![新ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳7ヶ月の子供が夜中に3〜5回泣いて起きる。寝かしつけると再度寝るが、朝まで寝たことがない。上の子の送迎でお昼寝が難しい。効果的な夜泣き対策を教えてください。
1歳7ヶ月、一度も朝まで寝たことがありません。
同じような方、、、たくさん、、います、、、よね😭??
赤ちゃん期のような激しい夜泣きはないですが、
毎晩3〜5回くらい泣いて起きます😫
眠りが浅くなってウーウー唸るか、目が覚めたら座っちゃうタイプです😵
起きたらお腹の上に乗せたり、トントンしてあげたら比較的短時間で再度寝てくれることが多いので全然マシですが。。。
少しづつ連続して眠れる時間は長くなってきているし、
二人目なのでいつかは朝まで寝るでしょ!と諦めてますが、そろそろ、そろそろ朝日で目覚めたい😭
今年こそは朝まで寝たい!!!笑
上の子の送迎(14時)があり中々お昼寝を調整することが難しいのですが、効果があった夜泣き?対策あれば教えて下さい!
- 新ママ(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![ゴルゴンゾーラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴルゴンゾーラ
はい、ここにいます!
3歳、まだ夜通し寝ません🤣
起きるのは夜中1〜2回になってきましたが、私が寝つき悪く眠り浅いので、息子が起きるたびに私も起きてしまいます💦
親が隣にいればすぐにまた寝てくれますが、いないと起きてくるのでつらいです💦
新ママ
コメントありがとうございます。
まとまった睡眠がとれないのって辛いですよね💦💦
お昼寝は2回から1回に減ったのに相変わらず元気に夜中も泣いてくれます😭