにタイミングよく連れて行けばオシッコなら出せます。 でも連れてかなければ普通におむつにしちゃう状態です。 おむつの中に綿パンを履かせて「出ちゃったら教えて、濡れて冷たかったら教えて」等言っているのですが出来ません。私が先に…
- 2歳7ヶ月
- 2歳
- おしっこ
- うんち
- おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 2








2歳7ヶ月の男の子を育てています こどもちゃれんじのしまじろうを始めようか検討しています。 現在、しまじろうをしている方、して良かった点悪かった点など教えてください^_^
- 2歳7ヶ月
- 2歳
- 男の子
- 男
- こどもちゃれんじ
- あした
- 1