
コメント

モンチッチ
出産お疲れ様でした‼️
ゆっくりしたいのに逆にイライラしちゃいますよね😭😭💦
お疲れ様です😣😣
私なら帰りますかね、、💦
自分のストレスが心配になっちゃうので😵
自宅に帰って、息子さんと向き合うと案外冷静になれるかもしれませんよね‼️
2歳7ヶ月ならきっとママの大変さはわかると思うし😊
もし自宅に帰れる状況なら一度落ち着かせるためにも帰宅してみては?
モンチッチ
出産お疲れ様でした‼️
ゆっくりしたいのに逆にイライラしちゃいますよね😭😭💦
お疲れ様です😣😣
私なら帰りますかね、、💦
自分のストレスが心配になっちゃうので😵
自宅に帰って、息子さんと向き合うと案外冷静になれるかもしれませんよね‼️
2歳7ヶ月ならきっとママの大変さはわかると思うし😊
もし自宅に帰れる状況なら一度落ち着かせるためにも帰宅してみては?
「2人目」に関する質問
袴ロンパース小さめベビーサイズはいくつにする? 5ヶ月半で6.1キロ、61センチの小さめベビーです。 息子の初節句、一歳の誕生日、一歳半頃の次のこどもの日 もし授かれたら2人目のお食い初め初節句誕生日と着せたいで…
定型のお子さんのママは 正直発達障害の子と仲良くしたくないですか? 私自身が元々すごく社交的で 息子が2歳すぎる前くらいまでは ママ友グループの中心にいて、 毎日、誰かしらママ友とお子さんと遊んでいて、 息子も…
マタニティマークいつからつけましたか? 母子手帳をもらったばかりです。 迷ってる理由はいくつかあって まだ初期で心配なことが多いので 知り合いに見られたく無い。 でも初期ってつわりで体調が良くないことが 多い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あーきゃん
ご意見ありがとうございます。
自分のほうがストレス溜まってて、
そして上の子とはちゃんと向き合えて
ないような気がしてて。。。。。。
たまに当たってる自分がいるようで
申し訳なさと自分にイライラ(><)
やっぱり帰宅してみようと思います。
貴重なご意見とお話聞いてくださり
ありがとうございました!!