※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

5/10(水)にディズニーランドに行きます初めての子連れディズニーなの…

5/10(水)にディズニーランドに行きます
初めての子連れディズニーなので色々教えていただきたいです

5歳、1歳7ヶ月、旦那、私の4人で行きます

①DPAは利用した方がいいか❓美女と野獣とベイマックスを購入しようと思うが、平日だからどっちかでも大丈夫ですかね❓

②だいたい何時頃まで皆さんはいますか❓1歳半以上のお子さんをお持ちの方に答えていただきたいです!

③5歳の子が疲れた時用にバギーボード買おうか悩んでるのですがどう思いますか?割と歩くけど旦那がいると甘えがちです
16キロなので自己責任で乗ろうと思えばベビーカーにも乗れるかなと😂でも、持ってるやつAB型のやつなので乗れないかな😂笑

皆さん回答お願いします🤲

コメント

ママ

①どうしても乗りたければ利用した方がいいと思います!
子ども連れて少なくとも40分(閑散期の2月上旬の待ち時間)以上を待てるかどうかですね💦
うちは待ち時間の長いアトラクは避けて、たくさん乗るのを優先しています😊

②6歳、3歳で9:00〜18:00までいました。下の子はベビーカーで小一時間ほどお昼寝しました。

③去年5歳になってすぐの時は終日1人で歩きました!
帰りはクタクタで歩くのが辛そうだったので、おんぶや自己責任でベビーカーに立たせて2人乗りさせました😅
ボードはなくても何とかなります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ長いと待つの大変ですよね💦
    歩くのも辛いですよね💦

    • 2月25日
りり

2月の平日に久々にランド行ってきました。
子供は8歳4歳です🙌

①どうしても乗りたい!って訳じゃなかったので買いませんでした。あわよくばベイマックスに乗れたら…なんて思ってましたが待ち時間長くて諦めました🤦‍♀️
乗りたいなら買った方がいいです!

②夜のパレード見てから帰宅しました💫花火までいたかったけど疲れが限界でした🥲

③もうすぐ5歳17キロの娘、ベビーカー持参して最初から乗ってました🤣しかも新生児から使ってるA型ベビーカー💦頭ちょっとはみ出てましたけどベビーカーあって助かりました!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ疲れちゃいますよね😂
    ベビーカー乗せることにします!

    • 2月25日
deleted user

来週なんですが、4歳、1歳9ヶ月、旦那と私の4人でディズニー行きます!

③だけの回答になりますが、ボード買いました!
娘が4歳なりたてだけど体格が良くて、抱っこ…ってなった時に親の体力が持たないからです💦
あった方がいいと思います!
もしうちが5歳で行くとしてもボード持って行きます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱボードあったほうが楽そうですよね😂笑

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

①うちは月1回ほどディズニーに行くのですがなんだかんだ毎回買っちゃいます😂
子供がベイマックスが大好きですぐ乗りたいというので!やっぱり楽です🥹❤️

②上の子が小さい時は16時とかにはでてました!
が今は19時ぐらいまでいます☺️

③バギーボードつけるとベビーカーがかなり押しにくくてすぐ使わなくなっちゃったのであげたいぐらいです😂笑
うちは下の子が歩きたいときに上の子が休憩がてらちょっとバギーに座るぐらいで事足りてますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    DPA買った方がやっぱ回りやすいですよね😊❤️

    19時を目安にしようと思います😊💕

    確かに交代制にしたら楽そうです!わざわざ買ってもどうせメルカリ 行きだし笑

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに下のお子さんはいつ頃からベイマックスの乗り物乗れてますか?😊

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    身長が81センチあればいいので1歳半過ぎには乗ってました!
    それまでは下の子が乗れないので交代制度を使って上の子が2回のってました😆

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも乗れるといいです!ありがとうございます😊

    • 2月26日
ママリ

我が家も4月に、5歳と1歳7ヶ月の年齢で初の子連れディズニー予定です😊

① 40周年始まる前のガラガラの閑散期予想なので、DPA使わず凌ごうかと思ってますが、取るなら美女と野獣を取ります。

②子どものお昼寝具合とかで変わってきますが、我が家は初日・シー、2日目ランド予定で、下の子はYouTubeで見るエレクトロ二カルパレードが大好きなので、1日目のシーは晩ご飯食べて早めにホテルへ、2日目はパレード終わる時間までいる予定です☺️下の子のことも気にしつつ、上の子の気持ちも寄り添ってあげつつ…

③バギーボード持ってるんですが、5歳児のバギーボード、押せたもんじゃありません😂😂2人分の体重がかかるので押す大人が疲弊します😅我が家は家から持参のベビーカーに荷物&上の子が疲れた時乗るようにして、ディズニーでベビーカーレンタルして下の子を乗せます☺️

上の子とお父さん、下の子とお母さんとか二手に分かれる予定ならベビーカー2台は邪魔かもしれませんが、うちは多分一緒に行動するので、2台を駆使しようと思います🙂
夏にUSJ行った時も上の子は途中ベビーカーに乗りました😂その時は下の子がまだ0歳だったので抱っこで良かったんですが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年齢同じくらいですね!嬉しいです🙇‍♀️

    下の子はお昼寝多分2回しそうだなーって感じです🥹
    今回はうちは上の子優先と決めたので下の子には申し訳ないですが、無茶させちゃうかもです😂

    バギーボードやめます😂笑
    もし2人とも乗りたがったらレンタルします!

    • 2月27日