「1歳7ヶ月」に関する質問 (167ページ目)

もうすぐ1歳7ヶ月、おしゃぶりやめれません😭 日中は保育園なので無しで過ごしてますが家にいるときや、土日は終始欲しがり泣きわめきます💦 2歳までにはやめたいと思いますが、保育園頑張ってるし精神安定剤なのに無くしても良いのか分からず😭 ちなみにおっぱいも大好きでまだ飲…
- 1歳7ヶ月
- 保育園
- おしゃぶり
- 2歳
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 2




1歳7ヶ月になった息子が最近、こっちを見たり、『アパ(ママ)!』と呼びながらお股をトントンと触っている事があり、 そのタイミングを確認してみると、どうやらうんちが出た時にやっているみたいでした。 これって排泄を教えてくれてるってことでいいんでしょうか? あと、私…
- 1歳7ヶ月
- 2歳
- うんち
- 息子
- トイトレ
- はじめてのママリ🔰
- 3

1歳7ヶ月の娘がいます👧 みなさんおやつって何をどれくらい あげてますかー?? 娘はアンパンマンのおせんべいが お気に入りで放っておくと1袋ペロリで まだくれ!と泣きます😭
- 1歳7ヶ月
- おやつ
- アンパンマン
- ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
- 1



3歳8ヶ月と 1歳7ヶ月、 それぞれのクリスマスプレゼントに悩んでいます💦 ごちゃごちゃしたものはあまりあげたくないです🤣 女の子です。 何かおすすめのもの等ありませんか?😭
- 1歳7ヶ月
- おすすめ
- 女の子
- 3歳
- クリスマスプレゼント
- はじめてのママリ🔰
- 0






子供の靴下どこで買ってますか? 1歳7ヶ月で15cmの靴を履くようになりました。 〜14cmまでは無印の靴下や 本屋さんで売ってる絵本のキャラクターの靴下を買ってました😊
- 1歳7ヶ月
- 絵本
- 無印
- キャラクター
- 靴下
- いなりとおあげ
- 4

12月クリスマスにUSJへ行く予定なのですが、子連れでは初めてなので色々と教えてください🙇🏻♀️💦 子どもは1歳7ヶ月(身長77cm)の男の子です。 よちよち歩き、興味のある方に行きたいーって感じです。 ベビーカーは持っておらず抱っこ紐持参です。 日帰りで朝イチから夕方前(15時頃…
- 1歳7ヶ月
- 保育園
- 外遊び
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 1


スプーン食べ練習のお皿について、教えてください🙇♀️🙇♀️ もうすぐ1歳7ヶ月になる少食娘のママです! 娘は離乳食初期から食に興味がなく、手づかみ食べもしません。 自分から食べることもなく、いつも食べさせています。 ヨーグルトや好きな果物はスプーンに入れて渡してあげ…
- 1歳7ヶ月
- 2歳
- ヨーグルト
- 手づかみ食べ
- スプーン
- あちゅぴよ🐣
- 2





小児科で処方される薬が多い。 今年引っ越ししてきて、かかりつけ医をどこにすればいいのか悩んでいるところです。 予防接種は、同じ市の内科小児科のところでしてもらっています。 個人的な考えでこどもクリニックをかかりつけ医にしたいと思っており探したところ、隣の市です…
- 1歳7ヶ月
- 口コミ
- 予防接種
- 小児科
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 1

1歳7ヶ月の息子なんですが 火曜日の夜から発熱して 上がったり下がったり繰り返して 今もまた上がってきてグッタリしてます😭 水曜日に小児科行きましたが いつも貰ってる風邪薬と解熱剤貰ってます! もう一度病院行った方がいいんですかね?
- 1歳7ヶ月
- 小児科
- 病院
- 息子
- 風邪薬
- はじめてのママリ🔰
- 1




育児にイライラ、もう疲れてしまいました。 1歳7ヶ月の息子を育てています。専業主婦で自宅保育中、2人目を妊娠していて妊娠4ヶ月になります。 ヘラヘラして中々お昼寝しないし、寝ても添い寝でトントンしてないとすぐ起きるので隣を離れられません。 夜も寝かしつけに1時間、途…
- 1歳7ヶ月
- 寝かしつけ
- 妊娠4ヶ月
- 家事
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 2


愚痴です。文章をまとめられません。でももうパンクしそうです。吐き出したい 1歳7ヶ月の全然話せない(ママ、ニャーニャー、ガォー、わんわん、ばーば、イヤしか言えません)娘がイヤイヤ期になってきたようです。 服を自分で着たい!靴下履きたい!のに上手く履けないイライ…
- 1歳7ヶ月
- 保育園
- チャイルドシート
- 家事
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 3